「不足しているから満たされたい」という元々の意識が「いや、満たされているから不足を探しているんじゃね?」

それに
凡人は楽しむしか勝ち目はないんよ。笑。
努力は天才のすることだし。笑。

 

f:id:rockmanlife123:20190624073814j:image

 

 

 

四歳児が、よく言います。
「あ!それ、やっちゃダメなんだよ!」って。
だいたい、私に言われていることです。

「おいおい、ついさっきまで、アンタがやっとったやないの」
と、突っ込みたくなりますが、

言われているから(そして自分の中で、解消しきってないから、ほんとはやりたくて、羨ましいから)
やっている誰かを突っ込むことで、解消しているように見えます。

私は昔、添加物警察でしたが、「どっちでも好きに選べるじゃん」って思えたら、人がどうでも、どうだってよくなりました。

自分の中に、落とし込めたら、腹に落ちたら、どうだってよくなるような、気がするんです。
ので、「○○警察」の人は、意外と、「○○やってる自分」が、無理してたり、しんどかったり、するのじゃないかな?

 

 

 

 

外に出ると着物警察BBAいる!!(笑)しかもめちゃくちゃ多い!!
中古の着物にハマってたとき、リサイクル着物店で
「わあ!可愛いなあ♪全部欲しいなあ♪」って安いコーナーを見てたら
「着物は高くてちゃんとしたもの着ないとだめよねえ~店員さん。オホホ」みたいに言われたり
着付けの先生がまだ新米で「こうしなきゃ!ああしなきゃ!」って着付けに5時間もかかったり、
クタクタで電車乗ったら、「着物はこう着るのよ」とか言われたり、
家に帰れば「着物はこう保管しなきゃだめよ!」と母に言われたり、、(^_^;)

着物好きだったんだけど、そのころ自分の優等生に苦しんでた時期だったので
「ちゃんとしなきゃだめ!」が多い着物からは離れようと思ってやめました。

そういえば着付けやってる友達にもチクチク言われたなーー
浴衣着てても言われるよねーーー

なんか、お箸とか着物とか日本ならではのものには
警察がめちゃ多い気がします。
日本人ならできて当たり前って思ってるのかなあ。
福島に住んでるなら福島のこと知ってて当たり前みたいな感じ。
指摘して優越感みたいなところあるよねーーー
で、仁さんが言うとおり、「じゃあこれはどうしたらいいですか?」って聞くと
「あとはちゃんとした先生に聞きなさい」とか
「結局自由なのよね」とかごまかされたりね!
↑ストレス溜まってる(笑)

そんな私は、悪口文句警察とか指摘しちゃだめ警察とか
やってますけどね!ヽ(=´▽`=)ノ
あ、BBA専門警察とかね!
うへへヽ(=´▽`=)ノ

 

 

 


亡くなった父親は、いつも警察だった、
意識高い系の人ほど、不思議に幸せそうじゃないよねー
人生は、苦悩に満ちているが口癖だった

不本意な人生を送ってきました、っつー顔していた。最後は、認知症でいろんなことがわからなくなって救われたかなって思う。

 

 

 

 


さて、最近の私は正当化をやめて「好き嫌い」を優先する自分本位の生活を心がけるようになりました。そして、「こんなんでいいのかなあ……」とふと湧きあがる不安を見つめる中で、ある気付きと逆転現象が発生してきました。

それは「不足しているから満たされたい」という元々の意識が「いや、満たされているから不足を探しているんじゃね?」と変化してきたことです。

私は正当化による恐怖を埋めるために「あれが足りない、これが足りない」と色々なものを求めていました。

でも「不足している」という意識って、自分の過去や他人と比べて初めて生じる感覚なんですよね。
それで、よくよく考えてみれば、餓死だとかの「現在の命に係わる絶対的な不足」に関しては、まるで問題ないわけです。だって自分はここで生きているんだし。
すると、余計な比較基準を設けなければ、私はいつだって普通に満たされていたんですよ。

それが退屈だから、わざわざ足りなさそうなものを探して、あーだこーだとすったもんだしていたのではないか……。
私が不足を求めていたのは、すでに満たされていることが退屈で、それを払拭したいがための娯楽のようなものだったのかな、と。人生に刺激を加えるために、能動的に不安を求めていたのかな、と。

もちろん今でも仕事だとか将来だとかの不安に苛まれることはありますが、「あー、自分はこうやってわざわざ不足を探しているのか」と、クスッと笑えるようになってきました。
生きる中で感じる恐怖への向き合い方が、少し変わった気がします。

私はまだまだ未熟者ですが、これからも一生付き合っていく「自分」を観察していこうと思います。また気付いたことがあればコメントする次第ですので、その際は何卒よろしくお願い申し上げます。


 

 

 

 

警察24時 大好きだった 悪いことした人が 懲らしめられる ワクワク(≧∀≦)
この 悪いこと=私の中の道徳
最近YouTubeで ハマってるのは いわゆる 道徳のない人の動画だった

知る事は 確かに大事だけど
実体験と YouTube見たりしてたら
知らない方が 幸せなのかもと 本気で思ってしまった

知らないから やりたい放題出来るう
知っていても やりたい放題出来るう

よく幼い頃から言われた
「人のふり見て我がふり直せ」

同じように育ってきた姉妹でも 価値観違うし
だけど
知っていて色んな警察に なる姉
警察になって 姉に突っ込むと
いきなり無視
やっぱり警察に ならん方が 良かったと思ったけども
時には 警察になって 面倒くさい人 追い払うのも良いかもと*1

 

 

 


元贈答品警察官です(笑)

他人の贈り物(自分が貰うわけじゃないのに)
に対して
百貨店の〇〇というお菓子の方が良い!とか
〇〇というブランドのハンカチが良い!とか
思って陰口を叩いていました
私の方が色んな贈答品に相応しいものを
知ってるわよ!という感じで

何を贈ろうと
送り主の気持ちがあればいっか~と
思えるようになりました

最近、警察官を退職しました(笑)
パトロール大変でした(笑)

 

 

 

 

あー…
私、姑警察にいつも張り込み捜査されてました(;´Д`A
ママ友警察にもずいぶん尾行されたなぁ(汗)

自由に適当に生きていたらしょっちゅう職務質問受けてた(´;ω;`)
それでも適当に生きていたら舅警察まで連れてきて、さらには親戚弁刑事まで連れてきて取り調べ(T ^ T)

警察達に合わせようと頑張りすぎてついに私が強制終了して、やっと警察をまいて遠ざけることができた。
今は一人で南の島のようなのほほんとした環境でひたすら自分の事だけに集中して生きている。

やっと自分を取り戻せそうな感じになれてきた。

 

 

 


失敗させてくれーww
ほんとにそうですよね
失敗して、恥かいたり、不便感じたら、「そっかぁ、こうすればいいよね」って自分で知る^_^
誰かが見張ってるからとか、マナーやルールだから、だと窮屈だし楽しくはない
ほんとはマナーやルールは、心地よく過ごすための知恵みたいなもんなんだけど、先に形があってみんな合わせようとしたり、他人に押し付けて、押し売りみたいになるから大変なんだよなーって思います

私も以前はガチガチやったなー(^^;)
その頃は、イライラも自己嫌悪も凄かった(笑)
ぢんさんのブログ読みながら、クラゲみたいにフワフワお気楽になりましたです
色んなことあっても幸せ感に満たされてます♡

 

 

 

お金のことを離れてでも
損してでも

自分のホントに好きなことを
好きなように、好きなだけやった 
 
自分がホントはやりたくないことを
損してでもやめていった

 
その「結果」として上がるものであって。。。 
 

 

 

 


これって、お金以外でも言えるのかな・・・?

たとえば、自分が今、食べたいものを作って食べるとして。
それをたまたま見た家族が、「美味しそう」とか「すごいね」と言う。

私としては、自分がそのとき食べたいものを、作って食べてるだけ。
その結果、それを見た家族がそういう感想を言ってるのを、こちらは「ほめられた」と受け取ったりするだけで。

こちらはこちらで満足してるから、家族の言葉は「それはそれ」として受け取れる。

でも、これが家族にほめられるためとか、認められるために料理すると、自分に我慢をさせたりしなきゃならなくなる。

だから、取引しつづけなきゃならなくなるのかなと。
これは苦しい(;´Д`)

やっぱり、自分で自分の機嫌を取ったほうがいいですね(^▽^;)

 

 


今までお金を使う時に、
お金が手元からなくなるって、
ネガティヴな方ばかりクローズアップしてたけど…


トキメキやワクワク、心地良さ、
楽しさだってしっかり味わって来たのを思い出して、

ちゃんとお金使って豊かさの循環してたなって思えます。

 

 

 

工夫するゲーム
「すべて理想通りになればいいのに」
と思っていました。

でも、昨日バイトの面接を受けてから
自分の内面がいろいろ変わってきていて

"「今あるもの、今利用可能なもの、今の状況」で
どれだけ自分を楽しませられるか
どれだけ理想に近づけられるか
人生って、そういうゲームなのかな~"
と、思い始めました。

たとえば、
理想は「高級マンションに住みたい」だとしたら。
実際にそれを叶えるために
使える手段をすべて試してみてもいい。
稼いでみたり、貢がせてみたり、なんでも。

でも、「今使える手段」がない時は、
「高級マンションでの暮らし」に
出来るだけ近づければいい!

カーテンを上質なものにする、とか
ベッドカバー類を贅沢感のあるものにする、とか
高級タオルを使う、とか
おしゃれな食器で優雅に朝食をいただく、とか

「自分がすでに高級マンションで暮らしている」と
錯覚出来るような瞬間を作ればいいんだ!
そして、そういう瞬間を増やしていけばいい。

人間関係でも、
たとえば「高圧的な人がいる」のが嫌だったら
出来るだけその人と関わらないか
出来るだけその人の「高圧的な部分」と関わらないようにor「高圧的な部分」を引き出さないようにすれば
「高圧的な人はいない」という理想の世界に近くなる。

なりきりプレイとか先取りとかって
こういうことなのかな!

いろいろ楽しんでみようと思います(^^)

 

 

 


心の縛りを解きたい
初めまして。
いつも拝見してます。
私はコテコテの固定概念で自分自身を苦しめていることにやっと気付きました。
いろんなことを白か黒かで決めつけて、自分と違う思想を拒絶して攻撃して…
挙げ句の果てに自分が嫌いになりました。

今はグレーの部分を作り、曖昧な自分を許せるようになりたいです。
10年計画で、焦らずいきたいです。

*1:o(^∇^)o