忙しいなかに やらんでええことが山ほどあるんよ 「やらなきゃ」と思ってるものは ほとんどやらんでええ。

f:id:rockmanlife123:20181206155405j:image

こんなの飲んでる。酸っぱい美味い

 

「生活不活発病で筋力・体力が低下した場合でも、『筋力トレーニングをして体を治そう』というアプローチは正しくない。むしろ、その人の社会生活をみつめ、『社会生活の中でやりたいことを行う中で治していく』という方法が大事」ということが書かれており、「なるほど」とうなづかせられます。
 
。筋トレのようなことをする必要は無く、さまざまな形で1日の活動量を増やすことを心がければいい。また、起立性低血圧を発症した場合は、すぐ横になって足を上げるとよい。

 

 

 

死ぬのにまだ迷ってる場合。これは逆張りしてみる。
たとえば、持っているお金を全て使い果たしてできるだけ自分が想像つく限りの贅沢をしてみる(死んだ時お金残しても意味ないのと、多分楽しいことをしていると、あれ? 生きようってなる)。

 

 


合理的な判断よりも自分の直感という勘違いで進んでいきたい。そっちの方が俺っぽい。
「こっちのほうがなんかいいな」
そんなあやふやな感覚を頼りに進んでいくのだ。そして失敗するのだwww
これでいいのだ。

 

 


他人の付けた値段になんか負けないでください。人生を決定するのは、自分の「生き方」だけです。自分の人生は自分のものです。
自分の価値は自分でいくらでも増やせます。お金は知恵と経験になるように使ったらたまり続ける。
「めんどくさい」と思ったら、経験を避けるようになります。

もしも失敗の定義が「投資に対して、得られる成果が少ない事」だとしたら、最大の失敗は、同じ毎日を繰り返すことです。お金と時間は、知恵と経験になるように使えば、貯まります。

たいていのものは、変換のたびにロスが出ます。自分で稼いだお金は、維持だけでなく変化に使うといいと思います。能力向上に投資をしていくと、いいことある。たいていのことは実はそんなに難しくないんです。やればできます。上達します。
完璧を目指さなければ。意外と人生は単純です。人生は受験やテストと違います。修正も調整もききます。

 

 

 


「謙虚な私」を必死に演じてるから、余計に「私のこと凄いって言って!」みたいな願望が渦巻くんだなとも解りました。。。 堂々と「私凄い」と自ら言って、好きなことやって生きていきます!

 

 

 


「ほんと、素敵な自転車でさ」と言うと
「ほんと、いい自転車だね」と言われる。
自分はこの自転車を素晴らしいと思い、
大切にして、綺麗に磨いて
プロにも頼んで整備していこうと決めた。

 

 


人間って動物でしょ? 
倫理や道徳を遵守することは、動物としてのルールを外れることじゃない? 
真面目に生きるって、人間らしいかもしれないけど、無理があり過ぎる。 
本能のおもむくままに生きてる方が理にかなっていると思う。 

 

 


自分を出す、開くというのは、
私の場合、アホを丸出しにすること。
自分でもアホでこっけいだなと今でも笑えることを
他人から笑われたりバカにされたりしても自分を生きて堂々としています。。
だってコレが私だから。
 
 
だから悩む時間があればアホになってもいいよー

 

 


現在の結論は、人生は自分への接待だと思ってます笑 
他人には気を使っても嫌われるし、助けても損をするし。 
自分が望んでいることをしてあげることが幸せだと気がつきました。 
職場でもお家でも、自分を最優先してたくさん大事に接待してあげることで、陳腐な言葉ですが世界が変わりました。

 

 


忙しいなかに
やらんでええことが山ほどあるんよ

「やらなきゃ」と思ってるものは
ほとんどやらんでええ。

 

 

 

 

 

仁さん、ほんと最近「流れに乗る」ってこーいうことかーって実感してますよ! 頑張る必要なかった、私のままでよかった、って気づいてから、「自分の人生に遠慮する」という意味が全く分からんくなった!やってみたい!行ってみたい!やりたくない!行きたくない!ただそれだけ。 できるかできないかはまぁ、やればいいんだけど一回おいておいて、笑 そう思う存分自分をジャッジするのが理解不能になりました。 以前は、そんなこと思ったらだめだよなーとか、こんなこともできないなんてーとか、思ってた(意味不明) で、ほんと自分の気持ちに素直にやってたら、この前はさとう式の佐藤先生に会えるし、ご飯まで行けるし、まさかの人にまで会えるし、 他にも自分が楽したいからお金気にせずタクシー乗ろうーと思ったら偶然相乗りした赤の他人が経費で落ちるからと払ってくれるし笑(もう感謝しかないよね~) 頑張らなくなったとたん、周りが認めてくれるようになった。 毎日楽しいです。楽です。ありがとう仁さん(何回でも言う)