遠回りさえいとわなければ、どんな目標に対してもいますぐスタートラインに立てるということです。

あ、そんなことしなくていいんだあ、手柄を立てなくていいんだあ、遊べばいいんだ 大切に扱っているモノにはいい気が宿り、放置されているモノには悪い気が溜まります。だからこそ手入れをする必要があるのです。その手入れを怠るのであれば、今ある量はあな…

ひとつの価値基準に合わせて競争させられることから離れて、何物にも替えがたい自分自身の「個室」を探したり、つくったりすることこそ人生の醍醐味

本当の豊かさとは、お金やモノが満ち足りている状態ではなく、心が満ち足りている状態ということでしょう。実際、お金やモノによって得られるのは生活の便利さであって、心の豊かさとダイレクトにつながるとは限りませんからね。 まずは、自分に「ないもの」…

「あきらめた」自分を隠さないこと。 「あきらめちゃった〜!イェーイ!」ぐらいのテンションで生きて、適度に人に助けてもらえばいいのです。

「時間」という豊かさは、 僕たちに幸せをもたらしてくれるものの1つです。 「お金=幸せ」の幻想から目を覚まして、 幸せな時間持ちになっていきましょうね。 「YouTube自体もおもしろいだろうけど、それを観ているときって本当は何が欲しいの?」 「火」…

人生って楽しんだもの勝ちですよね。いかにHAPPYな気持ちでいられるかが大切。  朝の珈琲を幸せだと思えるか、当たり前だとしか思えないか、この違いで幸福感は大きく変わります。

「今」を味わうこともせず、ありとあらゆる状況を恵みと感謝もせず、 「もっと〜〜になればいいのに」って、そりゃ、あんた、都合のいい考えしてるだけで、その考え方を早く捨てればいいのよ、そしたら、楽ちんだよ。 人生は簡単だよ。 目の前の状況や人間関…

1人家にいて、静かに火を送り、本を読み、歌を歌い、香りを楽しみ、自然の景色を眺め、月や花を鑑賞し、植物を慈み、季節の移ろいを楽しみ、少しのお酒を嗜み、庭でとれた野菜を煮る。これらは、みんな心を楽しませ、気を養う助けになります。 貧しい人富める人も、こうした楽しみはいつでもできます

お金の交換価値は幅広い。お金を増やすためだけではなく、新たなスキルを手に入れたり、人間関係を広げたり、思い出や経験を手に入れたり、趣味にお金を投じて人生を豊かにすることを考えるべきだ。 私の取材してきた実感で言うと、50歳くらいから、「会社員…

「何かを手にいれようと思った途端に、面倒なことが起きるものさ。 どこへ行くにも、よっこらしょと、そいつを担いでいくんだぜ。

私は病んでた時、頑張って何かしようとするのをやめた。 休みの日は寝たいだけ寝て、無理してどこか行こうとかしなかった。 YouTubeとインスタとがるちゃんばっかり見てたし。笑 休みの日とか仕事終わった後のプライベートの時間なんて無理して頑張らなくて…

火が見えないと、ぼくはなんだか友だちの姿が見えないみたいで悲しくなる。火にもちゃんと顔があるのだ。ぼくたちは夕方仕事から帰ると、火を見つめて、その日一日で心にこびりついた土や泥を払い落とし、清めていた。

ぼくにとっては、自給自足の生活こそが、どんな仕事より自由に見えた。なにしろ、年に三十~四十日働ければ、あとは自分の好きなことをして暮らせるのだ。自給自足の生活は、太陽が沈むとともに終わり、あとはなんの気兼ねもなく自分の趣味に没頭できる。そ…

「急がない、という決意以上に人生にとって有益なものはない」

何だかんだありますがとりあえず身体鍛えて体力つけておけばどんな事も受け止められるよ。心身共に逞しくなれれば理想だけどとりあえず身体が資本 10年前、アラフォーになった頃付き合ってる人もいなかったし誰でも出来る仕事だったしこの先特に何も無い人生…

人生の究極の幸せは、自然の中に身を置いてこそ見出せる。現実社会と少し離れた距離を保ちながら、五感を研ぎ澄まし好奇心の赴くまま、好きなことに取り組む。

「人生の究極の幸せは、自然の中に身を置いてこそ見出せる。現実社会と少し離れた距離を保ちながら、五感を研ぎ澄まし好奇心の赴くまま、好きなことに取り組む。すると、これまで気が付かなかったこと。分からなかったことが分かる面白さを発見する。これは…

過去は忘れて、未来は想像しないようにしよう その代わり、今ここに集中するために没頭できる作業を見つけて実際にそれに取り組もう

睡眠時間を七~八時間取ることと、こまめに動いて一日一万歩以上歩くことです。 一日一万歩歩くことは、人間の動物性の回復に効果的だと思います。 何がいいって、寝ることも歩くこともタダなのです。健康投資とはいえ、使うのはお金ではなく時間です。タダ…

僕は「日常」や「世間から見向きもされないこと」からどれだけ楽しさや面白さを見つけられるか?が、自分の「遊びレベルの高さ」だと考えています。

「自分だけの解釈」を見つけて、 あなたの世界に新しく「ルール付け」をしていきます。 「世間体の安定」よりも「衣食住の安定」を取ることで、気ままに路上や山小屋、居候として暮らしている人たちがいたり、 「お金の安定」よりも「時間の安定」を取ること…

暇な時間があったときなんかに「やったー、楽しい!」と思える日々を送っているかどうかが大切です。

なにより成長よりも楽しいを優先。成長するぞ! とか努力しなきゃ! という意識高い考えは取っ払いましょう。技芸の向上は積み重ねた時間を比例します。 膨大な時間こそが、あなたの財産。外で働く気がない者は、昔の貴族の様に時間をかけなければ習得できな…

自分は、自分なりに 楽しんで生きていこう、と思えるようになったのは32、3歳から

どうやってくだらない過去のこだわりを切り離し、開き直ってモードを切り替えるかである。 今持っていないものを手に入れようとするのではなく 、今あるもので 、存分に「価値あるゴミ 」を分かち合ってゆく 。それが 、大好きなことをビジネスにする、第一…

引き算をすると物にオーラが宿る

動き出すとエネルギーが変わります。 内側に沈んでいくような流れが、外に向かって発散されます。 エネルギーが動けば、自分にはまだできることがたくさんあるとわかったり、怖れが妄想にすぎないということに気づきやすくなったりします。 そして、考え込ん…

「ありえない」ことをすれば「ありえない」ことが起こる。「今までの逆」をすれば「逆の現実」が来る。

慎重な内向型の人が破滅するとしたら、自分自身が『お終いだ』と思ってしまった時です。内向型特有の停滞期をダメだと思ってしまったら、自信を失って卑屈な人生の選択しかできなくなってしまいます。 「旬の味」を楽しんだり、自分の手で獲得した食料を自分…

疲れないためには、要領よく「手を抜く」ことがとても重要です。

ライオンが自主トレしないのと同じで、そのほかの動物でも自主トレをしている姿を見ることはありません。 「休むときは休む」というのが動物としての本来のあるべき姿です。 生き物として理想の生活は、1日中ゴロゴロしていることです。 ただ、人間は欲があ…

自分には人と比べて刺激受けることよりも、あの人とは人種が違うからと割りきって人と比べずに自分のペースで頑張るのが向いてるってこと。 そう考えるようになってから肩の力抜いて仕事頑張れるようになった。

カードがなかったら戦いに参加しないのもあり 自分が勝てそうなゲームに参加する 仕事に成功し、継続して成し遂げている多くの人たちは、みんな人生のある時点で、仕事に対する目標を変えた人たちだという 私たちが仕事に対して欲している一番のもの、それは…

楽に生きていくコツは「世界をどう利用するか?」である。つまりあらゆる事象を、全て「自分の人生をラクにするために、利用出来る可能性を秘めたツールである」と定義することが重要なのだ。

ガンガン他人に迷惑をかけ、スルーしまくり、自分のために生きましょう。 運動は身体を動かすコツをつかみ、日常の歩き方を変えれば、自分の足で一生歩ける身体をつくっていけるのです。そして取り組んでいるうちに、気づいたら身体が引き締まり、健康体へと…

無駄なものをどんどん引き算していった先に、ちょっとやそっとでは壊れない、盤石な健康があるのです。

人間が無事に暮らせるように守ってくれたり、人間の力だけでは足りないところを補ってくれたりするカムイもいます。火のカムイは、大切で身近なカムイとされています。火は人間に温もりや灯りを与え、その熱で煮炊きをさせてくれるばかりでなく、人間の訴え…

こちらは適当にやりたいんですから。 うまくいかなくても知ったこっちゃねーのですから。 時には、あえてぶち壊すのも大事です。

お金を使えば使うだけそれで救われる人がいる。救われる人がいればその人もまた消費できる。消費は悪だと考えがちですが、消費こそが皆を救うのだと思う。 貯金では誰ともつながらないし、何の相互作用も生みません おいしいものを食べ、馬鹿げたことをやっ…

手放すことが、次へ進むための第一歩です。  手放すのは怖いことです。  勇気がいります。  躊躇するのも無理はありません。  でも、手放してください。

頑張ってなくてもなんだか上手くいってる人もいるし、謎だよ人生って。 人がうまくいくのと比べても、自分がそうしたからって同じように行くわけでもないからもう他人とは比較せずに生身の人間はこの世で自分だけだと思って、周りはプログラムされた人間と思…

どんなことでもいいから、本当に好きなことを一生懸命していれば、必ずその道の達人になり、それなりの報酬を払う人も出てくるだろう。だから何も心配することはない

自分を責めない!最近これが最も大切だと気づいた! もちろん明らかに自分が原因で物事が上手くいかないことはあるけれど 自分を責めても何も解決しないし むしろ自信がなくなって負のスパイラルにはまってしまうことに気づいた 自分の人生が他人と違うこと…

〝人の行く裏に道あり、花の山〟(きれいな花を見たければ人が行かない裏道を行け)

人生を変えるのにがむしゃらに努力する必要なんてないよ。 チャレンジすることと、上手くいかなかったら修正することと、続けることが大切。 大変な道を選ぶ必要はないし、自分が無理なくできる範囲で頑張ればいい。 私も人生全て親の言いなりだったって泣い…

空間に余裕を持たせることだね。そうすると、あなたの人生に新たな可能性が舞い込んでくるのです。

頑張ってなくてもなんだか上手くいってる人もいるし、謎だよ人生って。 人がうまくいくのと比べても、自分がそうしたからって同じように行くわけでもないからもう他人とは比較せずに生身の人間はこの世で自分だけだと思って、周りはプログラムされた人間と思…

厳しい若さ競争で息切れしながら走るより、「わしゃ老いぼれなんじゃ」と老けて見せるくらいのことをしていろいろ配慮してもらうほうが、ずっと気楽で得な生活を送れる。

次の新しい周期へとバトンを繋ぐために自らは犠牲になり、サポート役に回ること。 あなたの持っている強情な「所有欲」をダイエットすることが特効薬です。 自分で稼いだ金を、なんの得にもならないものに、還元するなど、この利己主義の社会では、本当に馬…

時間ができるたびに自分の店に通っていました。するとおもしろいもので、自分の店のすばらしいところもダメなところも、たくさん目についてくるのです。  どうしたらダメなところがいいところに変わるか、試行錯誤の連続でした。

がんばらない、無理しない、自分を犠牲にしないと自然とうまくいくものはいき、いかないものはいきませんから。自分で自分を苦しめることはやめましょう 音楽は時間の芸術です。この瞬間に現れては消えていくもので、「今、ここ」に集中をしないと、つまり「…

仕事で成果を上げるためには二つしかないと思っていて、やっていることをとことん好きになる。もしくは、好きなことをする。この二つしかないです。それ以外に熱を出す方法がないんです。

1. ヒマだから人の役に立ってみようかと思う2. 相手が感謝しようがしまいが関係ない。だってヒマつぶしだから3. その結果、人から感謝されることが増えていい方向に循環していくこの流れが、苦労もせず、自己犠牲もせず、心安らかに人の役に立ちながらうまく…

コツコツ馬鹿になってね。

コツコツ馬鹿になってね。 人生はほどほどに頑張って、手を抜けるとこは抜いて、余計な人間関係は切り捨てられるものは捨てて、のんびり生きて行くのがいいよ。 うちは親が早くに亡くなったし、友人も病気したり、いろいろあったから本当にそう思う。 心も体…

いつも部屋がきれいに片付いていて、キッチンに行くとおいしいご飯や飲み物を作ることができ、着るものはちゃんと洗濯された清潔な服で、ベッドのシーツやカバーがパリッとシワが伸びていて気持ちいい、というほうが絶対幸せなのです。

数日前、最愛の彼氏が自ら命を絶ちました。 1か月前彼の母親も同じように亡くなりました。 私と彼は1週間後に入籍する予定でしたが彼は仕事に行かなくなり、最終的には辞め入籍は先延ばしになる予定でした。 私の実家の両親が心配し、私は一度彼と離れて実家…

どん底の時は、自分の人生この先絶対にいいことなんてない、って思うんだけど…

人生諦めるのはいい事だと思う。 良い意味でくだらないプライドや他人の目を気にする無駄な時間、諦めって必要だなって最近感じてる。 嫌われても良い、見下されても良いって。 そうすると全てのものに感謝出来るようになったし、以前より人からの信用も得ら…