心を守るテクニックを習得するためには、何度も何度も練習することが大切です。
「これで大丈夫だ」というまで練習を重ねてください。一度ためしてみたぐらいで、
「うまくいかないわ」なんて言っているようではダメです。

情に流されるとき、人はなんらかの責任感を感じてそうなってしまうのですが、そんな責任感などは嘘っぱちである。
特定の会話のパターンをつくりあげて、徹底的に頭に叩き込む。泣くのは相手の自由。
自分はやりたいようにやる。
相手から操作されたり、圧力をかけられたら、
とっさに反応せず、まずは間をとる。黙る。

「それについてはゆっくり考えてみます。」これで十分。

非人情というのは、「相手の情に流されず、もっと自分を大切にしていいんだよ」という考え方。悪意を持つ相手を理解して許すよりも、優先すべきは自分の心を守ることです。

非人情になるのは家のドアを閉めるのと同じくらい簡単なこと。

性格は人それぞれだけど、それまでの順調な人生から一転したときにリカバリーができない人っているから、そういう人はもっと図太くなってくれや。
思い詰めず気楽にやってほしい。雑草魂があればなんとかなるだろう。

なにかしら趣味でも始めてみると全く違って見えてきたりするものだよ。


26歳というのは、
新しいことを始めるのもいいけど、自分の手元にある物を見直す大事な時期でもある。
それで手元にある物に気づいたら、それを大切に育てる。
自分はもう〇〇歳だからと言うな。年齢なんか忘れて自分は0歳だからって言える心を持て。
守られた世界を飛び出さないと、自分の広がりを感じることは難しい。広い世界に触れたいという思いもあるけど、その奥の方には、

自分を膨らませたい、もっと自分の可能性に触れていきたいという思いがある。
広い世界を見たいのではなく、多分、広い自分の膨らみを感じたいのだ。

大事なのは勇気を持って行動することだよ。いずれは死んで無になるんだから。失敗なんて恐れているのは馬鹿らしいよ。

世間体なんか気にしないで、何が自分にとってプラスなのか、何が自分を成長させるのかを考えてもいい。言っちゃ悪いけど、世の中なんて自分を中心に回っているもんだよ。

自分らしく生きられないって死ぬほど辛いんだなと思いました。

マジで困窮したとき、お金の援助は意外と無機質なもんで、それよりも体温とか、必要とされている感覚とかを一瞬でも実感できたら、虚ろだった目が大きく開く。

本当にいらないプライドとか、自負とか、思い出ばかりため込んでいたら、その重みに潰されて死ぬ。

とにかく環境が与える力って凄まじいんですよね。
1に環境。2に人。3に仕事なんだなぁってしみじみ思いました。

誰かが作ったこの社会では生きていけないから、自分で「社会をつくりあげる」という自分の周りだけでも「住みやすい社会」にしていく必要がある。

何度も言うけど、最初はムダに思えても、外に一歩踏み出す。無理してでも行かなくちゃいけない。

大事なのは粘りです。

死を意識するとき、生き方に正しいも間違いもないのだということを思う。
はっきりと分かることは「いつか必ず終わりがくる」ということで、いまある命を、いまある瞬間を、最大限に活かしてなければ生まれてきたかいがないではないか。

まだまだやれると思えば絶対にやれます。でも遅咲きの人に対してある種の抵抗があるのでしょう。でも遅咲きの人にとってはもうそんなこと気にしていられません。

今目の前の自分のやるべきことを、やりたいことに集中しているので気にならないということかもしれません。

若い頃は気にしていたかもしれませんが、歳をとった今となっては、もう開き直るしかないんです。そもそも世間の目なんて気にしていたら前に進めないですしね。
いやいや、もうね、そんなことを気にする時間が残っていないですってマジで(笑)

心を守るテクニックを習得するためには、何度も何度も練習することが大切です。
「これで大丈夫だ」というまで練習を重ねてください。一度ためしてみたぐらいで、
「うまくいかないわ」なんて言っているようではダメです。

情に流されるとき、人はなんらかの責任感を感じてそうなってしまうのですが、そんな責任感などは嘘っぱちである。
特定の会話のパターンをつくりあげて、徹底的に頭に叩き込む。泣くのは相手の自由。
自分はやりたいようにやる。
相手から操作されたり、圧力をかけられたら、
とっさに反応せず、まずは間をとる。黙る。

「それについてはゆっくり考えてみます。」これで十分。

非人情というのは、「相手の情に流されず、もっと自分を大切にしていいんだよ」という考え方。悪意を持つ相手を理解して許すよりも、優先すべきは自分の心を守ることです。

非人情になるのは家のドアを閉めるのと同じくらい簡単なこと。

性格は人それぞれだけど、それまでの順調な人生から一転したときにリカバリーができない人っているから、そういう人はもっと図太くなってくれや。
思い詰めず気楽にやってほしい。雑草魂があればなんとかなるだろう。

なにかしら趣味でも始めてみると全く違って見えてきたりするものだよ。


26歳というのは、
新しいことを始めるのもいいけど、自分の手元にある物を見直す大事な時期でもある。
それで手元にある物に気づいたら、それを大切に育てる。
自分はもう〇〇歳だからと言うな。年齢なんか忘れて自分は0歳だからって言える心を持て。
守られた世界を飛び出さないと、自分の広がりを感じることは難しい。広い世界に触れたいという思いもあるけど、その奥の方には、

自分を膨らませたい、もっと自分の可能性に触れていきたいという思いがある。
広い世界を見たいのではなく、多分、広い自分の膨らみを感じたいのだ。

大事なのは勇気を持って行動することだよ。いずれは死んで無になるんだから。失敗なんて恐れているのは馬鹿らしいよ。

世間体なんか気にしないで、何が自分にとってプラスなのか、何が自分を成長させるのかを考えてもいい。言っちゃ悪いけど、世の中なんて自分を中心に回っているもんだよ。

自分らしく生きられないって死ぬほど辛いんだなと思いました。

マジで困窮したとき、お金の援助は意外と無機質なもんで、それよりも体温とか、必要とされている感覚とかを一瞬でも実感できたら、虚ろだった目が大きく開く。

本当にいらないプライドとか、自負とか、思い出ばかりため込んでいたら、その重みに潰されて死ぬ。

とにかく環境が与える力って凄まじいんですよね。
1に環境。2に人。3に仕事なんだなぁってしみじみ思いました。

誰かが作ったこの社会では生きていけないから、自分で「社会をつくりあげる」という自分の周りだけでも「住みやすい社会」にしていく必要がある。

何度も言うけど、最初はムダに思えても、外に一歩踏み出す。無理してでも行かなくちゃいけない。

大事なのは粘りです。

死を意識するとき、生き方に正しいも間違いもないのだということを思う。
はっきりと分かることは「いつか必ず終わりがくる」ということで、いまある命を、いまある瞬間を、最大限に活かしてなければ生まれてきたかいがないではないか。

まだまだやれると思えば絶対にやれます。でも遅咲きの人に対してある種の抵抗があるのでしょう。でも遅咲きの人にとってはもうそんなこと気にしていられません。

今目の前の自分のやるべきことを、やりたいことに集中しているので気にならないということかもしれません。

若い頃は気にしていたかもしれませんが、歳をとった今となっては、もう開き直るしかないんです。そもそも世間の目なんて気にしていたら前に進めないですしね。
いやいや、もうね、そんなことを気にする時間が残っていないですってマジで(笑)

 

人間が変わる方法は三つしかない。

1、時間配分を変えること。
2、住む場所を変えること。
3、付き合う人を変えること。

どれかひとつだけ選ぶとしたら、時間配分を変えることが最も有効。

ーーーーー

それ以上に日々触れる情報を変えることのほうが、私は効果的だと思うのです。
情報収集に限ったことではないですが、今はいかにして信頼できる人を探せるかが
その人のパーソナリティーにも大きく影響を与えております。

選んだ人によって見える世界が全然違うのが、今のインターネットです。

良くも悪くも視界に入るものに影響を受けるのです。

この流れでもたいてい「ではどうやって信頼できる人を探すのか」となるのでしょうが、
そのくらいは自分で考えて解決してください。

正解はないですし、考えて信じてみるのも必要な課程です。

言われたままに実践するだけの人が一番だまされるのです。

________


まず今悩んでいることを頭に思い浮かべて
「これは絶対に悩まない!!  よ~パンッ!!」っていってほっぺを本気で叩いていく。


世の中楽しんだもん勝ちよ。

ニートでもホームレスでも、そいつが満足してたら

ニートなんか負け組」って言葉も気にならんだろ。

貧乏人の方が苦労するって話をしたら、必ず
「苦労するかはそいつ次第で金は関係ない」っていう奴がいるくらいだし。



そんなことねーよ。世の中はとらえ方次第で死にさえしなきゃ誰でもどこかに本能的に居場所を作って自分の居心地いい場所に変える能力持ってると思うんだよな。


奇跡なんて起こらなくても自分次第でどうにでもできる。

_____________


教育が高くつくというなら、無知を試してみるがいい。
無知は高くつく。だからこそ、まずは勉強する。


結局、人は何を学ぶかが重要だと思う。
学びたい、成長したいという意欲があれば、適正や能力、そして収入は後からついてくる。

誰かが成功を収めたということは、ほかの人にも同じことができる証明なのだ。

______________


何かに自分を〈ゆだねる感じ〉能動的というより、自分を他や環境に投げてしまう感じ。

ホイジンガは、遊びの要素には「緊張」「不確実」「不安定性」があるという。

緊張、それは不確実ということ。やってみないことにはわからない。

_________

まずは、

1、いろいろなことに慣れる。
2、小さなことから始める。
3、もう一人の自分をつくる。

・・・アドラーという精神科医が、この先とても重要になっていくんじゃないかと思っています。

仕事経験をたくさんするというのは、安心感にもつながります。
自分の選択肢や可能性を増やしてくれるので、より自由になります。

狭い枠の中で思考が硬直化しないように、いろいろなコミュ二ティに属した方がいいと言いましたが、仕事においてはもっと小分けにできるのが理想です。
たとえば同じ八時間働くにしても、2時間の仕事を4つやるという意識を持っていたほうがはるかに楽でしょう。


アルバイトだからその都度怒られるわけですが、それでも場所が変われば、同じことをしても意外と怒られなかったり、あるところではできなかったことが別のところでできたりとかもあります。

ひとつのことが絶対じゃないということが分かれば心は自由になります。

妙な自意識はいらない。

その会社でどういった「仕事の型」を身につけられるかだけを考えてればいいと思います。

自分に合った「型」さえ学べれば。あとは自由業になろうが、就職しようが、仕事自体がつらいなんていうことは少なくなるのではないでしょうか。


今の仕事で息苦しさを感じているならば、一度アウトサイドに行ってみるのも手です。

仕事を得たことで、「外」とのつながりを得て自意識が少し軽くなった。

僕は、よく、世間で言われるような
「前向きに考えて生きることが立派だ」とは思えないからです。
むしろ重要なのは、後ろ向きのままでも生きていくしぶとさを獲得することではないでしょうか?

 

「やらなきゃいけないことから」逃げまくれ。
外に出ないと、自分の自由の枠が広がらないんです。

なぜなら、自分の中から出てくるものなんて、自分の分かること、体験したことしかないはずだからです。だから、他人と関わったり、自分が知らないことと関わることが、自由を広げることにつながります。

ならば、その「いやだ!」という力を使って、「死」とは逆側に飛ぶことを考えた方が良かったと思うのです。


そんなときに考えたのが、「自分の想像を超えたことをやるしかない」ということでした。
そうした「自分の発想の外」の行動をすることで、新しい自由が得られるんじゃないかと思います。

後ろ向きを突き詰めると、案外逆に前向きになっていたりするものです。

「面白さ」は感染する。

なんでみんな仕事が楽しくないかって言うと、
世の中の人が楽しくなさそうに仕事をしているからです。
だから業種、職種よりも人間を見たほうがいいんじゃないでしょうか?

楽しそうに働く人を見て、「この人は何をやっているのか?」とか職種じゃなくて、
人間から入るのも方法としてはありだと思います。

これだけでずいぶん仕事が面白くなった記憶があります。

_____

こう、白黒反転ってどうだろ?

どっちがいいかな?それにしても文章を書きやすいな、これ。いいぞ、非常にいいぞ。

なにがいいかと一言で言うと、

「シンプル」

これに尽きる。

この複雑になっていく社会の中で、この道具は非常に操作がシンプル。

設定とかも何も難しくなくできる。

買ってすぐに起動して、そっからもう文章を打ち込める。

自分の気持ちを書くという点に関してのハードルが非常にさがってしまう。最高のアイテム


そして、複雑な機能もなくて、ただ書く。この一点のみということが非常にすっきりとした心持ちになるのだ。ああ素晴らしい。

どんどん自由に書いていくよ。

あとは文字入力になれていけば最高っす。


親指シフトってどうなんだろ?

やりやすいのかな?   まぁ今はこの普通の感じで全然いいや。

 

結局人生とは
楽しむものなのだ。

ほんとそれしかない。

楽しみ方は各々に任せられてる。自分で考え、自分で決めよう。


快楽主義になれということではない。

楽しいのなかには、
色々なものが入っていて
ただ楽しいだけではないの。

とりあえずで、続けていけばいいのさ、テキトーに。

まず生存するということ。

 

ただ楽しむということをやればいい。方法なんて何でもいいのさ。

とらわれるな。

春風の如く❗️

 

昨日の飲み会良かったなあ

みんなでメシと酒を飲むのはいいもんだなあ。

そんな幸せを今になって噛み締めているよ。

ちょっと遅かったかもね

でもまあいいか、楽しめた。これからもこんな感じでやっていけたらいいし、

やっていけなくてもそれはそれでまた違う楽しみがありそうだね。

昨日は面白い話をしてよ
とフラれてから

自分なりに面白い話を出来たのは良かったよ。
よくやりました。

そんでやっぱこういうのオレ好きだなぁ

芸人になりたい。
あり方としての芸人。

どういう訳か、自分の中で
芸を磨いてみたいと思っている。

だからこれからも芸を磨いて行こうと思っている。

ただ芸を磨くとはなんなのか?

自問自答するより他なし。

春風の如く、ゆこうぞ。


クソジジイどもとの退屈な接待などさっさと辞めとき〜

キャバクラから逃げてきたwww
これはオレ自身の進化と捉えたい。
肌に合わなかったから退場www
こんな自己中行動オレができるとは。自分で自分を褒めたい。
つまらんとこからは逃げろ、逃げて逃げて逃げまくろう、

自分とは違う層の集まりだなぁと、
コンプが湧く。
思い出す。あの馴染めなかった日々を、、、

つまらんとこからはとっとと逃げようwww

ピエロになるぜ!

 


とはいえ

そのクソジジイと呼んだ人らに助けられているオレなのだ。

そういう矛盾を孕んでいる。

現実とはそういう
黒でもなく、白でもないもの。
どっちつかずな毎日です。
それでいいし、それがいい。

遠くから野球観戦の声援が聞こえてきた。

オレは車の中から文章書いてる。

春の本番、田んぼに水が入ってしろかき開始。
気まぐれな風が今日も吹く。
あてどなく日々が進む。
僕はどこに進む?

問いだけが風に吹かれて

答えはない。

いつか問いも風化するさ。


だから今を一生懸命に問う。

答えはない。

 

マックブックエアーから
アイパッドに断捨離ィィィ!!!

ポメラGET!!!


どこまでダメになるかやだてみっか。今日も落ちたな。


落ちればまた上がれる。
だからまずは一度地に沈んでみればいい。

そんで回復してきたらまた浮上に向けて出発だ。
山に登るぜ。
疲れたらすぐ退却するべし。

そんでここから
ポメラを開封!
いざポメラ使用への道を行く。

楽しみだなぁ

オレに合うかなぁ


それは使ってみないと分からない。可能性を試してみる。
失敗しても大丈夫。

だから最大限楽しもう。


いざポメラ道!