人生で学んだこと

f:id:rockmanlife123:20170930021716j:image

どんなに泣いたって落ち込んだっていい
前に進めることが強さ

どんなに絶望しても希望はある。
大切なのは一歩踏み出す勇気。


幸せと不幸は、人生トータルで見たらどの人も同じ割合。
↑大嘘。


性格は顔に出る
直感は当たる


健康な身体が一番の基本


誰にでもシックスセンスがある
「やばいかも」と感じたらすぐに手を引く


愛・お金・健康

この3つがバランスよく適度にあれば幸せ
欲張るとバランスが崩れる


一旦寝る。大概の嫌なことは寝て起きたらまあいいやになる。寝ても治らなければ本当に自分は傷ついたんだと自覚する。後は時間薬。


裕福さ、家族構成、繁殖力、幸せな家系は幸せの連鎖、不幸な家系は不幸な連鎖。生まれた時から…生まれる前から決まってる。
幸せな家系は、特に貧しくなることもなく、どんどん新しい家族が増える。1人亡くなるまでに2~3人の家族が補充されている。不幸な家系は、ずっと貧しく、家族が補充されることなく減る一方。


自分は何者でもない
いい意味でも悪い意味でも。
若い頃は自意識過剰で疲れた。


結婚した兄弟姉妹は他人と思ったほうがいい。いつまでも仲良くなんて幻想。常にいつも兄弟姉妹は仲良く生きていかないといけないと言っていた親は、周りのにんげんの言う、叔母は信用できない怪しいという声を信じず、それを周りが言うと怒り、その結果に騙され遺産の大半を叔母に持っていかれたので。結婚した相手によっては、人はたとえ昔仲良くしていた姉妹でも最悪な人間になります。相手の考えに染まるんです。

 

ユーモアはだいじ

今は思う存分モヤモヤするぞ!

自分の想いに誠実になること。 悩みは尽きないけれど 生きやすくなる。


思い切った人間関係の断捨離も必要ということ。


美輪秋宏さんの格言「人との付き合いは腹六分」
夫婦、恋人、兄弟、友達、仕事関係、べて”腹六分”でお付き合いしなさい。
”親しき仲にも、礼儀あり”これが鉄則です。とのこと。
親しくなりすぎると、馴れ合いと、近親憎悪が生まれたりするそうです。
過去に何度かこういう事ありました。
最近、身をもって学びました。


よく話し合って解決すると言うけど、
結局声が大きい人や力がある者が勝つ。
マイノリティの意見は一生採用されない。


「健康」は大切。

過酷労働やストレスで命をなくしたり、病気になったら取り返しつかない。

 

急に飛び込んできた良い話は大抵危ない
例えば、今契約したら凄く儲かるよとか今ならすごく安くできるよとか
その場で契約は絶対やめたほうがいい

人にお金貸して欲しいと頼まれた時、利子つけて返すとか言われても貸さないほうがいい
お金借りる側は借りるとき必死に頼むけど、お金を手に入れた時点で返す気ない


人生楽しんだ者勝ち

 

交際中、頼りになると思った彼でも、結婚したら頼りない旦那。頼る部分が変わるので…。
結局、自分がしっかりしているかどうか。

最近しみじみ思いました。わたしよくわからない~とかもう言ってられない。情報収集力を身に着けました(笑)


無駄な経験など何一つはないということ。そこから何かを学べる人に限りだけど。


人生のテーマは自分を幸せにしてあげること
他人を傷つけても手に入れた者勝ち
誰も傷つかずに幸せになれるなんて都合のいい話はない


人との出会いの中で自分は成長していく

閉じこもっていては、何も生まれない

 

今までの付き合いのうち90%良い人でも、10%自分にひどい扱いする奴は、縁切った方が良い付き合っちゃダメな奴。


どんなに努力しても手に入らないものは必ずあって諦めるしかないことがある

 

夫婦仲が悪い人は、自己中で性格が悪い人が多い。そして友達も少ない。結局誰と結婚しても同じこと。


期待しない
あきらめも肝心
なんだかんだ何かあった時信頼できるのは自分だけ

 

泣いても叫んでも誰も助けてくれない。その時手を差し伸べるのは大抵騙そうとする人。

 

健康 はお金では変えない。自分の体を大切に出来るのは自分だけ!

 

筋肉をつけておいたほうがいい。


一回フラットになって、いろんなことをとりあえず受け入れてみると、そこから思いもよらないものが見えてきたりする。先入観にふりまわされないことは大事。


私は
「長いものには巻かれろ」
「正直者が馬鹿を見る」
「嘘も方便」
「声のでかい奴が勝つ」
「憎まれっ子世にはばかる」
「性格は顔に出る」
かな?


結婚はゴールじゃない。
10年経とうが20年経とうが、壊れる時は一瞬。


人生、平等じゃない


朝は早く起きた方がいい。ダラダラ寝ててもムダに時間過ごすだけ。

 

人を嫌いになってその人のことをあれこれ考えイライラするのは、とてつもないエネルギーの無駄遣いだということ。
表面上当たり障りなく接しつつ忘れるのが一番いい。


憲法は弱い人や心正しい人を守る為のものじゃない。
憲法を熟知して上手く扱える者の道具でしかない。


相手がハッピーになるような話題やイベントばかりやる人にはみんな、ハッピーを返すし
相手のネガティブを刺激するような話題ばかりふる人はみんな、ネガティブ返しを受けるし
相手を不快にさせるような話の仕方をする人は、相手からも不快にさせられる。
愚痴悪口が多い人はみんなの嫌われ者だしすぐ裏切られる、っていうのは至極、当たり前の話。


独身で女友達が何人いようとダメ。

友達が全くいなくても経済力のある素敵な旦那様がいる人が勝ち組。


世間一般の幸せの価値観と自分にとっての幸せの価値観が必ずしも一致するわけではない。
世間一般の幸せの価値観を盲信し過ぎると、本当に自分が欲しいものが分からなくなる。
自分の心の声によく耳を傾けた方がいい。

 

自分ができる事なんて高が知れてる
不相応の夢を持つと遠回りして無駄足になる


人間、パッと見が大事

 

よく何かでつらい時
「それがダメなら○○しては?○○に打ち込めば忘れられるよ」って励まされるが
忘れるだけではダメってこと
いつか厳しい現実と再度向き合う日は必ず来るから
趣味は助けてくれない


人間本気で変わろうと思えば変われる
変われないのは、己の甘えや言い訳にすぎない

 

考えてもうまくいかないことは、それ以上考えても時間の無駄
考えるだけ悪い方向に進む
考えるより何か行動した方がうまくいく

 

介護の現場で学んだこと

遠い親戚や家族に限って口うるさい
近くに居て、直接面倒をみている方は介護の大変さを分かっているから理解がある。


他人は自分の鏡。類は友を呼ぶ。
「周りにロクな男いないのよー」自分もロクな女ではない。「周りの人達は優しい人ばかり。私って恵まれてるなー」あなたも同じように思われてるよ。


自分の母親を粗末に扱う男と結婚を考えている人は注意した方がいい。
自分もそのように粗末に扱われる可能性が非常に高いから。


勘でも自分を信じて生きて行けば良い。
苦しくても納得するまでやってみないと分からない。


人生には良くない時期が必ずある。
そんな時には、焦らず知性や技術を磨く。
良くなる時期には自然と扉は開く。