何もしたくないなら、休む 体からのシンプルなメッセージですね。

f:id:rockmanlife123:20191223215945j:image

「やり直したい」と思えるのは「人生を良くしたい」「もっと幸せになりたい」という希望があるからで、前向きに生きようとしている証拠と言えます。
その 前向きな気持ちが少しでもある限りは、100%自分の希望通りとはいかなくても、今よりももっと幸せと思える人生に変えられる可能性はあります。

 

 


「私達は年を取ったから遊ぶのをやめるのではなく、遊ぶのをやめるから年をとるのです。誰でも年を取ることはできます。それは才能も能力も必要ありません。いつでも変化する機会を見つけることが成長をもたらすのです。」

 

 


誰もが当たり前のように年は取るけれど、成長するかどうかは本人次第なのです。
行動や考え方を変えてできる限りの努力をすれば、今よりも人生を良いものにしていくことができるでしょう。

 

 

 

人は、集団でいる時より一人でいる時の方が強くなれます。
自分に向き合い考える事で、今後の行動が明確になり、行動を起こす事は覚悟を決める事でもあるので、自分を強くします。
結婚をしている方などは、子供を産み一見幸せそうな家族風景を想像すると思います。
実際は子育てに仕事に手を抜けないことばかりで、守らなければいけないことばかりなのです。
しかし、一人だった場合、時間は一人のもの。
自分の好きなように行動できます。

 

 

 

逆境はもっと素晴らしい人生に踏み込むジャンプ台である。


失敗を恐れずに様々な手段を次々に試していれば、必ずどこかで当ります。

 


今までの自分を反省して本気で物事に取り組む

 

 

 

しっかりと自分のしてしまったことや、できなかったことを反省し、これからの人生で生かすことこそが、人生を変えるために自分がしなければならないことなのです。

 

 

身の回りを整理し、気持ちも一緒にすっきりとした気分で前に進むことは大切なことなのです。
人生をやり直すためには、まずは自分の中でリセットボタンを押すことが必要になるのですね。

 

 

 

人生をやり直すことはできません。できることは”今”目の前にある1日1日の時間を「新しく素晴らしい時間」に変えていくこと。そんな日々を送ることができれば、きっとあなたの人生は良い方向に進みます。

 

 

 


失敗の中でも、
「キャリア選択を失敗して、この先を考えるのが辛い。。。」
「もうこの環境で未来がみえない。。。」
という人は「個人で生きる力」をつけることをオススメします。
 

 


自分で稼ぎ、生活し、生きていく力があり、その力に自信を持てるようになれば人生はずっとラクになります

 

 


人生をやり直す方法は無限にありますが、唯一言えることは、人生を変える第一歩は『今を変える行動』です。
やり直すのであれば、今を変えて新しいことに挑戦し、過去と同じ過ちを繰り返さないことが重要です。

 

 

 

「人生をやり直したい」と思ったことはありませんか?
20代ならまだしも、40代にさしかかっていたら、年齢を理由に諦めてしまう人も多いでしょう。
でも、これからの人生は100年時代!
諦めるにはまだまだ人生は長いのです

 

 


引きこもることは、私にとっては「選択の結果」になるわけです。自分の意志で家にこもる道を選んだわけであり、私のような集団の中にいることにより生じるリスクを避け、メンタルが安定する選択をしてきた、というわけです。

 

 


私のような「内向的」な人間が、引きこもりという選択肢をえらびつづけてきたということ。
その結果として、私は40代になるまで独身で実家暮らしをしているのですが、その結果として人生で遭遇したかもしれない悩みや苦しみを避けることができたという点で、本能に従って生きてきたわけです。

 

 

 

「私は引きこもりです」と言ったら、「あなた大丈夫?」とか「いい年して情けない」というような批判も受けますが、私は私なりに必死に自分を守ってきたと思っています。
自分の弱い部分がはっきりとわかっているので、人との距離の取り方に苦心しながらも今日まで、生き抜いて来れました。

 

 

 


私自身も年を重ねたことによって、私と出会う年少の方々が私にある程度のリスペクトを示してくださるようになったことが、若いころと明確に違う点です。
今私はとても充実していて、それまでの引きこもり生活は無駄ではなかったと思っているのです。

 

 

 

かっこ悪いことを積み重ねると、
かっこいい大人になれる

 


先の読めない挑戦とは、具体的に言いますと、新しい環境に身を置いたり、経験のない仕事に新たに取り組んだりなど、未知なるものにチャレンジする、ということです。

 

 

先が見えない挑戦を繰り返すことで得られるのは、自分自身です。
すなわち、
 
今まで自分も知らなかった
自分に出会える

 


そしてそれを踏まえて、かっこいい大人というのは、
 
自分を知っている人

 

 

新たな挑戦のために、時間を確保し、エネルギーを適切に注入するためにも、これまでの習慣、行動の中から、捨てるものをリストアップしないといけません。

 

 

 

日本オワタどころか、日本にはポテンシャルがありまだまだ伸びしろがある。日本の良くするために自分にできる活躍をしよう、と考える方がよほど健康的ですし、時代にも会っています。

 

 


1.正しい道を歩み善を積むことを楽しむ
2.病気のない健康な生活を快く楽しむ
3.長寿を楽しむ

 

 


適切な食事や休暇、趣味や運動などで「気」を養っていかないと、生きるエネルギーとしての「気」は消耗していく一方。元気がなくなると、病を患い、いずれ死に至ることになります。

 

 

養生訓の答えはストレートです。心を穏やかに、怒りと欲を抑え、憂いや思い煩いを少なくし、自分を苦しめない、ということです。

 

 


「自分の人生を生きる」ということは、誰かと競ったり、自慢するためだったり、または誰かのために生きることではありません。自分が心から喜びを感じることをやっているかどうかに尽きます。

 

 


病気は、「自分が本来あるべき人生からズレているんだよ」と知らせてくれるサインであって、敵や怖いものだと感じる必要はありません。病気からヒントを得て、考え方をシフトしてみることで、体調だけでなく、人生にも変化が起きるかもしれません。これまで、実際にそういう人をたくさん見てきました。

 

 


人とのご縁とは
自分の意志で強引に
作り上げることができない
というのが厳然たる事実なのです。

 

 

「努力している」と意識しているうちは努力とは言わない、努力と意識せずとも今ここで自然に振る舞っていることが、おのずと努力していることになる

 

 

チャンスを掴むということは、今までとは違う人生を引き受けるということです。人生が変わるようなチャンスとは、これまでの人生で得たものを捨ててでも手に入れないといけないものです。
具体的に言うと、今まで慣れてきた古い習慣や考え方を断ち切れるかです。

 

 

 

 

人、モノ、お金に振り回され慌ただしく過ごしていると見失いがちになる喜びや楽しみ、愛、そして感謝と言った、精神的豊かさを取り戻すことができるです

 

 

 


何もしたくないなら、休む
体からのシンプルなメッセージですね。
何もしたくないという精神状態なのであれば多くのパフォーマンスは望めません。例え何かスケジュールがあっても、調整することを考慮しましょう。

 

 


波は交互にやってきます。山があれば谷がやってきて、谷があればいずれ山がやってくる。開けない夜はないように、低迷期から脱するときは必ずやってきます。
素直に波が戻るのを待ちましょう。

 

 

 

人間は完璧ではありません。気力・体力には限りがありますし、年齢と共に確実に衰えていきます。そんな中で、「ボーっと生きる」という選択肢を最初から排除するのは、あまりにも生真面目過ぎて疲れてしまいます

 

 

気分が乗る、ということは、ワクワク感が湧き出ている状態で、感情が前向きになっており、スムーズに行動に移すことができます。
このように、感情がエネルギーのベースになり、私たちは行動を起こすことができます。
この原則がわかってくると、エネルギーが湧いていると察知した時に、一気呵成に畳み掛けるように勝負に出るのが、感情というエネルギー源の上手な使い方です。

 

 

 

気分が乗っているとき、いわゆる感情が前を向かせてくれている時期を見計らい、一気に集中すること。それは時に偉大な仕事を完遂することにもなるのです。

頑張りたくない。けど誰も助けてくれない。人生楽しんでいるように見える人は、苦しい事に堪える事を頑張っているんじゃなくて、苦しい事から抜け出す知恵や知識をつける事を頑張ってるんだって聞いた。

f:id:rockmanlife123:20191223175455j:image

 

自分の見方次第で人生は変わる。
今、自分にできること、今可能なことに目を向けてそれを生かすことだと思うよ。
私が20代前半の頃は他人の目が気になって、他人軸で生きてたからつらかったよ。40になった今は他人がどう思っても気にしないし、自分のしたい事をしてる。私が生きてる世界はこんなにキレイなんだなぁと思う。
あと日光に当たること大事だよ。気分が前向きになるよ。

 

 

 

脚を鍛えると体を軽く扱えるようになります。そして多少の事では疲れなくなります。その体力が人生にとってどのくらい有利な事か・・・

 

 


若いうちは難しいかもしれないけど、誰とでも上手くやらなくちゃ!って気持ちを捨てると少しは楽になれると思います。
こっちが気を使っていてもそれに気が付くどころか調子にのる人間や、その事に全く気が付かない人間って必ずいて、そんな人に気を使っていても自分をすり減らしていくだけ。
自分は(この人の事)もう嫌い!!って表現をはっきりするようにして心のざわつきは減った気がします。
勿論その分離れる人も増えるけど・・・

 

 


頑張りたくない。けど誰も助けてくれない。人生楽しんでいるように見える人は、苦しい事に堪える事を頑張っているんじゃなくて、苦しい事から抜け出す知恵や知識をつける事を頑張ってるんだって聞いた。

 

 

 

僕らは
クズで
カスで
なんの価値もないのよ
 
 
 
だから
 
 
好きなことすればいいのよ
怒られればいいのよ
失敗していいのよ、
 
だってクズなんだもん(笑)

 

 


期待もされてないんやったら、テキトーに自分が喜ぶことだけしまーす

ゲスを受け入れると楽ちん!

余計な力をぬいて、そのまんまで生きます!

これからは楽しむだけじゃ(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

 

旅行をすると少し変わるかも。

思い切って1人旅したとき、(国内を二泊三日だけど笑)
旅先の居酒屋で現地の人と話したり、とても綺麗な景色を見て最高の思い出になった。
それが心の支えであり、今後の希望になってるよ。

今も消えたいと思うけど、「いや、消えるのはもっと旅行行ってからじゃないと心残りが…」と思うようになった笑

 

 


私が親なら悲しいわ。独身でいいからせめて人生を楽しんで生きて欲しいです。娘がいるのでつい、お母さん目線で見てしまった。
子供に生きてて良かったと思ってもらうのが1番だよ。
小さな事で幸せを感じた方がいい。たまのポッキーが美味しいとか。うちは贅沢してないしど庶民の生活だけど幸せですよ。

 

 

 

最近初めて抗うつ剤試してみたら少量で気が軽くなった。
仕事のやる気も起きるし、やっぱり脳の影響だったのかと、偏見捨ててもっと早く試せばよかったな〜と思ってる。
初日だけ副作用で手が痺れて怖かったけど、もうないわ。
だからまだ試してない人用にここに書いておく

 

 

 

たまにわたしは「わたし」を休めたらいいのに。わたしは四六時中わたしであることに疲れてるんだと思う

 

 

 

職場行って決められたことを生活費のために淡々とこなして、その後スーパー行って生きるためのご飯買ってっていう日々に疲れた。体の不自由な人や外に出たくても出れない人からしたら何言ってるんだってなるけどこういうことも嫌になってる。
もう人生やり残したことはない。

 

 

 

死にたい消えたいっていう思いは、現状を打破したいという願いから来るものなんだって。

って、そうだよ逃げ出して、楽になりたいよ。

 

 


>『あなたが死にたいと言った今日は、昨日死んだ人達が、死ぬほど生きたかった明日なんです。』

その言葉、肝心な事を忘れてるよね
その人達が死ぬほど生きたかった明日とはその人達の人生の続きであって
別の人の死にたいとまで言うような重い苦しい八方塞がりの毎日ではないんだよ

 

 

 

楽天のサービスに関して、期間限定ポイントを使用することは非常に良いことです。
ただ、自己消費用といっても買い回りのために楽天で購入するものに対してポイント払いをするのは、下記使用法を除いて推奨しません。これを言うとどうして?となる方がいらっしゃいます。

楽天で物を購入するとSPUやマラソンの状況、加えてその他のエントリーでで合計25倍以上の倍率で商品を購入できますね。
それにポイントで支払いすると、減った金額分に対してのポイントは付与されなくなってしまいます。
ですから、高倍率の恩恵を受けるためには100円未満の端数分だけにポイントを使うのが良いでしょう。
例)18998円の商品だったら、98ポイントを使用することで18900円となり189xその倍率のポイントが手に入り、無駄な98円という支出を期間限定ポイントで相殺するというような立ち回りです。

普段の生活で楽天edy払いでは1.5倍程度のポイントしか手に入らないので、そこに支払いを企てないのが良いです。
楽天ショップではクーポンがあればそれを利用し、かつ100円未満の端数をポイントで取り除いた額で商品を購入し、高倍率の恩恵を受け、得られたポイントで楽天pay、楽天ポイントが使えるようなお店で自己消費や外食等を楽しむのが良いのかなと私は思います。

楽天ビューティー楽天モバイル楽天pay、出光で給油等で期間限定ポイントを使用しています。
通常ポイントはつみたてNISAに回して資産運用、またSPU1倍もゲットですね^^

 

 


分かるよ自分も未遂の経験があるけど、自分の最期が自殺で終わるなんて悲し過ぎて涙が止まらなかった。自殺を選択した人は本当はこんな事したくなかっただろうし、簡単に死を選択したわけじゃないよなって思ったよ。ただ自分の人生が八方塞がりで何処にも行けなくて絶望してる。

 

 

 

人生は死ぬまでの暇つぶし、生まれてしまったから生きてるだけと開き直ると少しだけ気持ちが楽になる。世間は何だかんだ言う人もいるけど、好きで生まれたわけじゃないもの。

こうしなきゃ、あぁしなきゃ、なんで私は駄目なんだって無駄に気張って、強迫観念に囚われてたことに気づいた。
開き直ったからと言って幸せになるわけではないけど、辛くても心を無にして小さな楽しみ見つけて生きてくしかないんだろうなぁ。

 

 

 

楽にいきるためにもっとも大事な考え方は、自分の人生は自分だけのものであり、自分次第でいかようにも変えられるということです。

 

 


自分の責任は自分でとり、他の人の責任は他の人が対応する、ということを正しく理解するだけでも、人生は随分と楽になります。
これはアドラー心理学でいうところの「課題の分離」に基づいた考え方です

 

 


物事をシンプルに捉えるには、
• 一度、それから離れてみる
• 一時ほど別のことをやって戻る
• 複雑になる手前から再スタート
• ダメなら思い切って捨てる

 

 


ちゃんと味わって
苦しがって
しんどがってみてねー。
泣いて。
怒って。
感じて。
大丈夫だから。
そういうこと。

 

思い切り嘆いて
ちゃんと出しちゃえ。
あなたが恐れていた
「ダメな人」に
いっぺんなっちゃえ。

 

 

で、「受け入れる」っていうのは
私はそういう人間だわ。
どうにもこうにも
しょうがないわ。
だってそうだもんね。
はあ〜〜・・・(脱力)
ってなることなの。

 

 

別名「開き直り」ともいいます。
「私はこうであるはず!!!」
っていう絵空事
手放すの。
「そうでしかない自分」
でしかない
ってとこに大の字になって
こんなもんだ、もういいわ!!
って
大空に明け渡すってことなの。

 

 

 

良くないのは、他人と比較して落ち込んだり、怒ったり、嫌悪感を募らせたり、自己否定してしまうこと。

ただ、どうしてもねたんだりしてしまうのが人間です。自分も目の前にセレブが出てきたら、たぶん嫉妬すると思います。

このねたみを、人の攻撃に変えるのではなくて、自分を奮い立たせる要素にしていけば良いのかなあ、と思いました

 

 


無職の時にやっておきたいこと
・プログラミング、英語などの勉強
・ブログや動画、SNSでの発信活動
・海外ひとり旅や留学

 

 

工場フリーター生活にどっぷり浸かっていた34歳の僕は、人生を変えるためにフィリピンのセブ島に英語とITを学びに行きました。
そして、現在ではパソコンひとつで独立することができ、主にWebメディア、マーケティングなどで、国内外問わずにフリーランスとして活動しています。

 

 

 

僕自身も工場を転々としてきましたが、根本的に何も変わってなく、どこの工場に行っても似たり寄ったりの環境だったかなと思います。

目に見える変化が現れたのは、やはり留学やひとり旅などに出て、工場とはまったく違う環境で過ごし始めてからでしたね。

 

 

 

死んだように生きるぐらいなら挑戦して死んだほうがマシです。人間は環境に合わせてなんとかしますし、なんとかなることの方が多いです。

 

 

 

非常に空気を読まない発言をして申し訳ないのですが、今日明日にツイートされてる2019年の目標の大変は達成されないです。本当に何かを成したいのなら、今年で一番大きかった成果を一つ挙げて、何がその成果をつくった要因なのかを思い出す。来年はその要因を3倍に増やす。その方が成果は作られます。

 

 


多分ね、こうじゃなきゃいけないっていう固定概念、常識みたいなものがあったんでしょうね。
他人にどう見られるかばかり考えていました。
今考えるとクソマジメでしたね。誰も僕がニートであろうが、そんなことどうでもいいのに。

 

 

 

人生逆転を本当に望んでいるのなら、転職ではなく独立する方が早いです。
人生逆転するためのきっかけを作るための転職ならいいと思いますが、ずっと会社員では人生逆転なんて夢の話です。

 

 

 

ぶっちゃけ環境が変わると、今まで悩んでいたこととか気にしていたことがどうでもよくなってきます。
いちいち気にしなくなるんですよね。

50年近くまで生きてきて、こんな自分、こんな人生でもよくここまで生きてきたよなって肯定的に思えるようになってきた

f:id:rockmanlife123:20191221083146p:image

 

趣味や好きなことに没頭するとか、それが無いなら資格を取る勉強してみるとか夢中になる時間があると他人より自分のことになるよ。
スポーツ好きなら身体動かしたり。
沢山の本を読んだり。
どんなに他人が羨ましくても、その人になれるわけではないし少しでも自分を満たしてあげることが大事だと思うな。

 

 

 

今人生の底辺にいるから
SNSは、しない。見ない。人と関わらないようにしてる。
じゃないと何をやっても他人を羨んで辛いから。

 

 

 

私嫉妬、恨み、羨ましいに支配されていました。
今は全くそういう感情なくなった!
失敗してもいいから我慢したり胸に秘めてたけどやらなかったやりたいことをどんどんしていったら自然となくなりました。
やらないってつまらないし。

 

 

 


いいなぁ、幸せそうで羨ましい。
と思ったあとに、
まぁ、私が一番幸せだけど。を追加する。
そうすると、なぜ私が幸せなのか、考えるようになる。視点が他人ではなく自分になる。

 

 

 

50年近くまで生きてきて、こんな自分、こんな人生でもよくここまで生きてきたよなって肯定的に思えるようになってきた
この歳までくると出来ないことは諦めるしかないしその分やるべきことが明確になってきて人生がシンプルになってくる
若いうちはいろいろ迷うしよほど環境も含めて恵まれてないと自信なんか持てない

 

 

 

人と比べて自分の方が劣ってるとか勝ってるとかで一喜一憂してるの疲れませんか?

たまたま仲良くなっただけで、育ってきた環境も努力してきた分野も違うのになんでもかんでも同じなわけないのでは?

 

 

 

目の前の自分の事を頑張る
仕事でも趣味でもなんでも、逃げずに一度は挑戦して一生懸命にやってみる
これだけやった頑張ったという達成感が得られて自信がつく
失敗してほしい物事が手に入れられなくても挑戦はしたという自信になる
何もしてないでただ羨むだけの人生は虚しい

 

 

 

私は非正規で貧乏だし独身だけど、読書が大好きなんだよね。図書館行けば無料で本読み放題でお金かからないし、移動時間や休憩時間とかどんな場所でも楽しめるからお得な趣味だと思ってるし、読書に向いてる性格に生まれてきたのも誇らしく感じてるよ。人生どん底だった時も本を読むことで嫌なことも忘れられたし。本がなければ前向きに生きれなかったと思う。という訳で何か没頭出来る趣味を見つけてみよう。

 

 

 

他に書いてる人もいたけど、「足るを知る」こと。

「私にはあれがない、これもない」という思考よりも今与えられているものに目を向けた方が幸せに生きられるよ。
もちろん「あの人みたいになりたい」っていうプラスの力に変えて努力できればいいけど、世の中努力ではどうにもならないこともある。

若い頃は、現状に満足してしまったら成長できないと思ってたから充たされる事が少なかったけど、アラフォーの今は楽になったなぁ。
可愛くて異性に人気で羨ましかった子だって、おばさんになったし。

 

 

 


主、わかるよー。私は私以外の人がみんな羨ましかったよ。けっこう重症だったと自覚してるw私の場合はそんな自分も許したよ。羨ましがる自分がダメ!どうにかしなきゃ!って悩んでる間は辛かったけど、とことん羨ましがって、そんな自分にダメ出ししないことにした。そうすると自分の気持ちがラクになって、羨む事が自然と減ってきた。同時に自分の今ってけっこう幸せじゃんと感じられるようになってきた。正に足るを知るが自然と出来た感じ。とことん羨ましがってジタバタしてみたらそれに飽きる時が来るよ、きっと。無理するとしんどくなるからさー、頑張り過ぎないでね。

 

 

 

妬み嫉みといっても色んなパターンがあると思うんだけど、一番多いのは、自分と同等あるいは下に見ていた人間が自分より幸せそうだったり上の生活してるのがプライド傷付くんだよね。

 

 

 

本当に「足るを知る」って重要。
私の話で悪いけど、満足するために人より何か秀でてるもの作っても何の意味もない。ミスコンで入賞してもモデルやっても、難関国家試験を突破しても、結局自分に無いものを持ってる人を見つけて、比較して落ち込んでる。
今の生活で十分幸せだ、日常は沢山の小さな幸せに溢れている、そして自分は毎日仕事も家事も頑張っている、だからこれで良い。
そう言い聞かせるようにしている

 

 

 

自分に自信が付くようなものを作れというのは、比較や肩書きのためではなく、何かに向かって努力すれば、自分はあれだけ頑張れたという自信になると思います。
わたしはとある難関資格に4年挑戦し挫折しました。4年間はそれこそ寝食以外は勉強しました。一緒に勉強していた仲間には合格して仕事している人もいます。でも、特に比較して悔しく思ったりはしません。あれだけ勉強して受からなかったなら、それはもう神の思し召しだという心境に達して、わたしには別の道があるんだなと思いました。今は全く別の仕事をしていますが活躍できるようにまた新しいことを勉強しています。
なので、何かに挑戦すること自体が大切なんだと思います。

 

 


身のほどを知る
他人の美貌や成功はその人のもの
与えられたものでやりくりするしかない

 

 


私はむしろ他人と比べると、毎回自分がどれだけ恵まれた環境にいるかを実感するよ。
なんか皆大変そうに見える。

 

 


周りと比べてもやもやするけど、昔の自分と比べたら今が幸せ過ぎていつもどうでも良くなるw

 

 


私は自分から見ても、通りすがりの通行人。
誰からも重要視されてない。
いつかきっと、挽回したい。

 

 

 

本当のあなたはもっと自分勝手で自分本位な生き物のはずです。
貯金なんてしないで、もっと自分勝手にお金を使い、嫌いな人からの誘いを断って自分1人で遊び、仕事なんて成果を目指さないで適当にやる。
これが本来のあなたの姿のはずです。

 

 

 

人生が疲れる程嫌になってる人は、少し気分転換に外に出た方が良いでしょう。
それも特に目的なんて持たずに、そこら辺をブラブラ散歩してみると気分転換になりますよ。

 

 


もともと多くの人は生活の為に嫌いな仕事を続けています。ですが嫌いな仕事でもしっかりと休息をとりストレス解消をする事で嫌いな仕事でも10年、20年と続ける事が出来るんです。
しかししんどいと思った時にストレス解消が上手く出来ないと、ストレスのせいでイライラしますし、もともと嫌いだった仕事がより嫌いになってしまいます。
そして仕事を辞めて、そのままずっとニートになる人だっていますよ。だからニートにならない為にも休むと言う事は大切な事になります。

 

 

 

サボると聞くと嫌なイメージしかないですが、仕事が長続きしてる人ほどサボるのが上手いです。
仕事で偉い人になっている人ほど喫煙所でたばこを吸っていますし、若くて世渡りが上手い人はトイレの個室に隠れてスマホアプリをしてる人も多いです。
この様に、仕事なんて真面目にやらないでサボりながら働く方が、確実に精神状態は良くなりますよ。

ゲームの中でも自分のキャラクターだけ 装備強くして技覚えさせて闘うでしょ? その感覚でいる。

f:id:rockmanlife123:20191220210715j:image

 

人って大人になっても、、

いや、大人になってからの方がどんどん「新しい自分」や「埋もれていた自分」に気がつくことができるのかもしれない。

 

 


それには、新しいことにチャレンジしたり、


新しいモノや人に触れたり、


安心して自分を表現できる環境にいたり、

 


そういうことがポイントになりそうだね。

 

 

 

・大小を問わずあらゆる人生の可能性は、新しいことを学んだり、読んだり、足を運んだり、人と話したり、異文化に触れたりしなければ、決して生まれない
・「人・本・旅」で勉強することが何よりも大切
→若いときほど、たくさんの人に会う、たくさんの本を読む、たくさんの現場に出かける。
・スキルは、新しい環境に積極的に身を置いて、大変だ、大変だ、と言いながら身につけることのほうがむしろ多い
・スキルが身につく場所に飛び込んでみましょう。それがたとえ非正規雇用であっても。そこで自分のものにしたスキルこそ、本当に使える武器になる
 

 

 

 

「成長するのに「苦しい思い」や「辛い思い」をするんだったら、成長なんぞしなくてもいいから、今の自分の幸せを選択したい。」

 

 

 


「え?自分にこんな一面があったんや!!!」って、

新たな自分に出会うってなんか楽しいよね^^
(たまに凹む一面にも出会うけどw)

 

 

 

人生の中で自分に必要なものは全て手に入るけど、自分に必要のないものは手に入れる必要がないのです。

 


spydを二株

 

 

 


流れに乗れる人って人生を自分という幻の自我に惑わされずに生きているという事であって、力みもなく流れに乗れた皆さんは凄いと思います。エゴに絡まって私はもっといい男と会えるはず、とかこんなのは私の仕事じゃない、とかやっちゃうと、主の言う人生の流れにも乗れず、行き詰まる。生き詰まる、とも言うか。諦めて、肩の力を抜いて、とりあえず生きましょうか、と踏み出した時が真の流れに乗れた時、だと思います。
えーえー、私の事ですわ。
自然に顕れる、偉大に見えない流れには乗った方がよいですね。

 

 

 

私もクールで人に興味ありませんってポーズをとっておきながら、心の底では嫉妬とか狂ったように人を羨んだりとかしてましたよ。

自信を持てたら変わるのかもと思ってたけど、こんな自分に自信を持てるわけがない!と最初から諦めてたり。

でも、やりたいことがあって、ダメな自分でも良いから一生に一回くらい絶対この夢を叶えようと思って叶えた時、すべての妬み嫉みから解放されたよ。

この人にはこんな素敵な長所がある、でも私はこの夢を叶えられたからそれで幸せで充分、みたいな。
ちなみにその夢は全然些細な小さい夢。叶えてる人もたくさんいるような夢です。そんなことでいいんです。

 

 

 


何か自信を持てるものを作れと提案する人もいるけど、それも誰かと比較したり、肩書きにすがりついているに過ぎないからね。それに、言うほど周りは自分のこと気にしちゃいないし。
普段のほんとにちょっとした小さな幸せに感謝して、小さな事でいいから自分のことを褒めてあげて、自分はこれでいいんだ、これで十分幸せなんだと、自分を認めてあげる、この積み重ねなのかなぁ…

 

 

 

何かやりたいことや目標があるなら、それに向かって一生懸命頑張ったことが自信に繋がるし、結果を残せれば達成感も得られるから、そういう意味で何かに取り組むのはいいことかもしれない!自分の人生が充実して、自分のことも好きになれるかもしれない。

ただし、その目的が「周りより優れた人になるため、自信を持つため」になってしまうと上手くいかないと思う。また何か人よりできない他のものを見つけては劣等感に苛まれるだけで、意味がなくなってしまう。

 

 

 


暇な時間を減らす

 


自分の人生に集中しよう

 

 

全く妬む事がない訳ではないが、
羨ましく思う事が少ないかも
子どもの頃からなので性格なのかな

目立ったりするのが苦手だったので、
コソコソと一人、もしくは親友と何かするのが
楽しかった
それで幸せを感じてたから、みんなに褒められたり、目立ったりしてる人とかを羨ましいと思った事がない

承認欲求が低いのかも

自己完結してしまうというか

 

 

 


自分の人生にだけ集中する。
人が幸せでも不幸でも自分に何の変化もないですよ。

ゲームの中でも自分のキャラクターだけ
装備強くして技覚えさせて闘うでしょ?
その感覚でいる。
いちいちこの敵キャラ強いなーいいなーと思わないじゃん。
この敵強いな。勝てない!よし装備変えてみよってなる。

 

 

 

 

私は発達障害持ちだし障害者枠で給料も安くて独身だから周りからすると惨めだな、可哀想って思われるかもしれないけど、今では発達障害がある自分が大好きになれたよ。就労支援所で同じ障害持った友達たくさん出来て皆でパーティー開いたりしてるし、一般枠で働いてた頃に知り合った人達も私はもっと自信持っていいよ、そんな貴方が好きだし応援したいって言ってもらえて、お金貯めて歯並びも治して不細工もマシになった。そうやって努力してきた自分が好き。でも、学生時代はブスだし頭も悪くて根暗だって虐められて散々だったよ。
自分を好きになるまでは相当時間かかった。

 

 

 

毎日代わり映えない日々ですが、今の世界情勢やこれから起こりうるかもしれない自然災害とかを思えば平凡な一日でも生きていられたことが幸せかな
今日が毎日続いてほしいなと思います

人間は死にたいと思うようにできていないのです。毎日、「今日」を乗り越えていけば、それはいずれ去ります。そして「あのときはなんであんなに死にたいと思ったんだろう」と思います。

f:id:rockmanlife123:20191218222147j:image

 


大事なことはさ、生きていて、思うようにいかない毎日の生活の中で自然と生まれてくるネガティブな感情を、お互いに聞き合って、頷きあうことかなって。
「まぁ、いいか」
「仕方ないよ」
「もう、だめだわ」
「だめならダメでいっか」
「あきらめるしかないわ」
「人生詰んだわ」
そんな言葉を言うことを自分に許して、仲間や友達とも言い合って傷の舐め合いしてさ
成長なんて目指さずに。

そんなことをしていれば少し安心感が出てくると思うんだよね。そうすればまた一歩を進めるんだ。

ディオブランドーさんも言ってたじゃん?「人間に必要なのは安心感」だって。
 

なんとか生きしのいでいくために、これからの厳しい時代、ますます多くの人が夢や希望を諦めて、孤独や寂しさと生きていかざるを得ないこともあると思います。
 

その苦しみや寂しさを抱えながら、「なんとか死ぬことなく、生きていくための方法」そして「生き方」を求めていく所存であります。

 

 


人生一回きりです 限られた時間の中であなただけのストーリーを創り出しください
死ぬ間際になって あっぱれと言えるような

 

 



昨日 来客との会話の中で
当たり障りなくしていると
どこかで本心をさらけ出している
と 
そうなんだ…

人間関係は 難しい ややこしい
深く考えるほど 難しくなる

と 言ってらした。

私は 当たり障りなく人間関係が
できたらいいなぁと
それが大人だと
思って頑張っていたけど 
苦しかった。

だから 出来ない!と諦めた。

人間関係を難しくしているのは
自分 わたしだった。

もっと わたしの想うこと 感じることに素直になればいい
と ただそんなシンプルなことが
わかるまで 時間はかかったけど
自分で感じきるまで
わからなかった。

今のわたしがダメだから
考え方をかえよう
ではなく
今のわたしでもいいんだ
という考え方で行くんだ
と。

複雑は 疲れる。

 

 

 


幸せホルモンのセロトニンって脳で作られるイメージだけど、腸で95%作られるらしいよ
私はすごく落ち込みやすいんだけど、3日前の夜に野菜たっぷりの鍋食べたら、お通じが良くなって、2日前の夜は蒸し野菜食べて30分くらいしたら、お腹がポカポカして、何年かぶりくらいの調子の良さでびっくりしたよ。
ドーンと心に石が乗ったみたいな気持ちで過ごしてたんだけど、ここ数年、気力が無くて、ずっとコンビニ弁当とジャンクフードだったから、落ち込みやすかったのかもしれないなーって思う

 

 

 


強い人になりたかった
本当にこの通りだと思います。

打たれ強くなればなるほど、
打たれることは多くなり、
もっと強くならなきゃ、もっともっと、
って打たれに行くというコント。

そこには成長したらさらに成長が求められるという、成長地獄の底なし沼がありました。

うつになったとき、
わたしは強い人なのになんで!?
と思ったけど、それが元凶だった。

今は、その頃できなかったこと、
甘える、あきらめる、逃げるをやってみています。

そしたらみんな優しかった!
自分が自分に優しければそれでよかったんだ。

もう強い人は目指しません。
弱々しく図太く生きます!

 

 

 


立ち止まってバラの香りを嗅ごう。(あくせくせずに身近なものの良さを味わおうという成句)というのはあまりにありきたりに思えるかもしれませんが、こうした嬉しい瞬間は、あなたの中の幸福の口座に貯まっていけば、あとで引き出すこともできるのです。
生産性の持続を阻む敵は、ストレスではなく、周期的な休息と回復の欠如である。

 


彼女とのことをいじられ
とても恥ずかしくなる。
そして気づいた

世間に遠慮してたんだなぁ

再起を誓う

 

 

 

怒りの感情は、何かを壊すことも多い一方で、建設的なパワーにもなります。不満、劣等感、怒りなどの負の感情であっても、それらをエネルギーに転換して上手に活用できたならば、自分の未来や人生を大きく変えることにもつながることを示してくれた大偉業と言えましょう。

 

 


「いつ、どうやって、どの程度」怒るのかを自分の責任で決めることです。これらを決められないと、「怒りたいのに怒れず」に後悔をする

 

 

 

「怒り」の感情が湧いてきているときは、大概「おもいどおりにならなくて困っているとき」だ。
怒りはそういうサインの感情。

ただ「おもいどおり」でなくなった今の状況で、実際どれくらいの損害があるかを落ち着いて見つめ直すと、意外と大したことないことも多い

 

 

 

 

怒らない人がすきなんだけど、それは怒りの感情がない人のことじゃなくて、感情をそのまま外へ出さずに、周りの人に配慮する思いやりと、自分をコントロールする冷静さと、自分への損得勘定ができる頭のよさを持ち合わせた人のことです。そういう人が肝心なときにちゃんと怒るのもすきです。

 

 

 


怒りの感情をそのまま出さずに、抑えてなかったことにもせず、エネルギーの出口の方向を自分の行動に落とし込んで、淡々と楽しそうに行動する人に知性を感じる。つまりすき。

 

 


あなたが怒っているときに、その怒りはあなたの周囲のあなたより弱い立場のひとにどんどん流れ込んでいっているんだけど、そのひとはあなたよりも弱いから「やめてよ」って言えないのね

 

 


「怒り」っていうのは「痛覚」と同じで、それを感じたら、「そこに対処しなければいけない "何か" が確実にあるよ」というサインなんだ。

 

 

 

私は人間だから寝なければ疲れるし頭や体を使えば疲れることを思い出す。確かに人間として疲れるんだけど、その疲れることに日々日々向き合えるのは、結局大切にしたいことや大切にしたい生き方が私にはあるから。疲れても長い年月続けられるのは「持続可能」なことだったから、ということでホッとする

 

 

 


仕事でゴミ屋敷の住人と関わるようになって3年以上かかってゴミを捨てない理由をやっと聞き出せた。正しい分別がわからなくて、ゴミ置き場に捨てた時に近所の人に何度も怒鳴られて、怖くて外に出せなくなったって。ゴミの山の隙間でポツリポツリと話すのを聞いてから、正しさについてずっと考えてる。

 

 


まただよ。政府が問題を起こし、マスコミがネタにし始めると芸能人が逮捕される。これもう冗談じゃなく、次期逮捕予定者リストがあって、誰かがゴーサイン出してるでしょ。

 

 

 

死にたいと強く具体的に思うときは、それが「異常」なことだと認識してください。人間は死にたいと思うようにできていないのです。毎日、「今日」を乗り越えていけば、それはいずれ去ります。そして「あのときはなんであんなに死にたいと思ったんだろう」と思います。もちろん治療が必要です。

 

 


辛いときには、これから先の人生のことではなく、「今日を無事に過ごす」ことだけを考えたい。それも無理なら「今日の午前中を無事に過ごす」ことだけでよい。

 

 

 

どんな1日を過ごし、今どんなお気持ちでいらっしゃるでしょうか。うまくいかない事があったかもしれません。自分の不完全さに愕然となさったかもしれません。人の言葉に傷つき、同時に自分を責めたかもしれません。でも私達は今日の最善を生きましたね。どうか1日の終わりに穏やかさがありますように。

 

 


私は、自由の侵害は、自分の心の中の「べき」から始まると思っている。自分にも他人にも「べき」を向けないようにする勇気が、本当の自由につながる。「べき」ではなく「したい」で生きられることが自由だと信じている。

 

 

 

自分を大切にできない患者さんに今日も話した。「今やっていることは外国に引っ越すようなものなんですよ。新しい言語や文化になじむのはそれなりに努力が必要で、古いところに戻りたくなる。でも、自分を大切にできるようにするには、苦労しても新しい文化に慣れなければいけないんですよ」頑張ろう!

 

 

 


落ち込んだりショックなとき
水島先生(@MizushimaHiroko )の著書に何度も出てくる「悲しみのプロセス」をいつも思い出します。

人は衝撃を受けたとき
「もうおしまいだ」
「なんて自分はダメなんだ」
とネガティブな気持ちになってから、次第に現実を受け入れていきます。

ネガティブは成長中の証

 


しかし、いろいろな種類の取材を受けるけれども、「私はポジティブ思考は嫌いです」というと皆さんホッとされて、「今日それが聞けただけでよかったです」とよくおっしゃる。それほど「ポジティブ思考」の呪縛にとらわれているのですね。

 

 

いくら身体を整えても、生きる気力がなければ意味がない。だから私の仕事にも意味があるのだ、と思うようにしています。

 

 

 


「成果より
自分の心の姿勢を大事にする」
って書いてあった。

いつのまにか、成果ばかりに
気をとられちゃうんだよなぁ

もう十分頑張ってるのにね

 

 

 

先日の取材で「女だから求められること」について話しましたが、結構それって自分が作っている「べき」なのかも。昔、化粧をしないことについて批判されて口論になったことがありますが、「女=化粧するべき」が相手にあったのだと思います。化粧していない私は、年齢よりも若く見えるとよく言われます

 

 

 

私のオランダの知り合いは、「子どもを産めば産むほど得する仕組みになっている。産まないのは損した感じ」と言っています。

 

 

 

自信はつけるものではなく、感じるもの。

水島広子さん(
@MizushimaHiroko
)の
『「他人の目」が気になる人へ』の中で
紹介されていたステキな言葉


ありのままの自分をどう感じるか
結局は、感じる自分の心の持ち方次第。

 

 

 

「やればできる」って言われ続けると、できない自分はダメだって自己肯定感が劣化する。「できる」じゃなくて「ありたい自分である」を喜びたい。水島先生はそれを「DOの自信ではなくBEの自信を持つ」と説明されてたけど、これって昭和にはあんまない考え方だから、世代間の軋轢は仕方ないんだろうな。

 

 

 


人間の心は機械ではありません。機械的に治ったと思っても(いわゆる、「ポジティブ思考」人間になった、というやつですね)いずれよくない結果が待っています。もっと自分を大切にして、と思います。

 

 

ポジティブ思考のどこが悪いのか。それは、現状否定にあります。「あなた、今はよくないからこうなりなさいよ」と。自覚はなくても精一杯生きている人は傷つくのです。また、現状は今までの積み重ねの結果。そこだけをつまんで「こうなりなさいよ」はないですよね。

 

 


何度も繰り返しますが、受診する前よりも受診した後の方が自己肯定感が下がる、つまり「自分はダメだ」という感覚が強まる人のところには二度といかないでください。それではハードルが高すぎるようなら、「先日こちらに来てから、自分がダメだという気持ちが強まっている」と伝えて反応をみてください

 

 

 

私はずっと、自分のことを「何考えてるかわからない変なヤツ」と思われるのが怖くて黙っていたけど、今は「何考えてるかわからない変なヤツ」と思われてもいいやって思えてきた。

もう、それでいい。と言うか、その方が楽。

自分がやりたいことは
誰にも遠慮せずにやる

どんどん他人に嫌われて
見捨てられて

自由になっていくんだ



f:id:rockmanlife123:20191216144619j:image

 

 

世間体とか気にしてもおまえらのこと助けてくれる人いねえから

 

 

人に働かないと非国民だ、あかだと言ってたくさんのまじめな人を殺していったことを忘れないようにすべきだと思う。

 

 


ほんとダメだわ今の日本。ジム行ったり運動したり健康のための運動をする時間がない。

会社でずっと座らせてぶくぶく太ってみんなが運動不足なのに…だから生活習慣病になるんや

 

 


最近の日本人は成果ばっかり求め過ぎて自分の心を休めさせるという事を疎かにしてる。もっと気楽に行こう

 

 


農家やけど、昔は無かったすごく厄介な雑草が凄い勢いで増えていて処理が大変。

深刻なのは気温上昇による異常気象。

記録的豪雨、大寒波、大雪、爆風、猛暑の上を行く酷暑

外気の影響をモロに受ける農産物は作りにくくなってきているのは事実。

 

 


中途半端に贅沢になったから困りもの…。昔の人のような貧乏生活はできないから、一人で携帯と車と家のお金でカツカツ…。

 

 


政府ばかりが原因ではなく、
可愛い娘やイケメン、金持ち等といった日本人が対象を選ぶ際の贅沢化も少子化の一つの原因だと思ってます。

 

 

 

メルカリなどフリマアプリはAmazonよりも安くしないと売れません。
Amazonで買えるならみんなAmazonで買うからです。
Amazonより安い価格で出しても利益が出せるものを仕入れる必要があります。

少し値段を下げて売ってみて、売れなければ赤字でも消化してしまった方が良いかもしれません。

 

 

 

私は今月から始めてスマホのみでやってますが、5万程度であればスマホで十分でしたよ。
上を目指すならパソコンが必要だと思います!

 

 


自分がやりたいことは
誰にも遠慮せずにやる

どんどん他人に嫌われて
見捨てられて

自由になっていくんだ



お金も無駄なことや
気持ちいいことにどんどん使う

 

 

 

だったらもうこの人生丸ごと使ってどんどん
「体験と経験」してみるしかない。
 
 心は知ってるんだね
 
本当は
「この人生丸ごと使って
いろんなことを冒険したい」

っていうことを。
 
プライドを
捨てれば捨てるほど、、
 
たくさんのものがやってくるイメージ。

 

 


「死」への執着が強かった時は、もう何しても死ぬしかなかったんですが、今は「死」だけにこだわらなくてもいいかな、辛かったら寝ればいいし、酒飲んじゃえばいいし、好きな動画延々と見てりゃいいよ。どうせ人生、いつか勝手に終わってくれるし。って思っています。選択肢が増えて、「死」への執着が消えたら、テキトーに人生やれるようになったんです。

 

 

 


危機感持つ必要なくね?www
危機感持っていようが、人生なんも変わらんぞwww
もっと楽しいことを考えようぜwww
あれだな、悩みごとあったらなんとかなると思うと悩む必要はないだろ?
俺はいつもこれだわwww

 

 


普通はしないよな
そういう思考が出てきたら
逆に挑戦する合図だと解釈して
スイッチにしようと心がけている。

 

 


 
のほほんと
ダメダメで
テキトーに
 
生きればええ
 

 

 


何か(誰か)を好きになる。
 
ってそれだけで、栄養素満点のなんだよな。それだけで。結果うんぬん関係なく。必要な材料は好きだと思っている気持ちそのもの「だけ」でイイ。
まずは
四の五の言わずに、自分が好きなものを『好きだなぁ』って思うことから始めよう。まずさ。
『好きだなぁ』にもたぶん理由がないと思うの、だからこそ最強なんだよね。「本人なんで好きかわからないのに好きなんだから」これって最強でしょ?

 

 

 


20代って、思うんだけどさ、
私はなんか残念な感じだったけど(まあ途中で開き直りましたが)、
できれば「何者か」なんてメタ目線で人生を過ごさないで、
対等な目の前の何かに、打算なく取り組んだほうがよいと思う。
 
 


何者かになりたかっただけの人、つまりやること自体は目的ではなく手段だった人ははいろいろと中途半端に年を取るけど、
何かをやりたかった人、つまりやること自体が目的だった人は、それなりに充実していくでしょ。
特に20代で打算なく経験をいろいろした人は、30代から違う気がするよ。なんとなく。
遊び倒しただけでも違うと思う。「将来のため」とか言って自分の欲求犠牲にしてきた人より。

「私は私の相手に対して出来る事を 精一杯していて」 これを辞めること、だね。 テキトーにやってーーーーー。

f:id:rockmanlife123:20191214201332j:image

 

 

あと、日本人はギスギスし過ぎ。宅急便はそんなに早く届かなくったっていいじゃないか。レジのお姉さんたちは椅子に座ったっていいじゃないか。デパートやレストランでちょっとぐらいミスがあったって、お互い働く者同士、お仕事大変なのわかって大らかに許し合おうよ

 

 

 

日本人は働くことを「美徳」とし過ぎなんだと思います。

 

 


あんだけ「効率」を求めるくせに
「健康」が生産性の向上に繋がるの認めないドMなやつが多すぎる。
他人の楽が許せない時代錯誤の無能上司も多すぎ

 

 


クソ企業式、伝言ゲーム

社員「この納期じゃ不可能、死にます」

管理職「まぁ、ギリ可能」

役員「可能です」

幹部役員「利益が見込める」

トップ「我が社の得意分野」

 

 


外国のYouTuberが日本のサラリーマンに
密着してみた!って動画のコメント欄に

「これはホラー映像か?」
「日本で犯罪が少ないのは働き過ぎで犯罪を犯す暇が無いからなんだな」

みたいなのがあったなぁ…

 

 

 

「奴隷の作り方」

「奴隷には知恵や知識を与えるな」
「奴隷には主が与える仕事とご褒美のみを考えさせろ」
「奴隷には搾取されている実態を理解させるな」
「自分たちは幸せだと誤解させ続けろ」

すると奴隷は主に反抗しないどころか主に感謝して死ぬまで盲従する。

 

 

 

本当に効率悪いと思う。
バカだと思う。

 

でも旦那の仕事は建設系で、国からの急な要望に応え、且つ、国からの無理な締切に応える。
「ここ〇〇に変えといて〜。でも明日までね〜」みたいな会話が夜に言われたら、
そりゃ深夜残業、日が変わるの当たり前にもなりますわな。

国が変わらないと、職場も変わらないと思う

 

 


命のための仕事。ほんとその通り。仕事が全てみたいな企業はこの現代にはいらない

 

 


今の若い子たちは徐々に働き方についてのマインド変わってきてます(と感じます)

あとは世代が代わるだけですね(超高齢化社会ですが)

 

 

 


僕が携わってる飲食業なんてまさにモロな課題ですよね…
世間は連休 我々連勤
世間で言われる9時5時退社なんて夢のまた夢ですし、精一杯働いてるにも関わらず会社からは数字上がってないから人件費削れだの言われ…
とどめでお客さんからは飲み物出てくるのが遅い 料理マダー?
更にそれなりの料金で商売してるのに最高級のサービス求めてくるお客さんまで居てる始末…
お客様は神様です を精神持ったお客さんが多くて精神やられて辞めていく人多数です。
そのなかには鬱になって離職する人も多数です。
皆様 どうかサービス等は無償ではなく心意気だと思って下さい。
我々も気持ちよく食事して楽しい空間を提供しようと頑張ってます。
それを当たり前だと思わないで下さい。
お金出してる側だからええやん じゃないです。
携わってる側からしたら お金払ってでも休みたい のです。
それだけ切羽詰ってるのです。 どうか心よりご理解得たいと思ってます。

 

 

 

単純に時代に合わせて変化出来てない会社がまだまだ多いということなんですよね。一円でも多く稼ぐことだけが美徳のような働き方は本当に人間を不幸にするだけだと思います

 

 

 

俺が昔の頃はバリバリ働いてたし残業も当たり前のようにしてたぞ←いやそりゃ、その時代は残業代ちゃんと出てたからな。残業代もないサービス残業させられる上、貴方方の世代と比べ基本給も下がってる。同じにしないでくれますか?ってつくづく思うわ。

 

 

 

 

日本人もっとゆるく生きて良いんだよ〜君の人生なんだから!

 

 

 

本当に働くために生きてるのではない。仕事は人生の1つのパーツでしかない。前の会社辞めて実感する。

 

 


労働力不足不足っていって、貴重な労働力をたくさん殺してる。それで外国人を呼ぼうとしてる。働きすぎて結婚や子供をうむ余裕がない人に対しても、「子供を産まないのがわるい」、そして親を介護しろ、年金は2千万ためろ?とても先進国と呼べる状況ではない。

 

 

 


インターネットが普及してよかったことはカルト宗教のような日本の企業、組織、コミュニティの体質が「異常」だという理解が広まったことだと思う
ここ数年とくに色々な分野で旧体制のあり方が疑問視されることが多くなって来ているのでそう感じる

 

 

 

オレアメリカの職場で働いてたとき5分でも残業してたらまだ働いてるのか?早く帰れってよく言われた。最高かよって思った。普通なはずなのに。

 

 


・・・全ての日本人の意識を変えるくらい、
つまり日本の「文化」を変えるくらいの大ナタ奮わなきゃ変わらんだろ。😑

欧米では労働は神が課した「罪」だが、
日本では、労働は「美徳」「人生」そのものだ。😑

今の労道信仰は、江戸以来の武士道の延長線上にあるし、
「仕事の為の命」な狂信者を改心させるのは
上記の意味でも至難の業だ・・・。😑

 

 

 

 

先月私の義理の兄も過労死しました…
やっと気持ちの整理がついてきたところです。
死んだら戻れない
残された家族になんにもいいことない

まさに今の日本がそれです

 

 

 

若い子、製造業は辞めときな。

 

 

 

ほんまにこの国の「働くこと」はおかしいで
そろそろみんなで何とかして変えていこうや

 

 


5日の疲れを2日でとれるはずがない

 

 


わたしも働きすぎた。何度も倒れた。「仕事のための命じゃなく、命のための仕事」に、ほんとにそうだと思った。

 


健康って財産、資産に近いと思うんですよね

 

 

 

 

ま、ただ、いちばんの効果があるのが
 
「私は私の相手に対して出来る事を
精一杯していて」
 
 
これを辞めること、だね。
 
テキトーにやってーーーーー。

そんなにやってるから
「やってるのに、報われない」が
やってくるんだから。
 

だから、キリないのよ、ひとの気持ちなんて考えても。
 
 
その日によっても違うしね。
 

生き方においては、自己満足を目指したヤツが最強だ。
自分を楽しませることさえ出来ていれば、まわりに素晴らしい仲間が集まってくるようになっている。