2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「人生に葛藤しながらも、それでもやっぱり人生を諦めたくない」

体が覚えていて無意識にできることの積み重ねこそが、ハウツーと呼ぶに相応しいものです。 「おカネを稼ぐこと」は、その人の人生を豊かにするための「手段」に過ぎず、「目的」ではないことをお忘れなく。 実社会では、「心根」などどーでもよくて、何事に…

やり直す!って力まなくても 一歩一歩着実に進んで行けば良いよ 地続きなんだし

「流れに任せて、てきとー」にやってください。「損得」でなく、ものごとを選んでください。 それ「だけ」でいいんですよ。 「なんか知らん教」たのしーよー。 お金は天下の回りものっていうけど、『回りもの』っていう仕組み、システムを回す『鍵』はただ単…

人生は旅です。そして、人生の旅の要領は「いいかげん」です。いいかげんのペースを身につけたとき、旅は楽しくなるでしょう。どうか急がないでください。

「いつでも移れる。どこでもすぐに新しい生活を始められる」。 人生の選択肢を広げてくれる、そんな軽やかさを持ちたいと僕は思います。 どうすれば生き残れるか。どうすれば人から期待される存在になれるか。 あらためて、人生とは楽しいものです。 お金も…

最大の努力をするのに、最小の利益で納得できる人間を菩薩という

あのひどい犬なみ、いや、それ以下の日々の中で、一番大切な何かを自分たちのものにしていた……」 人生というシナリオには法則があります。トコトンまで頑張って、それでも結果は出ず、「もうダメだ」と力尽きるその瞬間に、あなたの人生を一変するシーン(名…

仕事なんて所詮、自分が幸せに生きるための手段の一つでしかありません。

「ある」んだから、「助けてもらえる」んだから、「認めてもらえる」んだから、勝手にすねて、勝手にあきらめて、勝手に決めつけて「受け取らない」のをやめる。これだけです。 「暇に飽きたな〜。そろそろ何か始めよう〜」って思えること。 ある研究による…

どんなに貯金を持っていても、なかなかお金を使えない。せっかくの貯金(脂肪)を切り崩したくないから、何かあったときのために、またいっぱい稼が(食べ)なきゃいけない。いっぱい稼いでもっと貯金して、安心しようとしていたことにも気がつきました。

ほんとお金って、ケチになって使わないことほど損なことはないよ。 お金は可能性の引換券のようなもの。 それはため込んでいても何の変哲もないただの紙切れで、何かの経験とか、学びとか、自分や、自分を含めたプライベートを豊かにすることとか、楽しみご…

どうしたら、その仕事が楽しくなるか? どうしたら、ラクになるか? どうしたら、自分にできるか? これが、人生を楽しく生きるコツです。

勝ったら充実感が得られて、負けたら学びを得られる。 つまり、どう転がっても自分にはメリットしかないと考えるようにしたら、 少しだけ気が楽になりました。 「努力は報われる」とか「夢は叶う」みたいな考え方は単なる願望でしかないので、 最後まで負け…

多少のリスクさえ 自分の経験値にする貪欲さで 行動できる人 だけ が 勝ち残る世界です。 ぶざまにコケながら 成長していくしかありません。

ビジネスは、ノウハウも大切ですがそれが全てではありません。 ベストな結果に向かって常に考え続け 多少のリスクさえ自分の経験値にする貪欲さで行動できる人 だけ が勝ち残る世界です。 ぶざまにコケながら成長していくしかありません。 現在の私はお金持…

自分は二流で、いい加減にやってきたから、ここまで来られた

どん底が人生をやり直す強固な基盤となった 何かを捨てないと前に進めない 10のことを試しても9つがうまくいかないことがわかった。そこで10倍努力した ユニクロの柳井正さんの言葉を借りると「一勝九敗」の人生。でも、人生はオセロ。九回 ✕ がついたとして…

自分に何があるのか分からなくても、し続けることをあきらめなかった人が成功しています。

与える幸福度が高くて儲かるのは素晴らしいビジネス。 与える幸福度が高くて儲からないのはボランティア。 与える幸福度が低くて儲かるのは詐欺。 与える幸福度が低くて儲からないのは趣味。 10万円を貯める能力より、10万円を生み出す能力のほうが、未…

他の誰よりも早く進むことでもなく、 他の誰よりも優れた成果を出すことでもなく、 自分らしく「続ける」ことだからです。

何が本当の幸せをもたらしてくれるのか。 日本一幸福な都道府県になっていることが示しているように、 僕らに本当の意味で幸せをもたらしてくれるのはお金じゃないのです。 では、何が本当の幸せをもたらしてくれるのか。 それは人それぞれ違うのかもしれま…

僕は誰になんと言われようと、平坦な道をなるべく選ぶし、山を歩くならなるべく景色を楽しみながら歩いていたい。

私たちが生きづらさを感じる時、それは自分そのものに欠陥があるのではなく、単に自分の「力」を理解しておらず、その「力」を正しく使えていないだけなんです。 ハサミって、その道具自体に善悪もなければ、良し悪しなんてないでしょ。問題が起きる時って、…

もしかしたら何もないのかもしれない。けれど、生きる。

死んでしまえばいい。 そう、生きる理由がない。 約20年 生きていれば、頑張ればいいことがある。 生きていれば、楽しいことがいっぱいある。 生きてさえいれば。 本当は? ここまで我慢しながら生きて、 何が手に入った? 何も持っていないはずだよ。 我慢…

数回失敗しただけで、「自分は変われない、ダメなやつだ」と自己嫌悪に陥りやすいタイプの人には、「いや、二回分前進した。がんばって、あと三十八回失敗しよう」と視点を変えられるきっかけになっています

死にたい消えたいっていう思いは、現状を打破したいという願いから来るものなんだって。 って、そうだよ逃げ出して、楽になりたいよ。 工場フリーター生活にどっぷり浸かっていた34歳の僕は、人生を変えるためにフィリピンのセブ島に英語とITを学びに行きま…

多分ね、こうじゃなきゃいけないっていう固定概念、常識みたいなものがあったんでしょうね。

心の光灯火を消さない事なんです それは、自分自身を受け入れる事です どんなに気に入らない所や 足らない所に目が向いてしまっても それ以上に貴方に備わった沢山の魅力や才能にもっとフォーカスしていくと常に心が軽く喜びが生まれて来ます 私、よく引き合…

結果の受け取り方」を工夫する方が建設的

すこしずつ自分をゆるめて癒していき、いまとなっては、しあわせかどうかとか、何がしあわせなのかとか、どうすればとか、もうどうでもいいことに思えます。そんなことで悩む時間がもったいないし、そもそもそれは楽しくないし、だったら好きな本を読んだり…

絶望したからこそ、展望がありました。 闇があるから、光を認識できるように。 精神的に死んだんです。 地獄見ましたね。 そしたら、生まれ変われたんです。

私たちの命は、ちっぽけなもの 当然ですが、私たちにとっては、自分の命や人生が大切ですよね。 でも、宇宙規模で見ると、人間の命なんかちっぽけなものでしかありません。 宇宙から見ると、地球人の一人なんて、何十億もいるうちの一匹でしかないと。 そう…