もう、カッコ悪くてええやん(・Д・)ていうかカッコ悪いし笑

これでhanGO®️o©️(´∀`)

f:id:rockmanlife123:20181007153524j:image
自分が本気で成長したいと思ったのなら、何をすればいいのかは、もう明白すぎるほど明白です。

★何事も問題視しないこと。

 自分についても、周囲についても、「いいんだ~」「そうなんだ~」と、なんとかして解決しようとしないで、ありのままを受け入れることが、成長への早道です。
 ちょっとネジの足りないような、今までバカにしてきたような人みたいになることなのです。

 


私自身の経験から
「好きなことだけする。」
一旦無責任になって、自分の心身を一番に考えて行動するという意味です。
寝たいなら寝る、外に出たいなら出る、ゲームしたいならする、など、他人からしたらワガママと言われるようなことをやってみることです。
法犯さない限りは、気ままに何でもやってみよう

 


わがままで、身勝手で、つねに自分の都合を優先させるような人間になること。キャリアの長さ、実績の有無、すべて関係ありません。
「先にそのように振る舞うことで、本当にそれに値する人間に近づくということ?」・・・そうでもありません。
気づいてほしいのは、たった一つのシンプルな事実。
 あなたは「すでに」、そのように振る舞っても大丈夫な人間だということなのです。
 忘れていた自分の素晴らしさを「思い出す」ということだけですよ。

 


>要するに
>「私は変わりたくないの」
>「私は努力したくないの」
>でも「幸せになりたいの」
>魔法使いか(笑)

・・・に笑わせていただきました(;≧∇≦) =3

いやはや、ホントその通りですもん。。

ズバっと痛いところを切り込んでくれる

 

 

 

「なんでそんなに力(ちから)入ってないのん」

「無理してないのに、なんでそんなにうまくいってるのん」

 

彼が言いました。


「やめる力を身につけたからですよ。」

 

「ご褒美を追いかけるのを、やめる」

 「グチを言うのをやめる」

 「仕事を一番大切にするのをやめる」

 「一人でやるのをやめる」

 「応援されてから応援する、をやめる」

 「足りない部分を探すのを、やめる」

 「自立にこだわるのを、やめる」

 「あの人だからうまくいく、をやめる」

 「ただ、なんとなく、をやめる」

 「難しい顔をするのを、やめる」

 「自分ひとりで決めるのを、やめる」

 「無理するのを、やめる」

 


変わりゆく
成長し、変化する自分を止めないで。

止めてしまう何かを
止めている過去の記憶と仲直りしよう

 

見た目が活発で、元気そうで、明るい方なのに、
心が折れているときは、自分がそう思えない。

また、小さい頃から否定され続けていると
とてもそうとは自分で思えない。

でも、見た目はとっても明るそうなのが
にじみ出している。
魅力が隠しきれないんですね。


そういう人は、たぶん自己紹介をしても
「元気そうですね」
「活発で明るい方ですね」

と言われるはずなんです。

でも、自分がそう思っていないから
そんなことないと否定してしまう

 

僕は、そういう人は、そうなっていいと思っています。
「元気に」「明るく」「活発に」なってもいい。

つまり、人は、見た目通りになっていい、と。

見た目通りになれないいろんな要因が外れると、
今までとは違う、明るい世界が見えてきます。

それを僕は「許しの世界」と読んでいます。


「~してもいい」

という、自由にふるまうことを許可された世界。

してはいけない、こうしなさい、と色んなことを制限されて
誰かにレールを敷かれる世界ではなく、

自分で決めて、自分で生きる。それが許しの世界。

怒ってもいい
笑ってもいい
泣いてもいい
羨ましがってもいい
悔しがってもいい
愚痴ってもいい

でも、最後には、自分らしく生き生きと暮らせる世界。

周りの目や評価を気にせず、
自分を表現できる世界、それが 許しの世界。

そして、その世界はどこにあるのか。


それは

自分が「そうする」と、決めた瞬間に現れるのかもしれません。

 


人は、つい人の行動を指摘したり、変えようとする。

人の行動を変えようとするということは、
自分が正しいと思っているからです。

自分が正しい。
あなたが間違っている。

だから、お前が変わりなさい、ということです。

考えてみれば、なんと傲慢な考え方でしょう。

 


■そんなことになったら、時間も、そしてお金ももったいない。(損する)

・費用に見合う効果がなかったらどうしよう

・うまくなじめなかったらどうしよう

・相性が悪かったらどうしよう(嫌な気分になったら?させられたら)


 
 怖がって、恐れて、失敗したくない、損したくない、という気持ちです。
 これらの選択肢は、 「不安」が基準となります。

 お金を捨ててもいい、
 うまくいかなくてもいい、

 でも、可能性を、自分の直感を信じて「やる」を選んでみる。
 これは「勇気」「自分の道」です。

 


「勇気」「チャレンジ」「愛情」「成長」の決断ができると、
失敗を恐れずに様々なことにチャレンジできるようになります。

もちろん、失敗します。
初めてのことだと、なおさらです。

色んな不安や恐怖がやってきます。


でも、それを「失敗」ではなく「学び」として受けとれる
そんな風になれると、とても楽しくなりますよね。


 ・他人の評価で決めない
 ・損得で決めない
 ・どんどん成長していける
 ・かっこわるくてかっこいい生き方
 ・自分を信じて自分の人生を生きる


そんな「人」になれたら・・・

 

 

台風が来てて
風が強い。
昨日はフェーン現象なのか夏のように暑く、体調崩れた。主に頭痛。

セブンイレブンで美味しいものを買って、食べながら休息してた。
セブンは美味い😋めちゃ美味い😋

 


俺も、同じだよ」
「自分の立ち位置、これでいいのかって、ずっと探してるよ」
「音楽に魂入れられないときもあったよ」

「でも、そんなときは“俺だけじゃないんだ。
 今同時に悩んでる人が一杯いるんだ”そう思うようにしてるよ」

 


「真剣に好きか」「ホントに一生やりたいか」

ということが大切になると思うのです。

「今がいやだから」
「楽しいから」

ではない、目標に突き進む、その覚悟、決意。
やっぱり、それが大切じゃないかなと思う。

もちろん、最初は「やりたいから」「楽しいから」で十分だと思う。
でも、その中でやってくるものをきちんと超えれば「ホンモノ」になるんだろうね。

 

 

「負けました、と言って頭を下げるのが正しい投了のしかた。
 辛い瞬間です。

 でも、負けましたとはっきり言える人はプロでも強くなる。
 これをいい加減にしている人は上にはいけません」

負けることは悔しいことです。心の中でも認められません。
認めたら自分の価値が下がってしまうように感じます。

でも現実なんです。結果が出ているものからの逃避はできないんです。

 

 

やってくる試練や困難、荒波を
笑って乗り越えられる、

そして、その素晴らしさをたくさんの人と分かち合える
そんな人でありたいと思います。

いかにたくさん財をなしたか、
よりも

いかに多くの人の役に立てたか
いかに多くの人の心の希望の灯をともしたか、

そんなことを目指したいと思います。

 

 

まず安心があると、どうなるでしょう。 ・安心しているから、評価を気にしない ・評価を気にしないから、好きなことができる。 ・評価を気にしないから、嫌なことは我慢しない ・安心しているから、会社にしがみつかない ・会社にしがみつかないから、家族も大切にできる ・「安定」にしがみつかないから、言いたいことが言える ・認めてもらうための行動の必要がなくなる

 


 「年貢の納め時じゃのう」  「無駄な抵抗はよせ」  「あきらめなはれ」  「隠しても、ばれとるぞ」  「もう、カッコ悪くてええやん」  「よう頑張ってきたのう。もうええじゃろ」

 


「すべて捨てる」  「すべてあきらめる」  「終わらせる」

 

 

痛い目に遭った時、初めて「本当の自分」が見えてきます。 ・弱くて ・小さくて ・汚くて ・ダメな自分 その時に、すべて捨てて、すべてあきらめて、 自分を守ることを終わらせることではじめて  「なんだ、私、これでいいんだ」  「なんだ、私、持ってたんだ」 この「安心」を手に入れる。 すると、心のブラックホールが埋まってエネルギーが転換するのです。  もってることに気づくと、使えるようになる。  もってることに気づくと、分かち合える。  もってることに気づくと、不安がなくなる。  持ってることに気づくと、比べなくなる。  もってることに気づくと、他人に○をあげられる。

 

 


どうすれば自分を満たすことができるのか。」 それは 「自分が満たされているんだということを知る」 ということです。

 


「自分も割れていると思っているから、
 自分以外の人の割れているところを指摘して
 自分を満たそうとしてしまった」

ということです。
それだけ。

 


知ってる、と、やってるは違う。 


学問として知識として
いくら知っていると思っていても 


やっぱり
行動してみないと
ほんとのことは、わからない。