Let's嫌なヤツ( ´ ▽ ` )ノ Let'sだめなヤツ( ´ ▽ ` )ノ

 

f:id:rockmanlife123:20190215182130j:image

 

おしゃウマ

 

 

夢…夢かぁ
私の夢なんてショボいですよ~
マジで後先考えなければ叶ってしまう位のもの。
だから本当は夢じゃなくて、何だろな…
目標てのも何か違う気もするし。
本気出して向かうリスクを取れないから、怖いからそれは『夢』て事にしてるんです。
寝て起きる夢の中ではあんなに自由なのになぁ…

 

 

夢は叶えなくてもいい。
そんなもの叶えなくても幸せになれる。

 

そして、


夢を叶えてもいい。

 

努力をしない。
それも徹底して。

 

 


夢というのは、
幸せな自分の気持ちを象徴するもの。

だから


夢が叶うというのは、幸せのおまけでしかないよ。

 

 


「それがなくても幸せ」という境地に
「大した結果もないうちから」「先に」幸せになってみる。

幸せになる「覚悟」

 

 


夢なんて叶えなくても、私は

すでに多くを手に入れているし
すでに愛されているし
すでに認められているし
すでに尊敬されている。

つまり、すでに私は幸せで安心なんだ。

 

 

 


子供の部活で、くじで負けて、保護者リーダーになることになりました。そういうのが苦手で苦手で、超ブルーになって友人に愚痴ってました。
すると、

リーダーはね、みんながやってくれたことに、
「ありがとー!」って言って、感謝するのが仕事。
だから、がんばらなくても大丈夫だから。
と言われました。


なるほどーと思い、その通りにしてみました。

すると、
私、何もしてないのに、
みんなにめっちゃ感謝されてます。
なので、すっごくわかります。

 

 

 


「お願いしまーす」
まで言わなくても、
そこは、ちょっとなーーー、とか
良いアイデアが浮かばくてーーーーーー
と、つぶやいたり、
華麗なる数日間の既読スルーしている間に
無事解決、、
どころか、
自分を遥かに超えた解決に着地していること多数。

嗚呼、自分だけのアイデアよりも、
まるでパズルのピースのように、
皆それぞれ良いところを発揮した方が、
皆がラクだし、結果楽しいんだな、と感じる。

そして、ありがとうの気持ちが生まれる。
そういう親御さんの地域で自分の子が育ってることにも、ありがとうと感じる。

ポッドキャストで
ぢんさんが言ってたように、
PTAは無くならない。

この前、PTAの新年会で
私の親世代の人も、
「自分達の時代からPTA大変話はある」って言ってたもん。
でも無くならない、って。
じゃー、どうするか!?

私は自分のできる範囲で
(仕事フルしてます)
ちょこっと。
やってあげたら(上から目線すんません
いいと思います。

子どもとは関係ない、
謎のチームワークができる(^。^)

 

 

 

 


ぢんさーん!わたし仕事を3月で辞めるので、再就職先を探してるんですが、なかなかいい条件てなくて、今の仕事が給料良くて、休みもあって条件はすごくよかったなーと実感してます。でも後悔ではない!心屋を実践してたら、今の職場でも長続きしたのかな?
次の仕事、給料安いし休み減るけど、力抜いて他力で楽しくやってきたい!!最近、旦那さんに「毎日セレブみたいな生活して!!働け!」「貴族か!」て怒られる~~
怒られてるけど、なんか、褒められてる?w
ほんとは働かないで本物のセレブになりたいよー!
でもイライラされるしお金の不安はやっぱりあるからとりあえず就職する。。

 

 

 

 

>わたしがやって人の役に立つ、か
我慢して人のために尽くす、しかなかったから

頑張る教やめたつもりがまだこれやってた。
だから誰も助けてくれない!ヽ(`Д´)ノ
になってたんだな~。

子供の頃親に「役立たず」って怒られて
ずっと役に立たないことはいけないことって思って行動してたなぁ。
しみじみ。
これからは役立たずになって感謝されるようになる!って決めました(^o^)

 

 

 

 

子どもたちの小学校&中学校のとき、
たくさん役員を引き受けていた私。
その頃は『The頑張り教』だったから何から何まで
自分でやってた。
その時はそれが出来ていたし、
それが当たり前だと思ってた。

心屋教を知ってから今、公民館のボランティアと
市の青少年指導員をやってるけど
研修に行けないときは『行けません』
会議に行けないときは『行けません』
わからないときは『わかりません』
ってやっと言えるようになってきた。
周りは自分が思っていたより優しくて
それを受け入れてくれてる。

PTA役員でも自治会役員でも
やるなら楽しみながらやりたいですよね。

 

 

 

 

心屋のおかげでPTAはいい人ばかり
立候補して、春に妊娠が分かって、つわりで全く出れず。
心屋知ってるからここぞとばかり頼りまくり。
そしたらもう、周りが優しくって、涙ものでした。辛いのわかるから、いいよ
って言ってくれて。
生まれてからも喜んでくれて (^^)
気がついたら、ほとんどPTAの仕事してません。何の役だったかも説明できないくらい笑
PTAに入って、人の優しさに触れてきました。それが私の感想です。ははは
仁さんありがとう笑

 

 

 

 

今年も役員だったけど・・・。
田舎で人数がいないので、役員関係はすぐにまわってきます。

私も以前は本当に頼めない頼れないタイプでー。

今年の会長さんは一人で頑張っちゃうタイプで、本来なら書記さんがやる仕事までやってしまって大変になってました。

私は人からしたら結構大変に見える数十袋の袋詰め作業などを、今期はいつも、「一人でやります!」といって、やってありがたがられたけど、これは自分が結構好きで苦にならないのと、前に役員やった時は担当じゃなくて関われなくて、むしろやりたかったんです。
で、うちの子供たちは私以上にやりたかったので、喜んで手伝ってくれてー。
2年前も役員で子供たちはやりかったのです。
子供たちは内職みたいなこと、なぜか大好きでー。
会計で、計算とかは正直苦手だったけど、買い物は好きなので楽しかったし^^
もう終わりなので、あと1回みんなで袋付め作業楽しみます^^


でも、嫌いとか面倒と思う人からしたら、大変だと思うだろうな~。
私たちはワクワクモードで、この作業に関してはやってました^^

 

 

 

心屋を知ってから
はじめての役員やってきます~(人生初です)
『がんばらないと認めてもらえない』は捨てて
できないときは
この日はできませんとちゃんと伝えて
頼って
やってみます~(^-^)

ある意味楽しみになってきました~☆

 

 

 


Let's嫌なヤツ( ´ ▽ ` )ノ
Let'sだめなヤツ( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 


どうせ嫌われる、とか
どうせ認められない、とか
マイナスのセルフイメージを持っている時って、私たちの頭の中には『壊れた翻訳機』が入ってるのだけど、
 
この翻訳機は壊れている上に、『間違った翻訳を所構わずリピート再生する機能がある』という話がめっちゃ頷けた。