昔の偉い人が愉悦を求めなさいって言ってた! 期待とか責任とか背負い込んで自分殺すなってさ!!

「宗教では救われない人たちをどうにかカバーしてきたのがアルコールと芸術」って名言だなあ

f:id:rockmanlife123:20190503114401j:image


電車内で見かけた女子高生が「倫理っていらなくない?捨てようかな」という話をしている

 

 

 

軽薄でありたい。行くかどうか迷ってる場所は行ってから考えるとか、買うかどうか迷ってるものは買ってから考えるとか、誘っても断られそうな人については断られてから考えるとか、死んでも生きても今のところ大した意味はないからとりあえずは生きとくかとか

 

 

 

けもの道人生をひた走ってきた身からすると、人生がうまくいったと思うかどうかは「ただの結果論」「当人の受け取り方次第」でしかない。前にEテレ「オイコノミア」でも言っていたが、人生の大半は単に運に流されているだけだと思った方が良いらしい。ならば「結果の受け取り方」を工夫する方が建設的

 

 


〇〇という人生「だけ」を目指してきた人が〇〇がついに叶わなければ、その人は「自分の人生は願いも叶わず不幸なだけだった」と思うのは無理からぬ話。だが〇〇を目指す過程で△△や□□を手に入れてそのおかげで人生が豊かになったならば「自分の人生は思いもよらず面白かった」と思えるかもしれない

 

 


みんなまじめすぎ。

服買う気なくても、「試着」していいからな。
就職するきなくても、「就活」で人に会いまくっていいし
結婚する気なくても、「婚活」の場所にいっていいし
永住する気なくても、そこに住んでいいから

 

みんなまじめすぎる。もっと遊べ。
あそぶ権利を行使しろ。働いてる場合か。

 

 

 

誰か「試着したら汚れるだろ買えよ」

誰か「就活で都合のいいこと書いたくせに就職しないのかよ舐めんな」

誰か「中途半端に結婚相手探すなよ、皆必死なんだお前も必死で探せや」

誰か「人生でほいほい住む場所変える奴はなんでも中途半端。どこでも永住覚悟で住め」

親「あんたが幸せならいいよ」

 

 

 

 

「迷った時は成長できる方を選べ」とか「困難な方を選べ」とか言われると「えぇ…(やだ…」ってなるんだけど、私が昔言われてそれなら取り入れられると思ったのが

 

「迷った時は物語が転がる方を選べ」

 

でしたね。自分の人生、物語が転がって展開する方がおもしろいし。

 

 

 

やっぱ死にたくなる前に目標を持って身体を鍛えて栄養のある美味しいもん食べてよく寝て(余計な事考えないように)何かを勉強してってするの大事だな

 

 

 

 

 

 

知り合いに高学歴で大手入った人いるんだけど「期待されるまま、死ぬ思いして受験合格して就活戦争も勝ち抜いたけど、
こんな定年までただ働くためにこれまでを費やしてきたのかと不意に思えてきて、人生を深く考えるのが怖い」とか話してて悲痛

 

 

 


そういうタイプに限って自分の苗字とか血をリレーするタスクに洗脳されてて理性では疑問を感じても結婚して家買ってとオートマチックに期待されるまま沼にはまっていく。そうしないと「これまで」を否定することになるから。

 

 

 

 


俺も高学歴で大手目指して就活してるけど、面白おかしく生きる戦略と算段はいくつかあって、「副業もあり」みたいな世の中の風潮がそれを後押ししてる感ある。要は主観的に面白おかしく生きようと何かをし続ければ、人に影響は与えられる

 

 

 

 

私高学歴じゃないけどアニメとか漫画を毎週見てゲームしてそんなんで一喜一憂出来る今が幸せだからいいや。美味しいご飯食べれ流お金を稼げたらそれだけで今は満足

 

 

 

人間、他者から見てどれだけ恵まれた環境にいようとも、自らが幸せだと感じなければそれは不幸なのであるなぁ。今日も1日がんばるぞい!

 

 

 

 

昔の偉い人が愉悦を求めなさいって言ってた!
期待とか責任とか背負い込んで自分殺すなってさ!!

 

 

 

 


職場で非オタの子が「趣味にばかり人生を費やしてる独り身の人って、寂しい人だよねw」って高らかに笑ってたら、
隣にいたジャニオタの子が「自分にとって都合の良い男を”彼氏”っていう名称でとっかえひっかえして、一人じゃ何にも出来ない奴に言われたくない」って返してて、最高にロックだった。

 

 

 

 

何かを表現する時に、「きっとこンな反発が来るンだろうな」と想定して、それに対応した言い訳を表現に折り込んだ時点で、それは己の表現ではない。表現者として一番恐ろしいのは、自分の表現を好きでいてくれる人の事よりも、自分の事が嫌いな人間の存在を、始終考えてしまう癖が付く事である。

 

 

 


嫌いな人の事を考えるより、好きな人の事を考える。失ったものを嘆くより、今手元にあるものを大切にする。出来ない言い訳を数えるより、出来る事を数える。そして、究極は、生きる辛さを思うより、生きる幸せを思う。こう考える癖をつけると、世界は変わる。(小池 一夫)

 

 

 

もうね、一言でいうと、リラックスして生きようぜッ、ってこと。真剣になれ、深刻になるな。(小池一夫)

 

 

 


嫌いな人に自分を好きになってもらおうなンて努力しなくていい。その人に媚びることになる。人間には「相性」がある。好きな人を増やす、今好きな人を失わない努力をするべきなのだ。この人とは相性が合わないなあという時は、社交「術」を使うのだ。社交ではない、社交術。あくまでも「術」。

 

 


「ゲームに課金したりゲームに没頭した時間って無駄じゃないですか、終わったら何も残らないんだし」って言った子に先輩が言った

「心を動かされた時間が一秒でも無駄なわけないだろう」

という一言を、ゲーマーにエールとして伝えます。

 

 

 


心そのものが歳をとるまえに,身銭をきっていいものを食べたり,いい服を着たり,勉強に時間をかけたり,違う世界に飛び込んでみたりすることがすごく大切だから,無計画に貯蓄するよりはビジョンを定めて自己投資していくことが大切.40代くらいの少しの貯蓄あるつまんない大人になっちゃダメだ.

 

そうやで、人生どう楽しむかが大切なんや!! 時間のむだとか金のむだとか使い方に正解なんてないんやで!! だから、もうやってないゲームにかけたワイの○万円は無駄じゃなかったんや そうや きっとそうなんやで!!