「わたし、もう、自分責めんの、やーめた」

その
「落としてきた自分」を
「ひろって戻っていく」のが

「ほっとく」なのです。


頭を
洗い直しです。

 

1. 自分は楽をするのだと決める
2. それを悪いことだと思うのをやめる
3. それを、夫にきちんと伝える
4. 伝えたら、粛々と(時にはゲリラ的に)実行する

 

 

「大人」って「生きる」って、楽しいんだよ、

って教える仕事なのかもなと思うのです。

 

「役割」に追い立てられて
「人間」を忘れてきてしまう。

 

人間を忘れたら
自分の「魅力」もなくしてしまう。


そしたら
ひとは離れていきます。

 

そんなに
「立派ぶらなくていい」

 


会社」を辞める決断より先に
「いいひと」をやめんかーい。

 

 

自分を責めるのが好きだから
責める罪状がいるわけよ。

病気になってみたり
学校やめてみたり
家にしかおれんようにしてみたり


「世間」では
それはダメだといわれるようなことを
「わざわざ」やらかして

「よし、これでまた自分を責められるぞ」と
にんまりする。

 


なんでもしていいんや、なんでも楽しんでいいんや、って嬉しいんです。

 


「好きなことだけしていいなんて、みんながそんなこと言い出したら、世の中むちゃくちゃになりますよ」

なんて、
筋違いもいいところです。


そんなことのできる度胸のある人、
素直で、自分に正直に生きる人が
世の中に増えたら


むちゃくちゃいい世の中になりますよ。

 

じゃ、それを
もっと大きくしてもいいんじゃないか?


「自分は素晴らしい」という前提

「自分は愛されている」という前提も


できるんじゃないか?


幸せの先取り。


自分がもう、
ずっと何十年も

同じ額の幸せ、
同じ量の愛情、

になるとしたら


先にそれを先取りして
行動してしまえ。

後で分割して
幸せを払えばいいんだ。

 

「わたし、もう、自分責めんの、やーめた」

 


努力と苦労をしなくなって
楽と遊びと楽しむことをし始めてから
突然世界が変わったのです。

 


「その考えが自分を苦しめている」
「その“正しさ”が自分を追い込んでいる」
「その“正しさ”が“正しくない人”を呼び込んでいる」

 


自分の能力や才能、魅力や優しさは
「努力や苦労で身につけて」いくものではなく
...

「もともと持っているもの」
「持っているのに気付いていないもの」
「持っていないのに使っていないもの」

を、

勇気を出して緩めて楽しんで
開いて発見していくものだ。

これが「開発」

 


簡単に言うと

「信じて頑張ったのに報われないという思考ぐせ」

をやめん限り、


どんな素晴らしい方法を試してみて
どんなにがんばってみても

絶対に報われないんじゃよ。。。

 


遊ばないといけないこと
心のままに、楽しいと思うことをしないといけないこと


「しないといけないこと」っていう表現が
いまの私の気持ちなので、そうかきます。


そうしないと、私の心が死ぬんだ。

 

楽しくないことで、人生の時間をけずっちゃいかん。
それは、私の心が生きるか死ぬかの(死んだように生きるかの)
瀬戸際の、切実な、大事なことなんだ。


しかも、解決方法は、
嫌なことをやらないでいい、
好きなこと、楽しいこと、心が楽になる方にいけばいいという(笑)

 


こじらせてるひととか、自分で自分のことを
非モテとか、おっさんとか言うひとって

今からダメな私を見せますが受け入れてくれますかギア

を入れちゃうんです。

何とも思わない、どちらかというと好きじゃないひとには
こんなギアはいれません。

だから自然なんです。

 

あのね

「わたしは、もう、苦労好き、やめる。」

「わたしは、もう、人に頼って、怠けて、ひらひらと幸せになる」

自分で決めるだけで

環境なんていくらでも変わるんですよ。

 


自分の中に、全部ありましたわ。

今もまだ不安定なところはありますが、
まだまだこんなもんちゃうぞ、全然いけるぞ、って気してるし。

根拠ないんですけどね。

 

あれがない
これかない

と言っている間に


早く
やっちゃいましょう(*'▽')


きになってたこと。

 

自分本来のチカラを引き出すには
自分の本来の性質を知る必要があり、

「あるのに気付かず使っていない」自分を
知って使うだけで「チカラ」は必要がない。

 


「力を抜いてみる」
「手を抜いてみる」
「正しいと思ってきたことをやめてみる」

なんか知らんけど楽しく生きてる人


自分の子供は愛せなくても
他のものが愛せるなら

愛するチカラがあるということ。 


愛せなかったひとも
愛されなかったひとも

なんの罪もない。

「その時の心のかたち」
があるだけ。 

罪はない。

 


「問題を解決“する”ひと」ではなく


「そこにいるだけで、あなたに触れるだけで
 誰かの問題が勝手に解決してしまうひと」

であればそれでいいと思うのです。

 


自分の言動が勝手に人に影響を与えてしまうひと」

つまり

「自分が自分らしく生きている人」です。

 


いまの役割

「会社員」「自営」「教師」「学生」「主婦」「職人」「アーティスト」「ニート」「経営者」

を果たせばいいのかなと思うのです。

それ、とっても素晴らしいことだと思うんです。

 


「これさえあれば」

という思考から早く抜け出さないと
次々とこうやってくるわけよ。

 

で、今回のはどうすればいいかって言うと

「ほっとけ」やん(笑)


一緒に、沈めー( ゚Д゚)

 


私を1番にしなさいよ。
死んだとしても自ら選んだのであれば幸せでしょ。
私にも主人にも罪は無いよ。
死んでもいいと。(今までは考えつかなかった。)

ある意味、私が幸せになる覚悟をした瞬間だったのかも。

 


「責めない」って、
言い換えると

「のうのうと生きる」ってことよ。

何があっても
何を言われても
何をやらかしても

「気にせずのうのうと生きる」

 


反省しない
罪の意識がない
悪いと思っていない
なんかやらかしても、へらへら生きる

ヒンシュクかって
バカにされて
キラワレても

「のうのうと」
「図太く」
「厚かましく」
「自分最優先」で

生きるということ。

 


何もない自分を
さらけ出して生きる勇気、

ゲスく生きる、ということ。


これは
勇気のいることなのです。

とても
素晴らしいことなのです。

 


ゲス嫁 上等!
あんたらに嫌われても死なねーわ!

 

うん

なかなかゲスイ
なかなかなヒンシュク女に

「戻って」自由になろうね。

 

 

問題はそこじゃない

あるものはある
ないものはないんだから


まずそこを受け入れて
それからの話をしようよって

 


わたしが犠牲になっても、あのひとは救われなかった。

これは、手ごわい、
ていうか、手に負えない。。。

 

だししたら
「捨てて退散」してもいいです。

「救うのあきらめ」てもいいです

 


ここまで
あの人を幸せにしたくて
よーくがんばったね!


お疲れ様でした。
そんな自分をほめてやってください。

 

そして、残りの人生、
出来れば自分を幸せにすることに
使えたらいいなーと思うんです。

 

 

結果は
期待と違ったけど

「いい」と思ってやったことを
責めるのは止めん?

 


結果は
誰にもわからんねん。

でも
「そのとき」いいと思ったんよ。

その「思った自分」

その自分が選んだことを
「まあ、よしとしよう」ぐらいでいいから

認めてやってよ。

 


「あなたは全然おかしくないよ~?
がんばっている人が特別な人たちなんだよ~~。

なんでそんな頑張るの~?
やめちゃえば~?みんなテキトーに生きてるんだからさ(*^▽^*)」

 


「幸せになろう」とはしない。
もうすでに「幸せだから」

 


でも、、、、、、いきます!もう好きにいきます。
私がおかしいんじゃなくて、世間がおかしいんだ!
社会がおかしいんだ!

 


がんばる教多すぎた結果が、コレです。

もうこんな社会こっちからバイバイしてやります。(こわいですけど)

先のことは考えないで、明日のことも考えないで
気の向くままに、イマを見つめてやっていきます。

 

すっっっっっっっっげーーーーーーーーーーーーこわいですけど
ゲス目指します!

 

「何にもしないでのうのうと生きてください」

 

「自分の評価が下がるのを受け止める勇気。」
この一言に尽きるな、と感じました。

 


もっと気楽に「音遊」♪してみます。

 


そんなことよりも先に

「それが叶わない自分」
「その夢ができない自分」
「この問題を抱えた自分」

に向き合うことなしに
そこからは卒業できない。。。。

 


じゃ、いまはどんな人と合いたいのかというと
「なんか知らんけど楽しく生きてる人」です。


それこそ
努力なく、楽しく、笑って生きてる人。

肩書や実績がなかったとしても
なんかへらへら生きてる人、です。

 


ホントの意味での「違う星のひと」は
自分が違う星の人だということに気付かずに
一生懸命この星になじもうとしている人です(笑)

 


上手くさせる技術よりも
楽しくさせる技術の方が難しいです。

楽しくさせる技術とは
「その気にさせる技術」です。

「その気」になると
勝手に練習し、上達します。

 

「いかに上達させないか」
「いかに練習させないか」
「いかにちゃんと教えないか」

 

キレイなドレスで楽しませてあげてください。

本人がそうすれば
「上手くなりたい!」と勝手に思い始める。


そして
「上手くなくても音楽って楽しい」と
思ってくれる。

 

お母さんの為にいい娘演じてたけど、辞めました。

大好きなお母さんに嫌われました。

お母さん助ける事も辞めました。

 


私は自分のことをこれからいっぱい愛してあげようと思います

 

心踊ればみな同じ〜♫

どんどん緩んで、自分のままでいることに安心できるようになったら、次は、好きなことや、やりたいことにどんどんチャレンジしていって欲しい。

それも、自分自身を出していくことだから。
遠慮せずに、自分のすばらしいところを表現していくことを思いっきりがんばってくれ。
 

 

①新しいことには一応首を突っ込んでおく、無料のサービスは一応使ってみる
②全力でヒマを作る
③いやなこと、向いていないことはやめる
④いつでも仕事をやめられて、いつでも新しいことを始められるように貯金はしておく。

 

 

他人は自分の人生に責任なんか取ってくれないから好き勝手言うてくるし、だから別に今の自分で良いや\(^-^)/って開き直ってなんだかんだ楽しいです。周りからみたら寂しい奴って思われてるかもやけど、はいはい寂しい寂しい、言いたい様に言ってくださーいバカにしてくださーいって感じになってます笑

 

 

自分の為に生きる
周りから避難されてもやりたくないことはやらない
大人になったらこっちの物
わたしの主導権はもう誰にも渡さない
そうする事で物事がスムーズに進むようになったよ

 


何でもない日常に耐えきれない人は多い。
だからsnsで加工した人生をアップするんでしょう。
無駄なことや余白って発狂防止のために必要だわ。

 


ある程度の年齢過ぎてから生まれて来てしまったから、死ぬまで生きていようと言う感じで人生どうこうとか思わなくなりました。
 


今考えてる自分というイメージも、そこから生まれた考え方も、気の遠くなるような思いも、ウソじゃないんだけど、”自分”という大きな世界の、ほんの一部にすぎないんだっていうこと、知ってほしい。

 


あと、書きこんでる人自分を大切にして。自分のことゴミみたいに扱ってたら他人からもそう扱われるから。
宝石のように大事に扱うと他の人にもそう扱われる。
世間体は気にする必要はないよ、意味ない。
人と比べるのを辞めたら少しだけ世界は変わってくる。

 


疲れたら休んでまた、頑張る。それの繰り返し。
それから別に頑張らなくても大抵はうまくいく、肩の力を抜く。

 

なんでだろうね。何かすごく大事なもの無くしてるような気がして焦るんだよね。もっと自分を好きになりたい。変な意味でなく、もっと馬鹿になれたらいいんだろうね。

 


あなたは間違っているから直してあげましょう」というエネルギーが乗っかった言葉を受け取ると、人は自分を守る為に防御の姿勢に入ってしまう。また、他人を「正そう、直そう」とする人は、自分の人生から目を逸らすために、他人の領域に首を突っ込んでないか見直すこと。

 


夢と言うと大げさですが、「こうなったらいいなぁ~」と素直に感じられること。その瞬間に不安や絶望がまとわりつくことなく、ホワワワワ~ンと頭の周りにお花を浮かべられる人は幸せ。

 


色んなことを許せるように成長したら
何かが変わるんじゃないですかね?

 

まぁ、わたしも似たような気持ちに
なったことあるし、


なぜか独身貫いてしまってるけど、
ラクリというか仕組みが
なんとなく分かってきたから、


今は独身という自由を目一杯楽しんでます。
楽しむ自由が「あった」から。

 

もうなんていうか、余裕みたいなものがほしい。休みや遊び。気楽に気負わず日常をすごしていきたい。がんばるとか、精一杯とか俺はもういいかな。そういうのはもっと若い人がやればいいと思う。

 

 

もっと意地悪な人間になって見れば?
生きずらいのは周りに気使いし過ぎる証拠だと思う
死ぬ前に思いっきり図々しく生きてみれば?
喧嘩売る事無いけど無愛想だっていい

 


人間も100年後にはほぼ皆いないし、自分の財力、体力、判断で、なんでも動けるのはそう長くない。 
いつかやろうと先延ばししていることは、やっていかないとできなくなると最近思うようになった。 
趣味も、やりたいことも、見たいこと、アルバムの整理も。 
整理どころか見返す時間も減っていってるんだなと

 


簡単なこった。
他人なんかど────でもいいんだ。
他の誰が何をしてようとどうであろうと知ったこっちゃない。
自分さえいればいい。自分だけいればいい。自分がよければそれでいい。
ただひたすらに自分、自分、自分。
それを極限まで突き詰めるだけだ。
簡単だろ?

 

よし、失敗してやろう。ダメになってやろうと覚悟を決める。うまくやろうとするからダメなんだ。成功するためではなく
「うし、失敗してやろう。ダメになってやろう」と覚悟を決めれば
不思議な力が湧いてくる。

 

「絶対、やっちゃいけないと思っていたことを、片っ端からやってみましたよ。
 そうしたら、気がついたんです。私、我慢していたことを。
 自己犠牲の上に成り立っていたんです。社会貢献が・・・・」
 

 


そうやって、ずっと自分と向き合ってこなかった。
そうやって、ずっと自分をそっちのけにしてきた、
そうやって、ずっと自分が自分を構ってあげてこなかった、
そうやって、ずっと、気にもとめず、気にもかけず、お構いなしで
他人のふりをして、自分のことなのに・・・
いつか誰かが、いつか誰かに、って誰か任せにして自分を放棄してきたみたいな・・・

 


たくさんの未消化の「やりたい」があったんだな~って思います。
自分でも意識していない、本当の本当の奥の方に・・・

 


本当はねすごく私・・・ズボラなのにね、
それをずっと隠していました。
 
 
ズボラだったから・・・
逆に、ちゃんとしなくちゃいけないって思っていたんです。
だから、社会のルール、常識、周りの人たちの目、
そんなことを物差しにして、
自分を見張り、周りを見張り、家族を見張り、
笑われないように、
恥ずかしくないように、
目立たないようにして生きてきました。

 

存在しちゃいけないのに、存在しているから「責められる」
存在しちゃいけないのに、存在するためには「ルールを守る」
存在しちゃいけないのに、存在してもいいって言われたいから、「他人の評価」
(自分の意志では決定できない)
存在しちゃいけない私は、必要ない人間、役に立たない人間、嫌われる人間・・・
 


まずは・・・「ブレーキを外せばいいだけです

 

それには、「自分責め」とか「自分をこの程度」とか
自分をそこそこに扱うというブレーキをはずすことが
いちばん最初にやって欲しいことです。

 


子供の頃夢中になってやっていたこと、
もしかして、今、それにワクワクしないかもしれないけど、
なんか、恥ずかしかったり、バカみたいって思っていることに
ヒントがあるのかも?

 

だから、私は・・・これからも、ここで勝手に踊ってます(笑)
だって、それにつられて気がついたら、
周りで踊っている人がいるんだもん(笑)

 

楽しく人生を送りたいのなら、
楽しそうなところに行くのがいちばん手っ取り早い。
 
 
今の自分を変えたいのなら、
今の自分が行かなそうなところに行ってみるっていうのもある。

 


そんなことよりも
まずは自分自身が楽しもう、

そうだ、岩戸の前で
いっぱい遊んで、ギター弾いて歌ってればいいんだ、と。
南の島でごろごろしてればいいんだ、と。
美味しいもの食べて、楽しいもの観て、遊んでればいいんだ、と。

思ったのです。

 


わたしね、ただいるだけで なんにもしないで
あれしたい これしたいって 言うだけにしたよ。

 


うん、この世の中は

「してあげる方」が偉くて、立派で
「してもらうほう」が、弱くて、情けなくて

「あげるほう」がえらくて
「もらうほう」が、そのいうことを聞く、

そんな風潮がないかな。
お金もそうよね。

 


「あげる」ひとは
「もらう」ひとがいないと成り立たない。

「もらってあげる」ひとがいないと
「あげる」ひとは、存在できないのです。

 


自分がなんとかしよう、という「自力」が
素晴らしいという価値観があると、

先ほど書いたように
自力でなんとかできない自分はダメ、となってしまう。

 

「迷惑をかける勇気」

これが

自分本来の
「存在給の高さに気付く」

方法なのですよ。


「結果」なんて出さなくても
結果を出してあげようとしなくても

あなたはの存在価値、存在給は
変わらないんです。

 

 

愛しいものは 雲の上さ 意味も闇もない夢を見せて

この三日間
新潟総踊りに行ったのさ
最高だったのさ

新潟にある最高のイベントだと思う。


路上やステージで踊りまくるのさ

 

もっと人に迷惑をかけよう

みんなから愛されようとしても無駄よムダ。

君もオレもどーせ嫌われてるから笑

サボって迷惑かけよう。
どうせダメ
ダメでもともと。


それでもどーやら生きていけるっぽい。だるいけど。


迷惑をかけないの裏には、嫌われたくないという感情が隠れています。自分の個性を抑えつけていい感じの人になれば、確かに人からは嫌われません。でもそれは、あなたにとってウソの人生を歩むことと同じなのです。

 

 

幸せなら手を叩こう!
不幸なら中指たてよ!

 

「うーん。他人に興味ないなー、別に好きにしたらいいんじゃん??おれも好きにするし!

 


死ぬのに、
何してんだよ。笑。
死ぬのに。笑。


死ぬってこと
知らないのかな?


あのー、
死にますよ?ん?笑。

あなたも
いつか死ぬのに。笑。


死なないと思ってんのかな?
死ぬけど。笑。

あと40年以内くらいに
たぶん死ぬけど。笑。

 


あなたが好きなことをやって、笑っていてくれるのが。

一番、周りの人に迷惑かからないし、社会的にも、価値がある行為だよ。笑。

 

でも、かっこういい事を言っている内は、
それは起こらなくて、
 
不完全でもがき続けて
それでも前を向こうとして七転八倒している姿を見せるわけです。

 

 

人の幸せ喜べない人は幸せになれないよ!ってタイプの言葉が好きじゃない
そういうこと言う人はたいてい幸せ側だし

 


生まれた以上健康で楽しく生きることが理想なのは言わずもがなだけど 
生きていることに感謝は腑に落ちない 
生まれていなかったら苦痛もなにもないんだから 
ハードモードで生まれたら精神が病むのも時間の問題、身体を壊すのも必然的って実感する

 


どんな想像でもできる心と、好きなところへ歩いていける足、美味しいモノを味わう舌など、、、そんな素晴らしいものを持ってると思えば、私たちは皆、億万長者以上の財産を持ってるようなものよ。…って、78歳の画家さんが言ってました。

 

 

仕事がある 
食事に困らない 
誰でも医療や教育を受けられる 
紛争や戦争がない 

こういうことを全て満たしている国は、実は世界でも少ない。日本人はそういう当たり前の幸せに気づくべきだと思う。 

 


感謝することかな 

パソコンの前でコーヒー飲みながらガルちゃんしていられることも、ありがたい

 

 

長期入院した、窓際のベッドだったから街の様子が良く見えた。 
朝のバス停、仏頂面でバスを待つ人達、私はそこへ戻りたかった。 
仕事に行って、家事をして、いう事聞かない子供を叱って 
ただ毎日に流されて感謝もされず特別楽しい事もなく 
「なんだよ」って思ってた。 

だけどそこに戻りたかった、 
当たり前が当たり前じゃない事がわかったから。 
今はすこぶる健康ですとは言えないけど、毎日が単調に過ぎていく。 
私の中じゃ幸せな事です。

 


一人で歩けること 
トイレに行けること 
好きなものを選んで食べれること 

幸せって感じようとしないと感じないものかも知れない

 


答えを聞いているのにズレてるかもしれませんが、なにかで見た言葉だけど納得したので。 
「幸せってなにかわからないうちが幸せなんだから、わからないならわからなくていい」みたいなこと書いてました。 

 


一生かけて挑戦したいことがあれば一人でも怖くないと思う 
時々寂しくなるだろうけど、それは独身じゃなくても同じ

 


一人暮らしのおじいちゃんやおばあちゃんを見てきた。 
例え子供や孫が居ても、家族は遠方に居て高齢者が一人暮らししているのが現状。既婚の延長戦がこれなんだよ。 

だから、お金貯めて健康維持するのが大事と学んだ。

 


結婚した友達みんなに 
自分に有り余るほどのお金があっても結婚してた?って聞いたらほぼ全員がしないって言ってたの聞いて自分に経済力をつけようと起業しました 

1秒前は死んだ。無常の世界でやりたいことはなんだ?

人の役に立たない自分におっけーできる人ってさ、、
人の役にめっちゃ経つよなw 


笑いがほぼ全てを解決すると思っていいわ。笑っときゃどうにかなるとかそんなレベルじゃなくて、、笑ってたら、、どんどん良い方向に進む、笑。

 

 

よっしゃ!諦めよ!うまくいかそうとか、かっこつけようとか、ちゃんとしようとか、尊敬されようとか、やめよ。それよりも結果うんぬん関係なく、ふざけよ、真面目にやるのやめて、楽しも、深刻にならずに面白がろう、どーせ大丈夫、失敗したら、爆笑しよ、間違えたら、踊ろ!!

 

 

 


・失敗しても大丈夫
・負けても大丈夫
・出来なくても大丈夫
・笑われても大丈夫
・惨めでも大丈夫
・凹んでも大丈夫
・嫌われても大丈夫
・貧乏でも大丈夫
・笑えなくても大丈夫
・自分を責めても大丈夫

 


あー、そっか、別に大丈夫かーーwなら、自分の思う通りにやろーー(^^)。

 

 


20代って、思うんだけどさ、
私はなんか残念な感じだったけど(まあ途中で開き直りましたが)、
できれば「何者か」なんてメタ目線で人生を過ごさないで、
対等な目の前の何かに、打算なく取り組んだほうがよいと思う。

 

 

何者かになりたかっただけの人、つまりやること自体は目的ではなく手段だった人ははいろいろと中途半端に年を取るけど、
何かをやりたかった人、つまりやること自体が目的だった人は、それなりに充実していくでしょ。
特に20代で打算なく経験をいろいろした人は、30代から違う気がするよ。なんとなく。
遊び倒しただけでも違うと思う。「将来のため」とか言って自分の欲求犠牲にしてきた人より。

 


好きなことばっかりやってていいのかっていう不安(社会的なあれよね)もあるけどさ、
案外、好きなことに本気になってやったほうがいいような気がしてる、誰もが。
就活であれ婚活であれ打算で何かやる場合には自分がそこに近づいていかなければいけないけれど、
本気で何かやってる人にはそれがどんなことであれ、人や縁が集まってくるしね。

 

 

人間ってさ何かに集中しているとき、自分のこと考えられなくなるでしょ?なぜなら、何かに集中してるってことは、自分を忘れられてるからなんだよ。

 

 

「ただ、生きている」っていう最高の贅沢を楽しまないで、未来が楽しくなるわけないじゃん。「ただ、生きている」っていう最高の贅沢を楽しむってのは「今に集中すること」で、今に集中するためには「今、好きなことするしかないぜ」

 

 


いろんな経験を経て、失敗し、恥をかき、
心が折れて、自分に絶望し、
人生に絶望したんでしょ。
僕もそうですよ。

でもね、そうした苦い経験が、最高の教訓となり、
成長の糧となるとわかったんですよ。
辛い経験をした人ほど、成長出来るんですって。
その財産を活かさないのはあまりにもったいないですよ。

 


ありのままの自分を認めたいなら、まずは自分で自分の体を知って、肯定することから。スピリチュアル宇宙をわざわざ挟まずともそのまま体で感じれます。宇宙なんてやたらマージンをとるでかい仲介業者をいれる必要はこれっぽっちもありません。

 

 


女性に限らず、人間は希望と成功体験があってこそ、前に進むエネルギーを得られる生き物だと思います。望みがずっと叶わない時に自分への信頼を失って不安になって、希望と安心を与えてもらいたいと願うことは自然なこと

 

 


占いは一大産業、「希望・タスク・スケジュールの提示」による「精神の安定」を与えるサービス業であることを忘れてはいけません。占いは不安をつかの間まぎわらしたり共感を得ることはできても「自分の幸せパッケージ」はもらえない

 

 


自分で人生を決めると納得できるし、スッキリ爽やかになります。人生短いんだから、なるべく精神さわやかレモンソルベを目指そう

。とどのつまりやりたいことをやってる最中に死ねればいいかなってぐらいの感じてやってるなっしな

危機感持つ必要なくね?www
危機感持っていようが、人生なんも変わらんぞwww
もっと楽しいことを考えようぜwww
あれだな、悩みごとあったらなんとかなると思うと悩む必要はないだろ?
俺はいつもこれだわwww

 


使ってしまう
と書いたけども
使うことによって、今まで自分が経験していなかったことに
お金を使うと人生の幅が出るときがある。
いつもだったら間違いなく使っていなかったことだ。

 

 

普通はしないよな
そういう思考が出てきたら
逆に挑戦する合図だと解釈して
スイッチにしようと心がけている。

 

 

部屋にいると、気分の切り替えみたいなものが生まれず
なんでもできる状態だから逆にこれをしようという気分にもなりづらい。
ぼくの生活から「これするときはこれをやる」みたいなきっかけが失われてしまった。

 


人生は思っている以上に長く、いろいろな出来事を経験します。
そしてなるようにしかならない。
どれほど頑張ってもうまくいかないときはあるし、気張り過ぎたって仕方がないときもあります。

 

 

流れに逆らわずに、流れに乗ると気持ちはすごく楽です。
そして意外かもしれませんが満足感や充足感、幸福感を得られるんですよ。

 

 

みんな優しいからよ、責めてくれん。
自分で自分を責めるしかなかったんよな。

 

 

もう
自分のこと
責めんでええ。
 
 
 
 
 
のほほんと
ダメダメで
テキトーに
 
生きればええ

 

自分の手柄を捨てる
私の方が出来る、俺がやらないと誰かやる、みたいな自分の自信を支えていた手柄を思い切って捨ててしまう。

つまり役立たずになること


意外と誰でも出来る笑笑

 

 

私の素晴らしさがわからんひとに
優しくするのは時間のむだー

 

 


 「キリスト教は2000年かけて、人々に一夫一妻制を強いた」

これ、ずっと思ってた。

何のためにそうしたかったんだろう?!
モテない奴が権力者だったのか?!とか笑


人間の本能に逆らうことして、
わざわざ「罪」を作ってないか?!!と。 

 


後悔しようぜ!って、最強ですね
どうやって後悔してやろうかって、それを考えると可笑しくなってきましたよ

 

 

いやいや、大丈夫。
ほんの少しずつでも、
継続して行動していれば、
1ヶ月後、1年後にはびっくりするほど変われるから。

 

 

・何か(誰か)を好きになる。
 
ってそれだけで、栄養素満点のなんだよな。それだけで。結果うんぬん関係なく。必要な材料は好きだと思っている気持ちそのもの「だけ」でイイ。
まずは
四の五の言わずに、自分が好きなものを『好きだなぁ』って思うことから始めよう。まずさ。
『好きだなぁ』にもたぶん理由がないと思うの、だからこそ最強なんだよね。「本人なんで好きかわからないのに好きなんだから」これって最強でしょ?

 

 

普段から
ワクワクや好きにちゃんとお金を使ってる人って、
お金をちゃんと受け取れる人になれるよね。
 
だって
 
お金を使うことで幸せになるんだと思えてるんだから。

 

魅力的な人ほど
自分のワクワクや好きに、お金使ってる傾向にあるよね。
 
ってか
 
自分のワクワクや好きに、「我慢できない人」夢中になっちゃう人は魅力的にしか見えないもん。
 

 


「それに、もしお金が必要なら死ぬほど仕事をすればいいし、学問が必要なら死ぬほど勉強すりゃいいと思うなっしー。必要ないんだったら、遊んでいればいいと思うなっしー」

 


。とどのつまりやりたいことをやってる最中に死ねればいいかなってぐらいの感じてやってるなっしな

 

消える前に、人間として結構試してみたいことあるもんだよね(о´∀`о)♪そう考えたら、チャンスって、ずーっと常にあるんだね。
失敗したってどうせ、消えるんだしね♪

人生なんて一発勝負だから。 勝っても負けても、待ち受けているのは「死」でございます。 どっちみち死んじゃいますから。 だったら、好きなことやってから死にましょう。

本当のあなたは

冷たいひとで
どうしようもないワガママで
エロいだけの人間で
お金が大好きで 
イケメンや美人が大好きで
好き勝手したくて
人の言うことなんて聞かなくて
バカでクズでだらしない
欲望にながされる

弱い人間なんだ。
クズな人間なんだ。

 


怒られながら、好きなラーメン食べるんだ!
問題はほっといたまま、やりたいことやるんだ!
行きたいところに、行くんだ!
 

 

あと、例えば、病気になったのは
「自分の心の声無視してたから」
「女性性を否定してたから」


こーゆー自分を生きる方の解釈の場合も、
今までの自分間違ってた悪かったと
しょんぼりしちゃうから


そうしてたには理由があるし、間違いじゃないから、自分を責めなくていいよ
これから少しずつ自分大切にしてこう

って、自分の味方になろうって思いました(*^^*)

 


自分がやりたいことは
誰にも遠慮せずにやる

どんどん他人に嫌われて
見捨てられて

自由になっていくんだ

お金も無駄なことや
気持ちいいことにどんどん使う

 


怖いけど、ぢんさん、
39年間握りしめていたエセのお守り、
一個一個、捨てて行きます(〃ω〃)

ぢんさん、ぢんさんに出会ってから、
私は自分をもっと知りたくなりました。
そして知り始めました。
自分の中にはこんな力が
隠れていたんだと見つけ始めました。
それと同時に身近な他の人間の中にも
見つけ始めました。
面の関係性はどうであれ、
あんたも、あんたも、あんたも、
なんかすげーじゃんって
感じるようになりした。
人に会うのが少しずつ
億劫じゃなくなってきました

 

ウェーイ!

 


私は最近なにもかもがどうでもいいと感じてます
で、その事が悪いことだともおもいません。だってそういう気分だから。
この間FBを止めたしてることがどうでもよくなってしなくてもいいやってもう消そうって思って消しました。
それで誰かと繋がれなくなっても困らないし、問題ないから。
最近何度かアメブロもやめようかと思ってます。そろそろ止めるかも。
なんかどうでもよくなってきた。
配信することも他人のブログ読むのも、だからいきなりやめるかもしれません。
出会うべく人は出会うだろうし、縁があれば必ず繋がると思うし、それにそれも今はどうでもいい。
携帯もやめようかとすら思う。
必要ないから。

 


私の人生はこれから私が振り回してやると思ってます!今は来月の家賃もどうしようかなーと思うほど、どん底ですけどねっ!!

 

僕のヒーローアカデミアを一気に読んでる。すごく面白い!

 


だったらもうこの人生丸ごと使ってどんどん

「体験と経験」してみるしかない。
 
 心は知ってるんだね
 
本当は

「この人生丸ごと使って
いろんなことを冒険したい」


っていうことを。

 

プライドを
捨てれば捨てるほど、、
 
たくさんのものがやってくるイメージ。

 

 


「死」への執着が強かった時は、もう何しても死ぬしかなかったんですが、今は「死」だけにこだわらなくてもいいかな、辛かったら寝ればいいし、酒飲んじゃえばいいし、好きな動画延々と見てりゃいいよ。どうせ人生、いつか勝手に終わってくれるし。って思っています。選択肢が増えて、「死」への執着が消えたら、テキトーに人生やれるようになったんです。
冒頭でも申し上げました通り、「どっかバッチリな場所とタイミングがあったらズバッと死ぬのにな~」という気持ちを抱えているので、「死」っていう選択肢は捨てていないところがミソでもあります。私にとっては「死」は最後の手段、お守りのようにとってある、大切な選択肢です。なので、今後は滅多なことじゃ選ばないだろうと思います。

 

 

 

よく聞いていた曲、好きで食べていたもの、ストレス発散にしていたこと、なんでしたっけ?思い出してください。思い出したら、片っ端からやってみましょう。大丈夫、仕事だのお金だのは案外どうにかなります
 
 

 

 

 

強い人は自分の生きたいように生きていて望みを実現している。そして他人の力や物事の難易度に影響されない、というのは人生経験から納得できる真理だと思われます。
「強さ」を身につければ自然と余裕が生まれ、他人にも「優しく」なれます。

 

 

ですが、失敗は受け入れるものです。
もっと言えば、「上手に付き合っていくもの」ですね。
失敗は失敗として受け止め、恥をかいたことも、落ち込んだことも認めつつ、前を向くのが「乗り越える」ということではないでしょうか。
100%成功する仕事はありませんし、ミスをしない人間もいません。
ですから、人生に失敗はつきものだと考え、受け入れる心構えを作りましょう

 

 

失敗はうまく人のせいにしましょう。
今は「自己責任」の考え方が主流の社会ですから、人のせいにすることには抵抗があるかもしれません。
高い意識をお持ちの方ほど、「誰かのせいにする人は成長できない」と考えるでしょう。
でも、思い詰めて考えすぎた結果、うつ病になったり、自らの命を絶つようなことになるくらいなら、人のせいにしたほうがよっぽどマシです。
しかも、よくよく考えてみたら「100%自分の責任」なんてことはありえません。
失敗したのは自分だったとしても、指示が曖昧だったり、ゴールがあやふやだった場合があると思います。
ですから、「ここは自分の責任だけど、あそこは人の責任」と切り分けて考えてください。

 

人生なんて一発勝負だから。
勝っても負けても、待ち受けているのは「死」でございます。
どっちみち死んじゃいますから。
だったら、好きなことやってから死にましょう。

 

 

自分の幸せの為にたまにはずる賢くなってもええんやで!(勿論良い意味で) 

 

 

自分を許して気持ちよ~く好きなことしている人から出る波動は、気持ちいいんです。
 
だから、目に見える部分で言葉が拙くても関係ない。
 
目に見えない9割の部分で気持ちいい波動が出てるわけだから、聞いているほうも心地いいんです。