成功している人に話を聞いてみると、
「10個くらいやってみて1個上手くいけばいい方だね」みたいな話をよく聞きます。
「出来るけどやらない事」を増やした方が
収入も能力も上がります。
そうですね。学生さんは、まだたくさん時間が残されているうらやましい存在です。その時間を有効に使って、外に出て人と付き合い、いろいろなところへ行き、いろいろな人を見てほしい。その経験が全部、実になって将来を変えていけるはず。自分の人生の主人公は、他の誰でもなく自分自身です。それこそ…人生はロールプレイングゲームなので、この先どうなっていくか、自分が主人公の面白い人生のシナリオを、描いていってほしいと思います。
俺は無理をしないと諦めないっていうのが信条だな。自分の力以上は出そうとすれば出せるけど、一瞬だけ。無理したら心身に負荷がかかって長期的には逆効果。リラックスした状態なら脳も身体もスムーズに対応できる。適当にやる。
命を捨てるんなら、自分のやりたいことに賭けて無茶するほうが楽しい。人生動いたもん勝ち。
もっとダイナミックに生きたい。
もっとダイナミックに命を使い切りたい。
それはどういうことだろうか?
私にとっての人生を大きく変えたその鍵(魔法の言葉)のひとつは
「落ちてもいい」「落ちぶれてもいい」
でした。
悩んでもしょうがないだろ。
悩むという行為は
完成していないパズルを眺めながら
「この絵はなんなのか?」
と考えることに等しい。
大切なことはパズルを完成させこと。
つまり行動しろってことだ。
その場に立ち止まるな。
笑いながら前に進めば
どんな嫌なことも必ず笑い話になる。
そんなもんだろ。
もっとね
いいかげんに生きようよ
精いっぱい生きようと思っても
全然できないあなたは
「精いっぱい生きようと思ってもできないあなた」でいいんだよ
毎日毎日命の大切さを噛み締めて生きなくていいよ
ヘラヘラとだらしなく生きていいよ
ヘラヘラとだらしなく生きていくのに罪悪感を持っちゃうあなたは
「ヘラヘラとだらしなく生きていくのに罪悪感持っちゃうあなた」でいいのよ
命の輝き
なにそれ?
働かなくちゃ生きていけないって思い込みだし、何もしなくていいって可能なのよね。
働かなくちゃ生きていけないって、意外とただの思い込み。
でも、人間はきっと働いている方が楽しい。
楽しんで活動できるといい
グッドラック!
今の意識を持っている自分は、もう2度と無いのだから、自分の思うように生きればいいと思う。
誰かの目を気にしたり、人がこう言うからとか、人に合わせたり、そんなの自分の気持ちでは無いのだから、自分の気持ちのまま生きればいいんだとおもう。
やりたい事やって、自分の人生を生きればいいと思う。
人のためにとか思っても、人はそんなに自分のことなんか思ってないし、人も自分に期待してないんだから、自分のために自分が好きなように気持ちよく楽しく生きればそれで良いと思ってる。
嫌なことは嫌!
でいい!
健康と挑戦。
それができたら後悔なく生きられる気がする。
この猪木の言葉の難易度高さといったら…
若い時は当たり前だろwって笑ってたけど
『元気があれば』←年重ねてくるとこれが本当に難しくなってくる
今元気がないから何にも出来ないもん
健康が一番
体調崩してメンタル追い詰められるまで仕事なんてする必要ない
人生のつらいことにぶつかったとき、それを乗り越えていこうと思える強さを持つこと。
この強さを身に着けなければ、いつまでも「自分はかわいそう、運が悪くてこんなことになった」というぐずぐずした思考から抜け出せず、なんでも運のせいにして努力できない弱い人間になる。
30過ぎたらもう遅いとか言われるけどアホだと思う
心が軽くなることだけ選んで行動すると楽になれました。
身体がしんどくて、尚且つ心が重たいことはやめました。
つい昨日ですがしんどいから家事放置してました。夫から「のんびり出来て良かったね」と言われました。(こういう時にはいつも言います)
以前の私なら怒ってしまってました。
出来ない自分を責めて、嫌味言われてる気がして八つ当たりしていました。
昨日は「良かった~ありがとうね」って言えてしまってそしたら夫ご機嫌で、家族揃ってトランプしようか~って…笑い転げながらトランプしてました。(家族揃ってこんなことするの実は初めてですよ(°д° )!!)
幸せの連鎖ではないでしょうか( ´艸`)
それだけで存在する意味ありますよね。
みんなから立派と言われるような生き方をしないと生きてる価値がないと思ってた。 生きる価値があるから生きるんじゃなくて、ただ寿命を生き抜くことに価値があるんだとわかった。 クズでも立派でなくても、寿命の最後まで精一杯生き抜くことが生きる目的であり、どんな状況であれ生き抜くことに価値があり、それで人生は百点満点なのだ❗❗
なんで生きるのか。
なんのために生きるのか。
頭で考え出すと、ホント辛くなる。
そういう状態って、感じる力が弱くなってる。
心地いいことをしまくればいい。
美味しいもの食べる。日向ぼっこする。
風を体で感じる。
価値なんてどうでもいい。
ただ、今が楽しくて気持ちよければおっけー。
うまいもん食って、
でっかいうんちゃんして、
好きなことだけして
過ごしま~~~す♪
もう十分常識を生きてきたから
もうイイ。
これからは
自由に生きると決めます
やった事がない
生き方だから、
でも、
ずーっと自由でいたいと
思ってたから
覚悟して、自由に生きます。
何だかワクワク❗
自分のことクズだと思って卑下してるひとも、
どうせクズなんだから、
何やっても失敗しても
恥かいても、
どうせクズなんだから大丈夫じゃないのかい?
その謎のプライドが人生をせき止める(*'▽')
そう、つまり、「ストレスを感じる」というのが、「流れに抵抗している」と同義だと思うと分かりやすいのかもしれません。
流れに乗って、生命の川を下っているときには、「ほっとする気持ち」「安心感」「なんかやってみたい、楽しそうと思う気持ち」がベースです。
「行動には大した力はない。大切なのは、思考であり、波動だ」と。
その思考が流れに乗ったものなら、人は「ほっとした気持ち」「楽しい気持ち」になり、流れに抵抗するものなら、「怒り」「悲しみ」「無力感」などを引き起こすはずなので、今考えていることが、流れに乗っているものなのか、抵抗しているものなのかは、すぐに分かるとエイブラハムは言います。
そして、今よりちょっとでも気持ちが楽になる思考に、頭を切り替えていくことが大切、と。
そうやって、少しでも心を楽にすると、最初よりも良い行動が思いつくから、行動するなら、それを選びなさい、と。
行き詰まりの打開は、方策ではなく、気分転換だ。
若い頃、行き詰まった時に私を救ってくれた言葉です。
道は一つではないと思います。
諦めずに、根気よく!いくつも枝分かれしている道を、あちこち辿ってみるといいと思います!