うまくいかないのは努力不足じゃない、 無理して余計なことやりすぎだからだよ

f:id:rockmanlife123:20191120172407j:image

 

ほんと、こんなに幸せでも

ここから居なくなりたい

って思ってもいいんだなぁって思った。
涙も止めず感情も止めずにいたら、気づけば寝てた笑笑
そして新しい1日が始まってた(*´∇`*)

 


今の収入でいい人ならお金使ってもいいんです。
 
今の収入や、収入のルートが少ないままでいい人ならお金使ってもいいんですよね。
 
 
 
でもね…
 
収入増やしたい人は使わない方がいい。笑
 
使っちゃダメというか、
 
使わない方がはやく・太く収入が増えます。(マジです)

 

 


【お金を貯める】にはもうひとつ大きな効果があります。

それはお金を貯めるとお金の器が大きくなること。

 


お金の器とは

お金をどれだけ受け取る許可を出せるか?の面ばかりフォーカスされていますが

どれだけ損しても(メンタル的に)大丈夫か?という意味もあるんです。

 

 

 

増やしたいと思えば思うだけ

減る可能性もありますが

あなたは大丈夫ですか?

ってことなんですよね。

それにどれだけOK出せるかどうかがお金の器です。

 

 

 

減るかもしれないことを許可できないのは、増やすことも許可できないってことなのです。

だから収入を上げたい人は使わないのです。
 
使わず貯めて、お金の器を育てているんです。
 
そしてお金の器を育てて、損することにマルを出せるようになって、お金を増やしていくのです。

そして、増えてチョロチョロ溢れた分をぺろぺろするのです。笑

 

 

 


うまくいかないのは努力不足じゃない、
無理して余計なことやりすぎだからだよ^_^笑

 

 


冷え =体温低下が 、さまざまな病気の発生と関連していることを考えると 、 「私たち現代文明人が毎日測定しなければならないのは 、体重より体温である 」ということになる 。

 

 


最高に素敵で素晴らしくて、この世界に一人しか存在してない最高級に貴重な自分と言う存在

 

 


勉強って
 
したい ものから
しなくちゃ いけないものに
 
いつの時代からか、
なってる。

 

 

「備えあれば憂いなし」は
保険会社の営業文句だよ。
 

 

 

僕も
幸せに生きられなかった頃は
 
子どもに「勉強しろ」ってよく言ってた。
「ゲームすんな」って、よく言ってた。
 
 
 
 
自分の不安を
子どもに押し付けてたんだな、と
いまなら思う。
 
 
幸せに
生きられてなかったんだ。

 


だって
僕たちは
 
 
好きなことを
好きなようにするために
生まれてきたのだもの。

 

 

うれしい!!!
信じていいんですよね!!
だとしたら、これ親の私が一番うれしい!!
だってゲーム三昧な息子のことも、小4で漢字が全く書けない娘のことも悩まなくていいんですよね(*´꒳`*)

叱らなければ、悩まなければ、子ども達も私もずーっと笑顔で過ごせそうです!!
私が笑ってると夫もニコニコ喜びます。
それで、いいんですね(*˘︶˘*).。.:*♡

もう今日を機に、将来の不安やめます!!
みんな好きなように生きたらいい。
定期テストの度に不安が押し寄せますが、心から「大丈夫」と思える自分になりたいです!

 

 


うちの子
ゲームばかりしてたら…
もう飽きたけん違うことしたい。
キャッチボールしよう!
外で自転車で遠くまで行きたい。
勉強したいとは言わない(笑)

 

 


私、50歳も半ばにさしかかりましたけど、勉強が楽しくて仕方ありません(*≧∀≦*)

なんなら今から四年制大学に通いたいくらい(°Д°)
(それも無理じゃないと思ってる(^^))

高校の時は数学の期末テストで0点取りました(-""-;)
当時は勉強嫌いだったので、夜遅くまで試験勉強しても、全く頭に入ってなかったよね…。

勉強って興味が出てからでも全然遅くない(^^)b

 

 


うちの次男は
夏休みの宿題全くやりませんでした(爆)
だからといって、体裁取り繕うために親の私が手を貸すこともしませんでした

本人は先生に怒られると分かっていても『やりたくないからやらない』と言っていました

でもね、知らない間になんか勉強するようになって、大学に進学しましたし、就職もして彼なりに独立して生活しています

彼の価値観は私とは違っていて、
叱られるけど『死ぬ訳じゃない』というのが潜在的にあった気がします(大病したせいかな)

だから
大丈夫です!こどもって本来めっちゃタフですよ
気づく時は必ず来るので
なんとかなっちゃいますよ

 

 


好きを大事に
勉強しなさい!ゲームいつまでやってるの?…我が子に鬼のように言ってたなー。見張ってたなー。
おかげで私の顔眉間にシワ。血圧あがるし
子供からも嫌われるし。本当のところ「勉強しなさい」なんて言いたくなかった。私だって勉強大嫌いだったし。勉強かたるなんておこがましことしてた。

 

 


これってご飯の前のお菓子はダメ!にも言えるなぁって思いました。大人はご飯の量も、食べる時間も、お酒を飲みながらでもOKなのに、子どもには『ご飯の前にお菓子食べたらダメでしょ!ご飯が入らなくなるでしょ!』ってガミガミ。お腹がすけばご飯を要求する、赤ちゃんの時にはそれが自然だったはずなのに、学校で集団行動についていけるように、決まった時間に決められた量のご飯を食べさせなきゃいけないという使命感。そりゃあ、子どもだって反発したくなりますよね笑

 

 

 


あーやだやだ
子供に対して勉強しろって言うのは子供の将来の為ではなく、
結局、勉強の出来る子供を持ちたい親の自慢のため。

そういう親は元々自分の勉強嫌いを棚に上げ、
今の自分の不幸はいい学歴がないからだっていう勝手な劣等感で子供に良い点数取ることを押しつけているよね。

 

 

 

うちの小4の不登校児息子は3年生から小学校の勉強は全くやってません

が、大好きなオンラインゲームで大人とプレイしてるから難しい言葉いっぱい知ってるし、PCでプレイするために(学校では5年生から習う)ローマ字は既に習得しました。ネットリテラシーも親より完璧!

好きなことやるためなら勉強するんだなぁって。私のなかで、自慢の息子!になりました

そしたら今まで可哀想な子と同情されていたのに、「◯◯君は天才肌だからいいけど、うちの子なんて中途半端だから」と言われるように笑

イヤイヤでも学校行ってイヤイヤでも宿題やるなんて凄いことなのになぁ。娘のことはそうやって褒めてます。どっちも◎

 

 


ほんと、しんどかった頃は
備えばかり気にして
不安ばかり抱えて生きてました。

今は「今」を楽しめるようになってきたからか
将来も何とかなるような気がしてきました。

 

 

 

会社辞めるつもりなのに、
ギリギリなところで仕事をちゃんとしてる私。笑
仕事をした上で、余った時間サボってる。

それだけでも、サボらなかった頃より楽だけど、さぼらなかった頃は、余った時間に仕事作ってたけど、

今日から先にサボってから、気が向いたら仕事してみまーす!

んで、
やっぱり惜しまれながら辞めたいとか思ってたけど、

早くやめてくんない?
って、言われるくらいを目指してみまーす!

多分、それ実現は無理だけど、そのくらい気楽にしまーす!

 

 


得よう得ようとすると、うまく行かない。
自分で得たものなんて、何一つない。
 
自分の体だって、もらったものだ。
全ては授かりもの。
 
何かを得ようと焦るよりも
授かったものに感謝しまくって、
その感謝を味わいつくそう。
 
そうすると、誰でも好転するよー