「ズンドコになろうがどん底に落ちようが、おかしいと思ったことにはとことん歯向い、自分の理想を実現するために徹底的にもがく!たとえ力尽きようと!」

f:id:rockmanlife123:20190806190137j:image

 

私、子供の頃に母親が「(弟を)生まなきゃ良かった」という嘆きを聴かされて、「コイツ超無責任だわー!」と、5才にして絶望と不信感を抱いたのをよく覚えています。 47歳くらいまで引きずりました。 えぇ、子供は持たない人生を選びました… この記事を読み、子育てや妊娠の真っ只中にいる人の「胸のうちを露呈なんだな」と思いました。 「子供を生まなきゃ良かった」と、思うこともある。愚痴ることもある。(でも育てている) そーゆー事かぁ… 5歳の私が真に受けてしまっただけなんだー ガクッ、脱力 で、紆余曲折ありながら心屋にたどり着き、見失った自分を自覚出来るようになったこの頃。 体の奥底から食事を美味しいと感じるようになり、日々していることぜんぶが生きる活動なんだなぁと感じ、そしたら自分も他人も共に命の活動って美しく感じました。 毎日の営み。暮らしということ。 それだけで素晴らしい。

 

 

 

子供を産んで自分の時間が無くなり「産むんじゃないかった」と思ったり、自分の時間を欲しいと思うだけで罪悪感を感じる……。 自分の子育てを思い返すと…いいかげんな母親でした…私。上の子(現在26歳)を産んでまだ1歳になる前に実家の母に預けてテニス教室に通ってました。夫もオッケーしたから通ってたんですが…罪悪感なかったなぁ~~σ^_^;楽しかったんです。 保育園に入る前から実家に1人でお泊りに行かせたりしてました。 もともと早く自立して欲しいと思っていたんです。 下の子(現在22歳)も早くからお泊りに行きました。あら?私…子育てしてたのかなぁ? しっかり手抜きしてたのね(爆) 小さい頃はそんな感じだったのに自分でなんだかがんじがらめにして「良いお母さん」にならないと…とでも思っていたようです。誰もそんな事言ってないのに。子育てを終えてふと「あっ!別にいいんだ」と気づき今は自分の事をまず1番にして生きています。子供といえどもすでに大人ですから母としてでなく人として接しています。

 

 

 


私は子ども欲しくない&産みたくない自分に罪悪感がありました。 子ども欲しくない=幼少期の自分や親を否定してる みたいな気持ちになってた。 でも、職場で知り合った私の大好きなお姉さん 子無し夫婦で「子ども嫌いなんだよねー(*゚∀゚)!」(これより酷い言葉もw)とニコニコしながらあっけらかんと誰にでも言ってて(笑) 端から聞いてたら何てこと無いし、お姉さん本人は自分大好きさんだから自分責め要素も感じ無いし… あぁ、私は幼少期の自分や親が報われないと思っているんじゃなかったな、と。 子ども欲しくないって堂々と言っても周りは誰も責めてないし、何ならたまにヤイヤイ言う人が居ても私も気にならないのに変だなって思ってたけど… 子ども欲しくない&産みたくない=相手の男性を不幸にしちゃう の罪悪感があったんだ、と気付きました。 まだ見ぬ架空の男性相手に!笑 子どもいらんよって言う男性と結婚したらいいだけやのに何悩んでたんやろ\(^o^)/ 悩みなんて大半はただの幻想なんやなって改めて思いました(笑)

 

 

 

 

3年半前までは 「ゆるく生きる」とか、反吐がでるくらい嫌だった。笑 そういうこと言ってる人やそういう風潮に虫酸が走っていた。 超超超・頑張る教だったんだなぁ~ と、数年後に気づいた。 ぢんさんを知ってからの3年半は 「幸せになる/幸せな考え方を手に入れる」の 「頑張る教」になっていた。 「やりたいこと」してるのに、苦しかった。 今わかったのは、その苦しさは 「幸せそうなこと」「幸せになれそうなこと」ばかり していたからだった。 ---------- 私は今、 生活保護&自己破産になるか?! というところにいます。笑 まじズンドコ!…じゃない、マジどん底!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ でも、ぢんさんの本に出合わずに

「納得いかないまま"正しい"レールの上を進み続ける」より、

「ズンドコになろうがどん底に落ちようが、おかしいと思ったことにはとことん歯向い、自分の理想を実現するために徹底的にもがく!たとえ力尽きようと!」

という生き方の方が、私にとっては幸せだと思った。 たぶん、苦労を買ってる。 かなりのマゾ。 でも、ハタからみたらバカでしかなくても 私は賢くスマートに生きるより、 自分が納得できるように生きたい。 そういう自分に戻れたことが嬉しい。 (苦しいことは増えたけど!笑)

 

 

 

 

 

それより僕と踊りませんか?うふっふ〜♪(´ε` )

f:id:rockmanlife123:20190806190305j:image

 

待つことはなく、未来は現在から想像される範囲の延長線上にしかない。これは、効率的かもしれないけど、つまらないと思いませんか。「待つ」には「偶然の働き」に期待することも含まれています。つまり、前のめりになって未来を囲い込むのではなく、外に対して自らを開くことで偶然の働きが起こりうる。

 

 

 

自分の心の振り幅だって思い通りにはできないでしょう。
それでいいんだと思ってください。人間一色に染まったらだめです。価値観が一つしかなければ応用が利かないし、非常に打たれ弱い。複数の価値観があれば、思考の幅も広がるし、人間したたかになれます。
 
 
人が精神的におかしくなるのは「時間的余裕がないから」です。

 

 


私も自分の感性や世界観を貫きたいと思います。
足並みをそろえないからと言って、意地悪してくる人は
大嫌いです!
でも考えてみればそういう人ばかりじゃなく、
むしろ個性を受け入れてくれる人の方が多いのに、
少数の意地悪な人の目を恐れて縮こまってしまうのは
ただ自分が怖がりであるからだと思います。
怖いままでもこのまま進みます。
お互いに勇気出していきましょう!

 

 

 

 

嘘をついてまで、皆んなと同じフリをしなくたっていいと思うんですよね。
だって話の合わない他人と、合わせてたって面白くないし。
自分のことは話さずに、他人の話を黙って聞いてあげてたら除け者にはされません。
また、仮に除け者にするような人間とは付き合いたくないので、やっぱり他人に合わせる必要はないかなと思います。

必要なのって、強さなのかなと最近思います。孤独に耐えられない人や、静かに一人で考えることが出来ない人が多いなあ。

 

 

 


「言われなくて済む」

これはとても自分の中で大きい。

前後左右、心が思ったように、動こうとすると(発言も)、そっちに行かせないように働く。

これを言ったら、やったら、

[バカにされる、引かれる、嫉妬される、好かれる、嫌われる、怒らせる、場の空気乱れる、ダメなやつと思われる、目立つ、]

の恐怖。


なのに、これ言いたい、あれやりたいの衝動は強い。


あんまり動いてないのは、止まっているように見えるのは、

アクセルを踏んでないからじゃなくて、

べらぼうにアクセル踏みまくってて、同時にブレーキもめちゃめちゃかけているから。

(車壊れそう)



悲しくてさびしい



最近、いいのか悪いのか、ブレーキをかけてるのをよく気づくようになった。
いらないブレーキの気持ちわるさも大きく感じる。

 

 

 

 

お昼の番組見てたらモヤッとしたよ~。

詳しくは知らなかったのですが、学校行かずにユーチューバーしてるゆたぼんくん?という少年の発言に賛否、という特集で。

この中の映像でしか知らないですが、この子が変な事言ってるようには思えなかったし、彼が一番言いたいのは

そんなにも死にたいくらい学校に行くのが嫌なら、学校なんて行かんでええ、

っていう事のようなのになんか
算数出来なくても電卓使えばいい、
と一部分に反応して批判されてたり…

彼自身は、死にたいと思ってた子が僕を知って元気もらったって死ぬのをやめてくれたのでやっててよかった意味があった、
って嬉しそうに話していて素敵でした。

でもコメンテーターの方々などは、まだまだ学校に行くのが当たり前前提でしか話してなくて、
一時的なら仕方ないみたいな感じで、
将来どうなるのかみたいな心配ばかりで、
信じてあげる事は出来ないんだな…と悲しくなりました。

行くのが自然で良いこと、みたいな雰囲気。
そりゃ自殺するお子さんが減らない訳です…。
行っても行かなくてもいいよね、って言ってあげる人はスタジオにはいなかった。

彼はもし将来大変な事になっても自分の人生、受け入れると言っていたり、
もっと自由にやろう、
と言ってても、

子供の言う「自由」は意味合いが違うし、

みたいな鼻で笑うスタジオの感じが嫌でした…。
彼ならきっと、自分のやりたい事をどんどん楽しくやっていって大丈夫だと感じられるけど、

その大人達は上から、

いつか行き詰まる時や気付く時が来る、

なんて言っていたのも嫌だったなぁ。
そんなん、気付くのはあなた達の方なんじゃないかと思うし、
学校きちんと出た人だって人生に行き詰まってる人なんて山ほどおるやん!
とか思いました(笑)。

むしろ、自分の本当にやりたい事をまっすぐやってる人の方がうまくいってたり、何かあっても助けてくれる人が多いんじゃないかと思ったり。

私も昔パニで不登校、学校行けと髪の毛引っ張られて母と戦った事があるので(笑)余計にモヤッとしたのでした。
まだまだそんな感じなんだと。

 

 

https://youtu.be/FWBdq7-1qAc

旅は終わったんだ。

適当に生きとったらええ 人生のシナリオは決まっている

f:id:rockmanlife123:20190806221846j:image

 

あなたが今、彼がいないのなら、僕からのアドバイスは、これです

適当に生きとったらええ

人生のシナリオは決まっている


これ適当に言っているのではなくて、本当にそう思います。

ロールプレイングゲームってあるでしょう?

あの画面の中で繰り広げられている事は、全部、誰かがプログラムしたもの。プログラムが無数にあって、プレイヤーはどれを選んでいいかだけの話です。

つまりシナリオは全部作られていると言うこと。右に行くシナリオも左に行くシナリオも途中でボスキャラに出会って助けてもらうシナリオも、全部既に決まっていると言うこと。人生もこれに近いと思ってます。

皆の人生にはすでにシナリオがあると言うこと。

だとしたら適当にとったらいいと思うんです。

 

 

 


だから、ありのまま、そのまんまで、何も足さずに楽しく生きていけばいい。


適当に生きていても、その人にとって必要なものは、その人にとって必要なタイミングで、必要な分だけ、ちゃんともたらされます。

 

 

 

 

できる
すごい
役立つ
うまくいく(成功


ここにこだわったとき
人生の道に迷うのです。 
 
 
そんな(結果として歪んだ)
目標、計画、なんかも捨ててしまえ。 

そんなのなくても
自分は素晴らしい

そういう
「前提」だけ
持っていればいいのです。

 

 


私にはまだゲスが足りないんだ!
私には何の罪もないんだ
もっと自分を、どんどん開いていこう!

 

 


バカでも能なしでもアホでもいいじゃないか?
この世は楽しんだものが勝者だぜ!

 

 

 

 

世の中のいう素敵なライフスタイル、自分には楽しくないと気づいて。なに言われても自分は自分って割りきったら、人間関係も楽に人生はハッピーに。なんでこんな簡単なこと長らく気づかなかったのか。。。

 

 

 

嫌いな事はしない 
好きな事だけする
バカげてる様で 
結果的には幸を掴む

 

 

 


なんで自分だけが、と言う経験は孤独の中で1人考える作業を必要とする。

そのプロセスが各人の個性化につながっている面がある。

悩みに正面から向き合うことによって主体性が生まれるからである。

なんで自分だけが、という切り口で行動することによって、新たな自分を発見できることがあるのだ。

みんなと一緒だと思っていると、自分なりの働き方や生き方を見出すのは難しい。

 

 

 

転んだら転んだで納得いくまでじっとしててもええと思うで。生まれた理由や生きる意味なんてもんはどうせ結果論でどうにでも変わるし。お互い気負わず気楽に行こうや。

 

 

 

 

存在することは生産することよりもよっぽど複雑である。
私たちの存在は、生産性に関する能力や収入で人間の価値を測る文化の中にあります。しかしながら、生産性を崇拝しすぎると、生きる価値のある人生を形成する「喜び」や「驚き」といった感情を無くしてしまうことがあるそうです。
 

 

 


適当に生きるって大事なことやで。人生に目標なんてなくていいし、達成しなきゃいけないこともない。適当にゆるーく生きてりゃいい。

 

 

ワロタ

こんな世界はバカだから、もうねバカよバカ - MJ苺サンド

許してくれる。極端にいえば、存在してていい。

f:id:rockmanlife123:20190805234036j:image

 

 

自分のやりたいことや 自分の憧れてるものと 今自分にできること 今自分に与えられてるものに ギャップがあったとしても 今の自分だからこそできることに気づいて行動していけば 自然と憧れてた場所にたどり着くんじゃないかなと思います 理想ばかり追いかけてると 足りないものにしか目が行かなくなって 与えられてるものに気づかなくなります 理想は理想なままに 今やれることを 等身大の自分でやっていく ありのままに 今の自分にできることを楽しんでやってる人は 魅力的です

 

 

 

 

いま、与えられた場所
いま、与えられた環境が
 
あなたのゲームの始まりだった。
 
 
 
そのなかで
自分のしたいことを
やっていく。

 

 

 


他人と比べると途端につまらなくなるよね。
だから無駄に人に会わないようにしてる。
私はマイペースでやっていれば虚しさには襲われずにすむかな。

 

 

 


20代後半の方、焦りや不安があると思います。私もそうでした。
でも30を過ぎると考え方も変わっていい感じに力が抜けてきます。
今は楽しいし、昔より痩せて肌もきれいになったし、年を重ねることは怖いことではないって思えるようになりました。
人って生きてる限り成長し続けるものなんですねー。
 

 

 

 

32でやっと、どうしたら自分が幸せだと感じられるのか分かりました。
色々なものに精神を縛られていたんだな。
歳をとって良かったと思ってる

 

 

 


私は頑張るのやめた。周りは「努力できないやつは無価値だ」みたいな意見押し付けてくるけど、それはお前の生き方だろって!そこそこに生きて何が悪いって開き直ってる

 

 

 

「生きてる価値がないのなら、私きちんとしなくてもいいんじゃないかな」
 
って思ったってこと。
急に楽になったってこと。
 
生きてる価値がある=価値あることをしないといけないって思ってたんだ。

 

 

 

 

一歳九ヶ月の子を育てていますが、私も、産まない方が良かったのではとふと過ることがあります。
育児してると自分の至らなさ、甘えてる性格が浮き彫りになっていくのがしんどくて。
でも、じゃあもし戻れた所で何するの?って聞いたら、結局子供産むんだろーなーって考えて諦めた(笑)
結局自分と向き合って許す事、愛してあげる事のしんどさなんだろうなーこれって。
それをするのに最も適してたのが私の場合育児なんだろうな。
自分を愛するのがしんどいってウケるw
でも本当にしんどい。

 

 

 


好きな事やったらいい、イヤな事はやらなくていい
…ってホントにそう思う。
でも、子供のこととなるとそうはいかなくて。
息子、野球部入って。自分で見つけた夢中になれるものだから、精一杯応援したいし力になりたい。
でも、転勤族で更に5年生という少々出遅れての少年野球チーム参加のため、息子はなかなか結果が出せないし、私も母達の中でアウェー感いっぱい。行きたくないのに応援行ったり、お当番こなしたり。

息子が野球やるのは大賛成だけど、私自身は鬱になりそうです。

心屋さんの教えに従っても、子供のことを考えると、この「やりたくない」状況からは、どうしても抜けられない。

苦しい…

 

 


この子達が、泣いてわめいて笑って騒がしくて、寝かせるのにも時間がかかり、私の予定をことごとく崩し、わたしのペースを乱し、汗だくで作ったご飯もことごとくほおりなげ、手間もかかるし、用事も増やすし、ことごとく中断させられる。安全管理も大変で。そんなふうに、元気で健康でちゃきちゃきしていてくれるから、私は好きなことができるのだ。
そう思いました。
今までとは逆です。クルリとひっくり返った気分です。
これがもし、子供に何かあれば、ずっとそばにいたいと思うでしょう。触っていたいと思うでしょう。そして私は迷わずそれを選ぶ。
この、邪魔です。と思った私。産まなきゃよかったかもと思った私。そう思わせるほどの
こやつらの騒がしさの、なんとありがたいことよ。
自分のことを大切に扱い、子供のことも大切に扱う。それ、成立するかもと思いました。
なので、元気でいてくれる家族に感謝して、わたし好きなことするー!あははー

 

 

 

いっつもいっつも何かに悩まされて、
「どうやったらこの悩みが取れるんだろー」って
ずっと考えてたんですよ。

そしたらふと気づいたんです。
「悩んでる姿を出して、他人からの同情が欲しいだけだこれ」って!!!

不幸の星の下に生まれたとか思ったりして
自分を貶めていたのは、同情をもらう方が
幸せだったからなんて……(゜д゜)
ドMですねこれは。

これからは、少しずつ自分を大切にしていけたらなーって
思ってます。

 

 

 

 

私、「誰も理解してくれない」って
すごく悩んでいました。

どうにか理解してもらおうと
言葉を尽くした。
噛み砕いて、噛み砕いて、説明した。

または
他人の理解に収まるように
自分を方向づけた。

でも、わかってもらえない…。。


ん?

そんなに理解されないって
逆にすごくない?!

そんなに人の理解や予想から外れ続けるって
逆にすごくない????笑


昔、何かのドキュメンタリーで
どこかの映画監督か誰かが
「理解されたら(映画監督として)終わり」
みたいなことを言っていました。


私の目指すべき方向・あるべき姿って
そっちなのか??!


理解してもらえないって、すごく孤独。

でも、その孤独を受け入れたら
道が開けるのかもしれない。

 

 

 


同居限界で一人で実家に帰省中です。

息子に会いたい!って思ってたのも束の間、
旅行いきたい!おしゃれしたい!のんびり最高!!自分にお金いっぱい使いたい!

同居はしたくないことばかりやって、したい遊び生活自分に全く与えてなかった。
夫はお金全く出してくれないので休みながら自分の為に働こうと思います。
子供寂しいかな?電話したらニッコニコ
あぁ無駄な努力してたなー
そこまでやらなくてもいいんだなーって拍子抜け

今離婚話し合いしてて私うつ気味なのでしばらくみんなと離れて立て直し案。
ちょこちょこ会えばいいじゃん?ってなってる。

ぶっちゃけ楽かもしれない
私自由人だし。でも受け入れていいのかなー!
子供どうなんだろ…ほんとにいいのか?

こんな私でいいのか?認めていいのかな?
自分優先って勇気いるねー!

 

 

 


世界は優しいという意味がすこしわかりかけてきました。

それは許してくれるってことなんですね。

わたしを許してくれる。失敗ばかりで役立たずなわたしを許してくれる。

それが身に染みると安心していきていけるのですね。

そしてそれを知るきっかけは自分が自分を許すことなのかなと最近感じています。


同時に自分もひとをゆるしてきたなと思います。

迷惑かけられても嫌な思いさせられても結局許してるからまだそばにいる。

自分もひとを許せるんだと知ってとても嬉しい。

そしてより深く自分も許されてることを知る。
許すという言葉はすこし強すぎて、じゃあ許されなきゃだめなのか、そんな権利だれにあるとかなりそうだけど、

極端にいえば、存在してていい、

ということかなと。人間関係でいえば、そのひとの世界に存在をゆるされてる、というような、関係を保つことを、関わることをゆるされてる、みたいな。
ときには拒絶されることもあるけど。それは仕方ないから受け入れるのみ。でも拒絶するひとより許してくれるひとのほうが確かに多いように感じます。

それに拒絶は相手側の問題でもあるし自分がダメだからというわけでもないから。
そんなふうに世界は優しいなと感じ始めたところです。

 

 

最後の講義『みうらじゅん』「もし、今日が最後なら何を伝えたいか!」 - YouTube

自分の命を全うするまでの生きている時間を、より快適に心地よく過ごす工夫や知恵を働かすってことが、自分を愛する(大切にする)ってことかなぁ、なーんて思っている今です

f:id:rockmanlife123:20190804185022j:image

 

 

なんかようやくやっと
私も分かりかけてきたかもっ…! 幸せって、思い描いていたものとちょっと違うけど、「ある」を数えていったら感謝することばかりだったわ(*^^*) 現実は変わってないのに、捉え方が変わるだけで心穏やかになる不思議。 もうあれもこれもって求めなくていい。ってことの楽さ。笑 いまを楽しむ。 いまに寛ぐ。 いまに在る。 いまが幸せ。

 

 


親がいて、猫とうさぎがいて、遊んでくれる友達がいて、働く場所があって、風邪気味でもそこそこ健康で、怒ったり泣いたり笑ったりするのが幸せだなぁと、最近シミジミ思います。ないものを数えるとキリがないけど、あるというか最初からある事に気が付くだけなんですよね。ないと思い込んでいるだけ。みてないだけ、ですねー。ほんと。

 

 

 


理解もせず納得もせず飲み込みもせず

ただ純粋に素直に

自分は素晴らしいんだと思うこと。

それだけでいいんだなって。

 

 

自分は素晴らしいんだと

「お~も~え!」

オッケー!!お~も~う!!

 

 

 

 


製粉所のベッドで目覚めた。
時間は朝の7時30分。
まだ眠い目を擦り、鍋の中のシチューを食べる。
衣服を身に付け、軽い鎧を装着する。
ドアを開けるとまだちょっと薄暗い。でも今日もいい天気になりそうだ。

馬で町の東の森にやってきた。薬草を集めるためだ。集めた薬草は売る事も出来るし、薬を作る材料にもなる。
兎を見つけたが、弓は苦手だ。ぜんぜん当たる気がしない。どうして弓を構えると・が消えるんだ?

薬草を集めた帰り道、2人組の怪しい男に呼び止められた。全力で逃げた。だってまだセーブしてないんだ。死んだら薬草集めが無駄になる。

町で衛兵に風呂に入ってるのか、と言われた。失礼な。さっき桶の水で体を洗ったばかりだぞ?

午後3時。
錬金を開始しよう。
まず鍋に水を入れて、ケシの花を入れて沸騰させる。火を消して、マリーゴールドの花を入れる。それを薬瓶に詰めて…回復薬の完成だ。
錬金術は時間がかかるなぁ。

余った薬草を薬屋に売り、錬金術の本を買った。
夕方過ぎに製粉所に戻ると、同居人の女友達が庭の椅子に座って編み物をしていた。
可愛い彼女と何とか仲良くなりたい。明日デートに誘ってみようかな? いや、まずは指輪でもプレゼントして、好感度を上げようか…。

シチューを食べて、鎧を脱ぐ。鎧を着たまま寝るのは快適じゃない。
ベッドに座って3時間、錬金術の本を読む。ベッドで読むとスキルの上がりがいい気がする。

今日は22時から朝の7時まで寝よう。
こまめなセーブは大切だ。

 

 

 

 


そういえば
学生時代に学習教材の校正の バイトを通いでやってて、体調悪くて持ち帰った分の締め切りをすっっっかり忘れたことがあったなぁ。
持ち帰ってたからどうしようもなくて、他の人が代わりにやってくれたんだっけ?(もう忘れた)

バイトという気楽さもあったかもしれないけど、フツーに謝って、その後も担当の人ともその上の人ともいつも通りの関係だった。
辞める時も、ちょっとしんどくなったから、今のうちにやりたいことがあるんですとかなんとか、テキトーに理由をつけて辞めちゃった。

学生という身分に胡座をかいてたところは大いにあったけど、あの頃は、いちいちそんなに深く考えることなく過ごしてた。
かといって、ふぞけてたつもりはなかったし、適当な時にテキトーに生きてた。
就職活動やら何やらで、こんなんじゃいかんと思ってしまったのが、私の躓きというか、「躓いてしまったと思い込んだ」人生の始まりだったけど、あの頃みたいに適当にテキトーに生きてていいんじゃないかなぁと、今日のこの記事を読んで思った次第です。

 

 

 

 

自分はもう1回人生終わった。今は死後の世界をさまよってるだけと思ったらいろいろどうでもよくなったよ

 

 

 

「ウジウジって大事だよ
大事な感情だしその時期は大切にしたほうがいい。」

「ウジウジにあきたら飛び立つ日が自然とやってくるから。」

 

 

 

私も昔はやりたい事すらわからなかったなぁ…。
親のために自分の感情を押し殺してきたから…。

色んな事を経て、やっと覚醒して、自分の本当に食べたい物を食べる事から始めました。

安いからとか、お得だから食べたい気持ちになるはず!とかいうのではなくて、本当に食べてみたいと感じる物に感情を研ぎ澄ますようにしていったら、やっと自分の気持ちが見えてきた。

だから今は、仕方なく家族に作らされている料理ではなくて「自分の食べたい物を自分に作ってあげる尊い行為」に感じて苦痛でなくなってきた。
「自分が食べたい物を作って余ったから家族におすそ分けしてあげる」という感覚だからさせられてる感が全くない。

掃除も自分の環境を整えたいという気持ちからやっていると、ただただ終わったら気持ちが良いだけ。

自分の気持ちの発露がどうであるかでこんなにも変われるなんて自分でもビックリしている。

 

 

 


長いこと、自分を愛するってさっぱり分からない感覚でした。
意識したことがなかったというか…


どうしても「誰からも愛されてない」という他者の視点を意識してしまう方がウェートが大きくて(全てだった)、「そんな私愛せるはずないやん!」となっていました。

それから、なんと言いますか…「愛する」というのが大袈裟な感じがして、要は使い慣れない言葉だったんです。


だけど、自分が無くなっていくようなヒビは辛いなって感じてから、いろんなことを試しました。

しばらくして、自分の時間や空間、場を愛しく感じるようになりました。

楽しかったナー
居心地良かったなー

そんな感覚を重ねてるうちに、そんな時間や空間を生きてる自分を愛しく、大切にしようという意識が生まれました。




今は自分(の中の自分、魂?インナーチャイルド、)が、かわいくてたまりません。



イメージに過ぎませんが、自分の命を全うするまでの生きている時間を、より快適に心地よく過ごす工夫や知恵を働かすってことが、自分を愛する(大切にする)ってことかなぁ、なーんて思っている今です

妥協とゆう名の諦め、 か~ら~の~! 開き直りとゆう名の出発です!

飲み終わる。暑いなぁ

f:id:rockmanlife123:20190804184645j:image

 

 


「知りたい!」
 
とか
 
「体験したい!」
 
とか
 
 
「どうなるんだろう?」
 
 
 
とかってのは、ものすごい力を生み出すよね。

 

 

 

独身。を貫いている、、理由。 逆に考えてみた。 縁もあるけど、親の姿。 結婚したら 自分の好きなことできないとか お金を好きなように使えないとか 思ってた。(る) 仕事今でさえ、休めないと思ってた。土日 祝は仕事。年代的に働く世代のわたし。 わたしの後に入った上司や社員は 平気で土日やイベントの日休んでる。 サアビス業界のおちいる 罠。→土日祝は基本出る。わたしはパート、彼らは社員。 わたしの時間は 誰に捧げたのかf(^ー^; おかねのために働く親。 一人で ため息つきながら 動く親。イライラが伝わる親。

全部職場のわたし(^o^;)じゃないか?

日曜日 平気で休むイベント平気で休むことにした。

わたしが居なくても 上司は誰かに頼む。 ( ^∀^) 日曜日楽しめた!(笑) 簡単すぎた!

今までなんだったのか(^-^; 妖怪に仕上がってた→そら猫娘とよばれたこともあったわ(笑)

 

 

 

 

誰もがさ、
思い描いてた20代の私。30代の私。
になれるわけじゃないし、
やりたい事をやれてる人なんて
ほんのひと握り。
そのほんのひと握りの中の何割かは
思い描いてたものと違う。と挫折し、
本当に満足出来て、
成功出来るのは少数ですょ。
大人になるって
妥協できるって事だと思う。
私も30過ぎて、
シングルならこのくらい稼げなきゃ!とか
役職くらいなくちゃ!とか
結婚意識しなきゃ!とか
子供をそろそろ産まなくちゃ!とか
人としてや女としてのプライドで
毎日ごちゃごちゃ悩んだけど、
そんな事に時間費やすくらいなら
少し運動しよう!
趣味を作ろう!
友達と遊ぼう!
とやってる内に子供が出来て結婚です。
何処でどうなるかなんてわからないし、
突然人生が一変する事だってあるょ。
自己啓発の本とか読みあさっても、
所詮活字だからね。
だからさ、一回諦めるの。
こうなるはずだったーとか。
あの人はこうなのにー。
とかじゃなくて、
まぁ、いっか!って諦めて
これからこれから!って開き直る。
で、
人の悪口を聞くんじゃなくて、
人のファッションを見て参考にする!
そんで女子力あげてく内に
自分に自信がついて、
充実した毎日が送れるようになる!
収入があるから、友達が多いから、
惨めじゃないなんて事はないんだよ。
収入が少なくても、
職があるだけいいじゃない。
友達が少なくても何でも話せる親友が一人居ればいいじゃない。
妥協とゆう名の諦め、
か~ら~の~!
開き直りとゆう名の出発です!
学生から見れば30代はおばさんかもしれないけど、社会人から見ればまだまだこれからの年齢だからね!
お互い頑張りましょう(^^)

 

 

 


やりたいことしてる。 眠いから寝る。 遊びたいから出かける。 欲しいから手に入れる。 きらいだから無視する。 すきだからつながる。 全部シンプルで素直な欲求。 そんなふうにしてると安心する。 遠い未来じゃなくて触れられるいまがあるから。 あとのことは考えるのが面倒になる。 なんとかなるかと思える。 身体がうずうずするから動く。 今は頭の中にはないんだって思う。

 

 

 

失敗しても気にしない。出来ることができなくなっても気にしない。志は高く持たない。一から学んで、少しずつでも進歩しています。だから、絶対に遅いってことはないです。練習していて上手くいかずに、「もっと若い時にやっていれば」って思ったあなた。それは自分を過大評価しすぎています(笑)
若いころやっても、同じように、いえいえ、それ以上に出来なかったと思います。若いほうが我慢できないですからね。だから、気にせずどんどんはじめましょう。

 

 

 


バカ「楽しんだもの勝ちっしょ」これは意外と真理。
妥協も幸せの一つだよ。合理化のもっともたるだよ。他人の真意はわからんよ。
楽しんだもの勝ちが一般的な自身の価値と思いがちだが、
他人に提示された幸せなど無意味。自分で幸せだと感じるものならなんでもいい。
俺が感動した数と量と内容が、俺の価値を決める。
 
 
人と比べなくなった時だろうな。人目を気にせず自分のやりたいと思ったこと(犯罪とかじゃなく)をやって生きることが出来たら、それはもう無敵の幸せだと思うよ、

 

 

 

「不安のためにお金を貯めることはやめましょう!」
のひとこと。
この考えでお金を蓄えても、何年経っても不安から
抜け出すことはないでしょう、とのこと。
心の奥に根付いている不安を取り除き
貯めたお金で何しようと前向きで希望にあふれた
未来のことを考えてると良いそうです。

お金とは水のような流れであり、収入があればあるほど
支出も惜しみなくしなければ濁った水をため込むことになるそうです。
気にかけてる人や慈善活動などに使うのが一番良いそうです。

欠乏意識を捨て、周囲に感謝し、人生を信頼することこそ
HAPPY MONEYを享受出来るそうです。

口で言うのは簡単ですが、日々に活かし実践していきたいです。

 

 


もっと、
気を抜いてもいいんじゃないのかい?

もっと、
自分本位でいいんじゃないのかい?

もっと、
楽していいんじゃないかい?

もっと、
余裕でいいんじゃないかい?

 

 

 

【武井壮】生きていて「何か違うな」と思った事はないか?その気付きは心の違和感 - YouTube

それでも! 「自分を責めない」つまり 「ちゃんと自分を愛する」ということ。

f:id:rockmanlife123:20190803181204j:image

 

 

逃げられる人は、
ありとあらゆる逃げ道や隠れ家、避難場所を用意しておいて、
追い込まれるような事態があったら、そこに待避する。
ということを繰り返して前に進んでいるのです。

 

 

 

「悩んでいるのがアホらしくなるようなクズな友人」
 
は、あなたにとって超貴重人物です!!(笑)
 

 

 


自分が本気で成長したいと思ったのなら、何をすればいいのかは、もう明白すぎるほど明白です。
★何事も問題視しないこと。
 自分についても、周囲についても、「いいんだ~」「そうなんだ~」と、なんとかして解決しようとしないで、ありのままを受け入れることが、成長への早道です。
 ちょっとネジの足りないような、今までバカにしてきたような人みたいになることなのです。

 

 

 

 成長しようとすることをやめて、なんか知らんうちに成長してしまった。そんな立場になったあなたから見ると、「まだまだダメだ」「成長しなくちゃ」「あれもこれも、できるようにならなくちゃ」とがんばっている以前の自分は、まるで「独りコント」です。
 全然、なんにも問題ないのに、そのままの自分で大丈夫だというのに、何かしら問題を見つけては「いや、私ってやっぱりダメなんです」と、がんばってしまう。
 その姿は、端から見れば、さながら何にもないところで滑って転んで、すったもんだしているコメディアンのようです。

 

 

 


そういう気持ちを持たなくなったのは、30歳を超えた頃でした。
30歳を超えた頃、なぜだかわからないけど、もう大丈夫だと思ったんです。
いろんなことを心の中で諦めたんだと思います。
なるようにしかならないし、なりたいようになれなくても、幸せはあると、他の選択肢が見えるようになった気がしました。体の感覚に耳を傾け、心地よいと思えることを大事にし始めたのもこの頃でした。
そこからさらに数年経ちますが、最近ではあの頃の気持ちを忘れつつあります。
あなたの「死にたい」が30歳を超えて消える保証は私にはできません。でも、こういう例もあります。日々の経験が少しずつあなたを変えるはずです。
ただ、しんどいときは無理しないで。体だけでも休めてください。あなたは素敵な人です。あなたの幸せを祈ってます。

 

 

 

問題解決する暇があったら
とっとと、人生楽しんじゃおうね♫
「知らないことは知らないと言う」
「人に頼る」
「素直に感情を出す」
現実を変えたくても
うまくいってないのなら
全て逆をした方がいいよ。
 
我慢をやめた
一瞬一瞬で
その時の人生をかければいいってこと
 
商売はぶっちゃけ、お客さんの機嫌を取ること。
お客さんは、ご機嫌になりたいからお金を払うのさ。
お客さんの機嫌を良くするのは、まず自分の機嫌をとって
ご機嫌でいることが大事だと思うんだ。
だからまず、自分がご機嫌になることだな。
そしたら、お客さんをご機嫌にするのがカンタンになるわけだ。

 

 

 


クズ人間でいいわ。
クズ人生でいいわ。

って
いろいろ諦めた。笑。
ゆっくり、
たくさん諦めていった。
 
もう、よりよい人生あきらめます。雑魚で、夢も希望もない、生きてる意味もないけど、最悪な人生であきらめることにしました!

 

 

 

自分を満たすとは、結局
自分のプライベートを満たすことです。
自分のエネルギーは自分の好きなことに使って、嫌いなことには使わない。
自分の好きなことに思う存分、エネルギーと時間とお金をつかいましょう。

 

 


しょうがない、どうしようもないなら、どうするか?もう頑張って貯金しても、頑張って正社員になろうと努力しても、将来なんて結局わかんないじゃん?と、諦めた、その後、
 
 
「好きなこと」をする。
「楽しい」を優先する。
「やりたいこと」をやる。
 
だから、とりあえず、自分はスゴいということにして、周りは優しいということにして、自分は運に恵まれているということにする。
 
 
大丈夫、ということにする。
 
 
一度「安心」な気持ちをつくってから、好きなこと、楽しいこと、やりたいことをするんです。そうすると、大丈夫。いろんなことがうまく回ってきますから(笑

 

 

 


つまり、
いろんな状況で学んでることは何かというと


それでも!

「自分を責めない」つまり
「ちゃんと自分を愛する」ということ。

 

すると
「自分は恵まれ愛されている」ことに
新たに気づくから。


そのために
いまの状況を選んでる、

ということなのだ。

 

 

 

仁之助さんのブログを見て、
さっそく職場で「がんばらない」を実践してみました。
それまで仕事は常に全力でやるものだと思っていた
私にとっては、手を抜いてみた瞬間に
とてつもない罪悪感に苛まれました。
「周りはこんなに頑張っているのに……」とか。
ただ、「もう少しゆっくり仕事が出来たらなぁ」と
思っていたので、今までの私ならなら信じられない
このやり方をもう少し続けてみようと思います。

 

 


頑張って
頑張って
成功したけど

さらに頑張って
頑張ってしてたら

不幸になってしまいました
頑張らない時の方が

お金はなかったけど

毎日気楽で楽しかった

人間は不思議ですね

 

 

 

 

うちはまさにその通りで、
わたしがぢんさんのおかげでどんどん好きなことやって
楽しそうにしてると、
なんか旦那は機嫌悪くなる時ある。。。

旦那はわたしの幸せが嬉しいもんじゃないの!?って
謎でしたが
そっかー、そういうことかー。。。

うん。わたしはわたしで
このまま周りを気にせず幸せでいよう♡


旦那は旦那で
やりたいようにやってるんですもんね( ̄▽ ̄)


夏休みになり息子も娘もゲームやり放題ですが
ぜーんぜん気になりません♡
むしろゲームやらず息子がゲームしてなかったら
「あれ?もうゲームいいの?」とか思ったり(笑)
わたしも漫画読み放題!

おかげで我が家は平和です(´∀`*)

息子をコントロールしようとしてたときは
お互い辛かった~!


それぞれ好きなことして自由にできてる今が
本当に幸せですヽ(*^^*)ノ