「今、自分が最もいい感情でいるためには?」と、改めて問い直してみることが、現状を好転させる大きなきっかけになったりするのです。

f:id:rockmanlife123:20220901094326j:image

こんなふうに、些細なことでいいので、心に充実感を味わえている状態をつくることこそが、人生を好転させるための原動力を生み出していくのです。

 


前に進まない時ほど、壮大な結果をつくることを目的に行動しがちになりますが、そんな時こそ、「今、自分が最もいい感情でいるためには?」と、改めて問い直してみることが、現状を好転させる大きなきっかけになったりするのです。

 


昨今では断捨離やミニマリストという言葉がはやり、部屋をキレイに整えて、いかに物が少ない暮らしをするかに重きを置く風潮にあります。  でも、そのことを単純に鵜吞みにしてしまうことで、「心がなくなる」という現象が起こってしまっている人も少なくないのです。

 

 

 

 


自分の喜びを起点にして部屋づくりも行っていくからこそ、自分の喜びを拡大しながら夢や目標をかなえるための、エネルギーやパワーが増幅される空間が生まれるのです

 

 

 

適量のお金を稼いで、必要な量だけを買う。

 

 

 

 


迷惑かける方を選ぶ、、怖い 損する方を選ぶ、、怖い 今まで、周りに優しくしてたから、どんだけ自分に厳しかったんかなって。 あの子が、可哀想、あの子が元気ない 察してあげて、優しくしてあげて。 私よりあの子あの人でした。 もう、自分をめちゃくちゃ甘やかします 怖いけど、なんだか心は穏やかです。

 

 

 

この地球に、人間やりにきた
地球という、人気のテーマパークにプレミアムチケットで、遊びに来た

今の地球に生きている人は、みんな
特別な、プレミアムな存在なんだ

自分で選んだ、アトラクションに乗ってる
思いっきり楽しもう。

 

 

 

 


「今あるもの、今利用可能なもの、今の状況」で どれだけ自分を楽しませられるかどれだけ理想に近づけられるか 人生って、そういうゲームなのかな~" と、思い始めました。

 

 

 

なんでしょうね…「休んでも良いよ」と言われると、なんかエネルギーが湧いてくるんですよね。
「休んでも良いんだ!」って、プラスの気持ちが湧いてくるんですよ。
休んでしまった自分を責めなくなるからかなー。

私も、息子たちが学校行きたくないって言ったら「おっけー!」と言いますっ!
そして、家事もせずにダラダラ怠ける自分にも「おっけー!」と言いますっ!
自分の幸せを最優先にしますっ!
なんとかなるなる(*´∀`)♪

 

 

 

 


旦那に「そんなにしんどいしんどい言ってて、生きてて楽しいか?」って鼻で笑われて。
誰のために頑張ってると思ってんだよ!ってキレてみたけど。。
あれ?私楽しくない、、って気付いてw
食費しっかり使って好きなご飯作ったり、スーパーくらいしか行かないのに好きな車に買い替えたりw
会いたい人に会って、好きな物食べて、眠かったら寝て。
旦那が何か言っても、ふーん、、、くらいでw
いつの間にか家族で一番楽しんでる存在になりつつありますw
旦那も頑張って稼ごうとし始めるし(子どもはもう社会人なのにwおそっw)
結婚26年目にしてやっと何かにたどり着けたかもしれないです笑

 

 

 

 

 

 

あって当たり前のものだとずっと大事に抱えていたけれど、勇気を出してその場に置いていいのだと、やっと気づけるようになりました。

人って変われるものなんですね。
これが「変わらなくてもOKかなあ」と力を抜いた時に変わったのだから面白い。
例えばダンベルをおろすためには、握っている手の力を抜きますよね。同じように、心の重りを手放すためには、りきんでいる心の力を抜けばいい。そして、そのままの飾らない心で生きていけばいい。ダメだろうが何だろうが、それでもいいのだから。
「ダメな自分でOK」の意味が、やっと理解できた気がします。

これからの人生、余計な思い込みを捨てて、軽くなった心で、もっと楽しんでいきたいと思います。

 

 

 

 


経営は長期戦だから、走り続けるために遊ぶ。

仕事から意図的に目をそらす為に小休止。

 

人生には休みが必要だ。

立ち止まってじっくり周りを眺めると、小さいことにこだわっていた自分を客観視することができる。

するとあなたらしい生き方につながる道が見えてくるはずだ。

 

 

 

 


両手を上げて、

「はい。たしかに一つの世界で必要とされなくなりました。負けました」

実績もプライドもポイと捨てられるようになるといい

 

 

 

 


「生産的に生きようとするから苦しいし、ミラクルも起きないんだよ」って。
 
魂の得というのは、どれだけ喜びを感じられたかということなんです。