「うるせえよ❗ガタガタ言うなよ❗」

とか言えるようになりました。(笑)

900記事を突破。

f:id:rockmanlife123:20190608043746j:image

 

わたしようやく、問題を抱えたまますすむこと、に、慣れてきた。
解けないまま、進む、のが、好きになってきた。
仕事でも、うまくいかないことはあって、でもそれはそれとして、できるところからコツコツとやる、という感覚をもつと、最終的になんとかなる。
できないことに囚われて、それを何とかしなきゃと躍起になるのは、時間とエネルギーの無駄だと感じられるようになった。
テスト問題と似てるなと。解けるとこからといてゆく。難問はあとにまわす。じゃないと時間切れで残りの解ける問題も解けないまま終わる。
人生は、時間というルールがあるから、テスト問題よりさらに、順番に解いてかなきゃみたいな感覚になりやすいんだけど、テストみたく問題が全部みえてたら、やりやすいのから、手をつけれるよね。
だから生き方ももっと立体的に捉えると、いま目の前の問題は別に今すぐ解かなくてもいいんだと気づける。それを解かなきゃ次に行けないなんてことはないんだとわかる。物事は同時進行的に起こって実は関連しあってる。すごく世界はひろくて奥深くて複雑だけど、とてもシンプルな法則で編まれているような気がする。
そして人生がテストなら、別に何点でもいいのかも、という気もする。

 

 

 

罪悪感から、本来の自分じゃない生き方してるから、問題出てくる!
勝手に 周りに認められたくて 自分らしくないこと続けていたり、、
しんどくなるのはそりゃ当たり前だ。
誰も頼んでいないのに、自分が自分に 問題を課してるんだ!!
その認められたい周りの人て誰?
見えない結果求めて、求めて求めて自己満足して…身体壊して、、、。

 

 

 

地獄か、ここは。


とはいえ

 


なぜか俺の人生は真面目にやろうとすればするほどに、空回りし、上手くいかない。


何故だ、ナゼナノカ?


考えても意味はない。
どーせ答えは出ない。

一つ言えるのは
真剣に生きようが、テキトーだろうがあまり変わらないということだ笑😂

 

 

今まで守ってきたマイルールを破ると人生が変わる。

 

 

 

 

生きるとことは、自分が本当に大切だと思うことを大切だと言い続けるための闘いなのだと思います。

 

 

 


どんなにたくさんの人の意見を聞いても たった一人の意見だけを聞いて採り入れても どっちにしても
最後は腹をくくって自分で それをやってみるしかわからんのかもなー、

 

 

 


みんなみたいにすごいバンジーをしたり あり得ないことに飛び込んだりとかは正直してないんですけど、 知らず知らずの間に、 素の自分でいられるようになってきています。 仁さんのおっしゃってることの根拠を説明しようとすると、結局スピリチャルな内容になるんだろうな~と最近思ったりしています。 自分とは何だ、とか、この世界は何なのか、とか、そういうところの前提をどう捉えて生きてくのか。そういう話なのかなと。

 

 

 

 

意識って高めるものじゃなくて
 
下げていくもの、なんです(笑)
 
そして、「下げてもわたし大丈夫なんだ」と気づくこと。
 
これがとても大切です。

 

 

 


自分をはちゃめちゃに、甘やかしてみると、めっちゃ勇気出てくるよ。
だから、甘やかして甘やかして甘やかして甘やかして、とことん甘やかしてやったほうがええぞよ。
 
自分を甘やかすってのは、自分が大切だから甘やかすのだから。
甘やかせば、甘やかすほど、「自分は大切な存在なんだもん♪♪」って、自覚していく。

 

 

 

 


「はぁ?私は私を大切にするし。大切な存在だから甘やかすし、大切な存在だから、怠けるし。やりたいことやるし、やりたくないことやらんし、てめーらの、期待通りには動かねーから。笑。好きなことして、笑って、人生楽しむから、そこんと、夜露死苦(・Д・)!」

 

 

 

 

平凡なら平凡でもできる工夫を1,000積み重ねたらいい。それこそが、非凡なこたなんです。
 

 

 

 


今を楽しく生きるには「経験×考え」を発信し続けること。
歳を重ねる度に固定概念に縛られていくのではなく、今を1番楽しく生きている人についていきたい。

 

 

 

どんどん諦めて、認めて、負けて、
荷物を下ろして行きながら
 
たどり着いた「自分らしさ」は
 
助けられて
愛されて
守られて
 
ぬくぬく
 
脳内お花畑な世界だった・・・

 

 

 

今は、 生まれた意味?知らんがな! って感じです。 そんかこと悩むより、今やりたいことやりたい。 私、今年に入って知り合いが三人亡くなったんです。 その中の一人は44歳。 事故でした。 人はいつ死ぬか分からない。ホントに。 だから。生きてるだけでオールOK‍♀️だし、 好きなように生きなきゃソンソン♪ 力抜いてフワフワ漂うくらいの存在になりたい。

 

 

 


 
結局、問題なんて気にしないで進んどけばいい。

 

 

 

私も独身だけど生きるの60まででいいとかしみったれた話題は嫌い。御花畑でもいいからもう少し生きていたいと思える人生がいい。
 

 

 


やりたいと思えることが一番重要な才能なのに才能論に流されて趣味に手を出さない人は本当にもったいない
一度経験したら未経験の時より上手くできるという単純な話で多くの経験を積めばなんでも上手くなるのに
どう説得しても納得してくれない人が多くて悲しい
 

 

 

 

私は携帯みたりテレビみたりするのが好き。
息子ふたりも携帯、テレビが大好き。
ちなみに旦那も携帯、テレビが大好き。
家族全員が揃ってる日曜日の午前中から、仲良し家族神話がするであろう家族そろってお出かけやピクニック。。ではなく

朝からそれぞれ携帯やテレビ、録画。

でもそれぞれが自分の好きなものをみてるからみんなご機嫌(*´ω`*)

子どもなのにテレビ携帯みてる親の姿をみせるのはよくない。など信じて頑張ってたときよりも
お互い好きなことを優先してる今の方が

家族でお買い物
家族で公園
家族でお散歩

が楽しくなりました。

それは、意見がみんな一致したときにいくようになったから。

ちなみに私がゴロゴロ携帯みてるときも子どもたちはわざわざ私の横にきてニコニコしながら嬉しそうにしてます。

「ママがゴロゴロしてると、いつでも抱っこしてもらえるからゴロゴロママ大好き」

なんて言われちゃいました。


大人だから、子どもだから、親だからとかじゃなく
それぞれの形、夫婦の形、家族の形を大切にして
いけたら幸せなんですね。

 

 

 


私、飛ぶ族と判明しました。
母上からはずっと飛ばね族になるように
しつけされました(笑)

そして結婚した夫は飛ばね族。

新婚の頃、泣かされてばかりいました。

でも母上には反抗出来なかったけれど

夫には反抗できるようになりました




「うるせえよ❗ガタガタ言うなよ❗」

とか言えるようになりました。(笑)