できることしかしない
わたしもおかげさまで 理想の自分から解放されました。 もうできることしかしません。 できないことをできるようになりたいなんて思いません。 それを自分がやりたい!と思わない限り、できない自分でいいと思えるようになりました。
今まで必死に何かになろうとしてきた。 今まで必死に…何を目指していたんだろう⁇ もう諦めたんだ。 諦めて、今の自分を受け入れるコトにした。 今まで必死に何を目指していたんだろう⁇ 今では思い出せない。笑
もがき倒して、がんばり倒して幾久しく…。なーんにもなりませんでした。 それにも疲れ果てて、今は、もう他力、他力の毎日です。 お願いしまーすって、無理でーすって、言いまくって、いかに楽に生きるかです。 ほっとけ~ オッケOKー ♪
やりたいことを、やりたいときにやっているだけで、家は自然と片付き、料理が美味しくなる。
効率を追求せず、自分の気持ちよさや、気分の明るさを大切にすると結果効率が良くなる。
この真実に気づいていただければ、これ以上の幸せはありません。
心が荒れてしまいますと、ものを可愛がることができず、ものを無視するようになります。そうすると、家は無気力、無関心なあきらめのムードが漂い、家のエネルギーも落ちてしまいます。
反対にものを可愛がりますと、心が潤い、暖かい空気が満ちた家になり、不思議と幸せが転がり込んできます。
うまいもん食って、 でっかいうんちゃんして、 好きなことだけして 過ごしま~~~す♪
もう十分常識を生きてきたから もうイイ。 これからは 自由に生きると決めます やった事がない 生き方だから
ちょっとしたすきに、休憩したり、昼寝をしたり、本を読んだり、コーヒーを飲んだりして一服する習慣は素敵なものです。
「人間の魅力は与えることによって生じて、求めることによって消える」
誰でも、いつか、必ず、その人なりの花が咲く!