究極はずっと「青空」でいることだ。「やりたいこと」で埋め尽くす必要もない。「空」にしてると、勝手に必要なことが入ってくる。 本当は何もする必要なくて、ただ「空」を見ているだけでいい。それだけで人生は大丈夫だから。ま、最初から心配もなんもないんだけだどな。

お金を貯める手段のひとつとして、「どうすればより少ないお金でも楽しく暮らせるか?」という過程の追求にこそ価値がある。 生きづらさを抱えやすい内向型の人は、「逃げ道の選択肢を増やすこと」が人生戦略の核になります。 極端に言うと、人生なんてたい…

自ら運べるものを運び  自然のなかをやさしく歩き  自然のなかでそっと静かに眠り  自然の営みに気づき  自然とのかかわりを考える

合理的に考えたら到底受け入れられないことをし続ける 失敗しても良い、損しても良いと思うことで 人生が好転します。 損したくないという思いに縛られている人は、本当にやりたい事が出来なくなります。そのために、やりたくない事をイヤイヤやる人生になっ…

「自分なりの境地を求める」というのは、「紙を一日に一枚重ねる」というような、一見するとなんでもないような、地味なことを続けることにほかならないのです。地味でぱっとしないかもしれませんが、平凡なものでも積み重なると、途方もなく大きなものになっていくのです。

あなたの全責任を肩から降ろして、すべて宇宙意思に委ねるのです。あなたは、すべての力みを抜いて、人生のすべてを宇宙意思に委ねれば、人生はスムーズに流れます。 シンプルな生き方から私たちを遠ざけ、人生を複雑にしている要因をただ1つあげるならば、…

それらがなくても大丈夫になりましょう、ということです。 あってもなくてもOK。何にもしがみついていない、ということです。

必要以上にモノを求めなければ、必要以上に働く必要はない。本当に必要なモノを手に入れるための労働は、楽しいものである。 すごいと幸せはそんなに関係ないのに 負けたくないとか価値をあげたいとかおいてけぼりになる不安とか いろいろからんで すごさの…

未来に希望が持てない 別にいいんじゃね? 希望なんてなくても。 期待しない方が楽だって。

「勇気」って、どうすることなんだろう。 それは、簡単に言うと「信じてきたことを変えること」です。 「自分は、傷ついても、失っても大丈夫」「自分は、失敗しても価値は変わらない」「自分は、嫌われても愛されている」 この、底辺でオッケーだす。実際そ…

自分への魔法の言葉「なまけて人にきらわれよっかなぁ~」 「なまけてダメな奴って言われよっかなぁ~」 「なまけて人に怒られよっかなぁ~」と呟いたらすごく重たかった胃のあたりに引っかかっていたものがスーーッと消えていくのがわかりました。

この動画を見て絶望している、落ち込んでいる方に対して、個人的に言いたいことがあったので、書かせてください。 結局、人の生き方に正解はありません。 酔って生きるのが間違いではないし、真実を探究する生き方が正しいわけでもない。 真実をどれだけ突き…

明日は明日の風が吹きます。どんな風が吹くのか、あまり気にせず、その風向きに任せて流れていく人生もいいのではないでしょうか。

自分が心から喜びを感じることを、生き生きとやっていたら、自然とお金もついてきて、道も開かれていく。 自分が心から喜びを感じることをやっていると、それを喜んでくれる人が現れるようになり、すると、お金を払ってくれる人も現れるものなのです。 あな…

"努力しなきゃ"っていう向上心、意識すればするほど苦しくなるの分かります。でももう辞めました。のんびり過ごして、ワクワクする方向に進む。辛いのに自分をいじめないと決めました。安心してリラックスしてないと、なにかをやりたい気持ちが湧き上がってこないことに気づきました。

好きなことは、がんぼり尽くした後にするものではなくて、先にしていいものなのです。 自分自身がいいなと思うことを実現している人 自分がいいなと思うやり方でうまくいっている人 をお手本にする。 自分の喜びを使って、人を喜ばせることができたら、それ…

なるようにしかならない。

良質な機械仕上げの大量生産の「結果」ではなく、無駄で人間くさい非効率に時間をかけた「過程」やデザインにこそ一部の人間が生産的な価値を見出したりもしますが、それが金銭的に売れない作品や景色だろうが、笑いだろうが、2ちゃんのバカバカしいスレッ…

与えられた役割を生きるとは、 流されて、生きる 決めずに、生きる 目標なく、生きる すべてを、任せて すべてを、受け止めて、 流れのままに生きるには、 流れに身をまかせること。 他力にまかせること。

そろそろ、あなたが本当にやりたかったことを、思う存分振り切ってやってみませんか。生まれる前に魂が決めてきたお役目や使命に、本気で向き合う覚悟を決めてみませんか。 振りまわされず、こだわり過ぎず、しなやかに。そして、「ゼロかイチか」「白か黒か…

がんばることのできるあなただからこそ、「がんばる」を標準装備にせず、オプションとして使っていきましょう。

お金とは、つまり「飲料水」なんですよ。ひとは水分がなければ当然死んでしまうが、逆にありすぎてもトイレに行く回数が増えるだけ。それに「飲料水」がなくても、水分を取る方法はいくらでもある。生きるのに必要なだけあればいい。そんな水分を確保するた…

豊かな生活にマッチするのは、電化製品より、夏の夕方にボーッとして本でも読める庭です。

そこで彼らに聞いたんだ。『あまり飲まないんだね』って。そしたら『飲んだり食べたりしているのは外国の観光客か田舎から来た連中さ。さもなければ家族連れだよ。ぼくらは飲みにきたのではなく、楽しみに来たのさ』だって。周りを注意してよく見たら、たし…

「心に悪いものは、財布にも悪い」

イギリスでは宗教やケルトのような古の文化や幽霊などのミステリアスな世界が、日常に横たわっていることも関係しているようです。 社会の奥行きは、いかに「見えないもの」を取り入れるかで決まってくるように思います。 そして人生を味わい尽くすには、「…

小さな積み重ねは、ふと気がつくと自分の自信となって停滞や現状維持に負けず、さらに先に進むための活力となります。

僕は「心の中の映像の力ってすごく大きいな」と思っています。常に自分に都合のいいことばかり考えるので、結果としてそれがいい方向に行ってくれましたね。 潜在意識に悪いものを入れてはいけないのです。歯をくいしばってがんばる。したいことも我慢して努…

キラキラよりグウタラ!でも いいんだ~(^o^)

自分が本気で成長したいと思ったのなら、何をすればいいのかは、もう明白すぎるほど明白です。 ★何事も問題視しないこと。 自分についても、周囲についても、「いいんだ~」「そうなんだ~」と、なんとかして解決しようとしないで、ありのままを受け入れるこ…

どうせもう人生諦めてるから、開き直って、失敗しようが色々チャレンジしてみると、案外道は開ける。

幸せの本質は、悩みや苦しみがなく、楽に生きられることです。 では楽の本質は何かといえば、ただ「楽しい」ではなく、「あるがまま」に生きられることです。「あるがまま」に生きることは、自分に起きている事象に対して抵抗がなく、自然体で生きられること…

自分の心がいつも安らかで満たされている場合は、物質的にも充足感がありますので、無駄な出費もなく、お金は必要に応じての活用が出来て、貯えもできるようになります。

売り上げ0でも大丈夫!大丈夫大丈夫!私も最初の3年くらいはほとんど売り上げなかったから!貯金もなくなっちゃったけど、途中バイトとかしながら食いつないで続けてたら今ウハウハ!! 売り上げ0でも大丈夫!何とかなる! 変態に失敗なし変態は、失敗って…

なにかに狂ったように集中して時間も忘れるくらいに没頭し、他人の言葉や視線などは微塵も感じなく自分の世界に入り込んでいる人は気づいたらとんでもない所まで辿り着いていたりします。

私にとっての「富」とは何か。具体的に挙げてみましょう。 まず、家族と過ごす時間はかけがえのない富です。妻と子どもの笑顔、家族のハッピーこそが私にとっての富そのものです。 健康、これも大切な富。それから旅行に行ったりして、そこでゆったりと過ご…

受けとる私が疲れていたら せっかくきてくれたお金(エネルギー)が がっかりするし、 いかしきれないよなあ・・と。

今は疲れてるならとりあえず休め。そのうち全部受け入れられる時が来る。そしてそれが「うつからの脱却」だと。 まずはうつ病を「もうええわ」と諦めてみる。そんで、「まあええわ。うつ病抱えながらとりあえず生きてみるわ」と、このくらいの姿勢で生きてみ…

週2出勤になって。。 ブログかける! 裁縫できる! 絵描ける! マンガ描ける! 料理できる! 朝からお酒飲める! さいこu(自主規制)

今までの生活で、しなきゃいけないと思ってたことが、そうでもなかったと気づけたこと。しかも結構な割合であったの。私ぜんぜんしたくないし、行きたくないし、興味もないことをたくさんやってた。時間もお金も無駄にしてた。無駄遣いして様々なストレス受…

お金は下手すると簡単に失ってしまいますが、体験によって得た力や思いは、いつまでも、自分の心の中、自分の頭の中にありますから、決して奪われる事はありません。だからこそ、体験にお金を使うべきだし、それが思い出と言うだれも奪えことが出来ない、大切な財産になると考えるべきなのです。

お金は下手すると簡単に失ってしまいますが、体験によって得た力や思いは、いつまでも、自分の心の中、自分の頭の中にありますから、決して奪われる事はありません。だからこそ、体験にお金を使うべきだし、それが思い出と言うだれも奪えことが出来ない、大…

そなたが鍛錬し、培い身に付けたものはそなたのもの、決して奪われることのない一生の宝。されどその宝は分かち与えるほどに輝きが増すものと心得よ。

私は、自分自身、寝ている時以外、すべて仕事だと思ってますから、見るもの、効くものは全部、私にとっては取材なのです。 人生の楽しみは、好きなことをしたり、欲しいものを手に入れて喜びを感じたりすることにあると言って良いでしょう。そして、その楽し…

諦めること。そこがスタート地点だ。戻そうとしない。戻すことにエネルギーを割かない。ないものを嘆くことをやめて、あるものを最大限に使用し、ないものを獲得する。

期待しないためにはできるだけ楽に生きていくことが大切だ。いっぱいいっぱいの生活を送らないこと。期待しないためには、自らを犠牲にしないこと。自らを生贄に捧げ、何かすごいものをしょうかんしようとしないこと。見返りを求めてしまう、失望してしまう…

「この道より我を生かす道なし この道を歩く」

とりあえず思いつくものは試してみて、これはダメだと思ったら、すぐ捨てる。捨てて次、捨てて次、また捨てて次……こうやって次から次に「数撃ちゃ当たる」をやったから、六千回の試行錯誤ができた。 自分には「これしかない」と信じてる人は、よけいなことに…

さて、ほかの人にはない自分のこの個性を、私はどう生かしていこうかな?

もうどうでもいいやと思った。なにもかもどうでもいいと。 今まで肩に力を入れて生きてきた私にとって、それは清々しいほどのあきらめだった。 だがそうして肩の力を抜いてみると、楽に呼吸ができることに気がついた。 すべてをあきらめてからというもの、急…

「豊かさとは、ものの多さなどではなく、豊かだという感覚がこんこんと内側から湧き上がってくるということです」

自分が働きかけ、つながる対象がどんなものであれ、それに対して真摯に、心を込め、エネルギーを注いで取り組んだ、という主観的な確信が「つながり感」となり、「自分の定義」を確認し、「人生の意味」を実感させるものとなるのです。 「人生の意味」を感じ…

自らが縄をほどくことです。  あなたの心を縛っている縄は、誰もほどくことはできません。  それをほどくことは、自分自身にしかできないのです。

火は温かさや明るさをもたらすだけでなく、エネルギーを放出し、パワーを与えるとも言われています。火を見つめるだけでも、内側から熱くなるような感覚を覚える人もいます。 火は創造性や活力、情熱といった要素をもたらす 火は人間にとって、強く、パワフ…

つまらないこだわりはいさぎよく捨てて、できなかったことができるようになる喜びを大事にしよう。

「雑」に生きられれば人生は楽しい、そして「楽」に生きられれば人は「上機嫌」になれます。上機嫌で過ごす日々がもたらすものは幸せ感にちがいありません。 「自分には努力の才能がない」と思っているあなた。 スマホやゲームを捨てたら努力できるようにな…

遠回りさえいとわなければ、どんな目標に対してもいますぐスタートラインに立てるということです。

あ、そんなことしなくていいんだあ、手柄を立てなくていいんだあ、遊べばいいんだ 大切に扱っているモノにはいい気が宿り、放置されているモノには悪い気が溜まります。だからこそ手入れをする必要があるのです。その手入れを怠るのであれば、今ある量はあな…

ひとつの価値基準に合わせて競争させられることから離れて、何物にも替えがたい自分自身の「個室」を探したり、つくったりすることこそ人生の醍醐味

本当の豊かさとは、お金やモノが満ち足りている状態ではなく、心が満ち足りている状態ということでしょう。実際、お金やモノによって得られるのは生活の便利さであって、心の豊かさとダイレクトにつながるとは限りませんからね。 まずは、自分に「ないもの」…