こんな広い広い宇宙の中の地球の中の日本という小さな島国で、人と違うことをくよくよしていたら、勿体ない!
いつか死んじゃうのだもの、、勿体ない( ´ ▽ ` )!!

f:id:rockmanlife123:20200113125700j:image

 

嫌なことは忘れたもん勝ち。楽しいことは楽しんだもん勝ち。自分の人生は少しでも充実させたもん勝ち。
人は他人にはなれないし、他人の人生を歩めない。
だったら他人を妬んで足を引っ張るのに、労を費やすより、自分が胸を張って生きれるように努力をできる方が素敵。
 
やりたいことはやれ!!
かな。
周りのことばかり考えて自分のやりたいことを抑えてたけど、人に迷惑がかからないことは死ぬまでにどんどんやろうと思えるようになりました。

 

 

人工知能やロボットが台頭する近い未来において、必要とされる人であり続けるには、周囲の生産性の低い人たちに巻き込まれることなく、スキルを高め続ける努力が欠かせません。継続的に生産性を上げることは、人生の満足度を上げると同時に将来不安を和らげ、身を守ることにもつながるのです。

 

 

学長がせどりで3-5万稼ぐのは、簡単とおっしゃっている意味は、サラリーマンの月給を3-5万円増やすよりか簡単という意味である。
そこを勘違いしないように!!

7割以上の飲食店が3年以内に閉店しているそうである。
これは、せどりでもあてはまるのではないか?
数字を把握して、『学び』を続けてそれを実行していくのが重要だ。

 

 

 

と供給と価格の関係は、高校で習った気がするが、
供給が多くなれば価格は下落する。

あるゲーム機がある。
それは家や親戚、友達が集まってワイワイしながら楽しむゲーム機である。

日常では、人々はスマホのアプリゲームや、オンラインゲームで遊んでいる。
遅くとも4日にはまた日常に戻る準備を、人々はし始める。

その際、クリスマスやお年玉で買ったゲーム機が一斉に売りに出されれば、供給が増えるのでその価格は下がり、新品の価格にも影響を及ぼすだろう。
年末から年始にかけて、せどりでそれを買った人は、休業明けの業者から6日以降送付されるゲーム機を、また売りに出すから、またまた供給過剰になり価格が下がる。

やはり、12月は異常に物が売れる月である、ということを頭に入れて判断、行動する
必要がある。

 

 

 

学生時代スーパーでバイトをしていた。
年末に、普段売価1000円で販売していた商品に、2000円の売価を付けてそれに50%オフのシールを貼って売った。結構な人が足を止めて、籠に入れていった。

あれから40年たった。
それと同じことが、楽天市場でこの年末年始に再現されていた。
あるゲーム機が44,000円の売値で18%のショップ独自のポイントが付くとのことだった。
しかし、他のショップでは33000円足らずの売値で販売されていた。

ポイントせどりだからといって、如何にポイントを多くもらうか第一に考えるのではなく、如何に安く買い高く売るかを、第一に考えなければいけないと感じた。

 

 

 


同じ品質の商品であれば価格が安い方が売れるとせどりを始める前は思っていた。
しかし、せどりを始めてみて、そうでない場合があることがわかった。

不思議に思い、その出品者の写真、タイトル、説明文、検索ワードなどをチェックしてみた。いずれも、自分のそれより優れているとは思えなかった。

今度は、購入者目線になって見てみたら、すぐにわかった。
その出品者にはあり、私には欠けているものが。
この発見は、人から教えられたものではなく、自分で得たものなので
忘れることはないだろう。

せどりをやっていると1日は一つは新たな発見があり、それが自分の実力となる。
今はそれを楽しんでいる。

 

 

 

人生の原則は、「本当に必要なものは向こうから来ない。自分で掴みに行くもの」だと思っています😊

 

 

 

自分の特徴は神様からのプレゼント、それを生かさない手はありません‼

 

 

 

答えは
周りが決めるんじゃない
自分が決めるんだ

 

 

 

友人が読んでくれた絵本に「転ぶのは悪くない。余計なものが落ちるから」と。転んで目線が変われば見えなかったものが見えたり新たに気づいて拾うこともできる。

 

 


私、「幸せ」って、「嫌なことが起こらないこと」だと思っていました。
みんなに愛されていて、才能や人に恵まれていて、可愛くて、お金もある人は、嫌なことなんて起きないんだ…って。
「何で私ばっかり嫌な目に遭うの…」って。
でもそうじゃないんだ。

みんないろいろある。
いろいろあっても大丈夫なのは、無駄にひきずらないから。
私が不幸に敏感な(異常に不幸を避ける)のは、いちいち引きずるからなんだ。。

「立ち直りを早くすること」が大事なんだなぁ。。

 

 

 


私も、好きだから、笑われてもいいやと、堂々とやりだしたら、こういう人かと思ってもらえるようになっています。
楽しんだもん勝ちです。

実は、片付けが異常に不得手で、あなたはなにかの障害があるのか?グレーゾーンか?といわれ、ひどく落ち込んだことが。

そんな時、ぢんさんを知りました。
知ったので、もう幸せなんです。
こんな広い広い宇宙の中の地球の中の日本という小さな島国で、人と違うことをくよくよしていたら、勿体ない!
いつか死んじゃうのだもの、、勿体ない( ´ ▽ ` )!!

 

 

 

これが私やねん。
責めるなら、責めてみぃ!
パンツミー!

って堂々としとけば、えんやね♪

 

 

 

こういうキャラになれば、自分の身体が「軽くなった」感じがします。
面倒なしがらみや関係から解き放たれると、人は「軽くなる」のです。
そうすれば、新しいことも始めやすくなりますよ!

 

 

 

許可は
ひとにもらうんじゃない
 
自分が自分に許可してあげるんだよ。
 
自分で決めていいんだよ。
 
あ な た の 人 生 だ よ 。

 

 

 

「ブレーキなどもろともせずに突っ込む」
新しいことをする勇気
他人の批判を受ける勇気
失敗する勇気
続けていたものを、やめる勇気

 

 

 


意味なんかない
昔からアニメが好きで、でもこの年でアニメなんてと思ってた頃もありました。ここ数年は堂々と?好きな自分になりました。好きなものにお金をかけたくてアニメ専用チャンネルに登録して、全力でアニメを見ることにしました。ちゃんとハマることにしました。気づけば真夜中まで没頭して次の日の仕事がガダガダだったり体調崩したりと行き過ぎるときもありますが、好きなことを好きなだけするというのはとても精神衛生上良いと実感します。常になんだか満たされてる。意味もなく楽しい気分で、自分が自分に好きなことをさせてあげれているという満足感は何物にも変えがたく。そのテンションで仕事に臨むとはかどるしリラックスできるし、間接的には仕事効率化になってる気もします。 小さい頃からアニメばっかりみてると怒られました。何の役にも立たない。目を悪くする。他にすることあるでしょ、と。でも今の私が仕事で活躍できてるのはアニメのおかげだし役に立たないどころか人生でなくてはならないものになりました。 好きなことを好きなだけするという開放感を一度知るともう戻れません。この自由を失うことにくらべればその他の要因なんてほんとどーでもいい。わたしがわたしを楽しませる以上に大切なことなんてないように思います。 なので、これから新しいテレビをさがそうと思います。アニメをより堪能するために、もう1台テレビを買って、寝室に置いて、静かな環境でいつでも誰にも邪魔されずみれるようにしたいな。 そしてもう少ししたらいえを買います。アニメ部屋をつくって、仕事部屋もつくって、思う存分仕事してアニメみて過ごしたい。 あー。イメージするだけで顔がにやけるわ、、、

 

 

 

全部無駄ではないけど、あんまり心のこと考え続けて自己満に浸ってる自分に意味ないと気づいた。 こまけーこと考えすぎだったかも。 だいたい胃とか心臓とか一つの臓器についてそんな掘り下げて考えることないのに心のことだけをいつも真剣に考えてるっていうのもなんか違う気がしてきた。 なんか心に執着あったのかな。考えることに執着かな。 前の自分なら意味あったのかもしれないけど、今はむしろ心を放置して行動に注目するべきというか、何も考えないほうがいい気がする。頭も休めるし、心も放置して強くなることもあるだろうし。

 

 

 

人生はただの暇つぶし、自分を好きで、楽しくしてればいいのかもしれない。
だとしたら「〇〇が達成できたらやろう」「成功できたらやろう」って思ってることを今やってもいいのかもしれない←今ココ

 

 

 

自分のこと好きになると、やりたいことがわかる。 やりたいことがわかっても 行動に移せてない自分のこと 認めて、優しく大丈夫だよと労ってあげても やっぱり、行動に移せてない自分に もどかしさを感じて、イライラしちゃう 行動に移してる人を見ては 行動に移せない自分を責めてしまう。 だから、怖くても、失敗しても大丈夫だから やりたいことに飛び込んでみることで新たな世界が見えるから、飛び込んでみることが一歩であり、 さらに自分を好きになることだと感じました。 自分のことが好きだから、好きなことが見つかって、チャレンジしたくなる チャレンジし、行動していくから、更に自分のこと好きになる 自分のことを好きになることと、やりたいことをやっていくことは、循環してることに気付きました 私は、今の自分が好きだから、好きな私に相応しいやりたいことを行動に移そうと思います。

「勝利条件を失ったまま残り少ない駒を死守する」というラウンド2が始まる

f:id:rockmanlife123:20200111170201j:image

昔そうじの力か開運スレで教えてもらった、 
「台所のきれいな家には金貸すな」 ※注
という金貸し業界暗黙のルールというのを思い出した。
(※管理人注:台所をきれいにするような人はお金の管理もしっかりしており、お金を貸しても期限内にきっちり返済する。そんな人にお金を貸しても儲からない、だから貸すな、という意味)

 

 

 

• 私たちは常に「何かしなければ」という義務感で生きている
• でも何もせずに「ただ生きる」だけでも全然良いのでは?
• じゃあ何もせずボーッとしてようぜ

 

 


単純に効率の問題です。うつ病の人間に、努力は似合わない。というより、非効率なんです。うつ病はもう動けなくなるまで自分を追い込んだ「証」です。そんな人間が、そこから脱却するために再び努力をしなければいけない、これっておかしくないですか?連投に次ぐ連投で疲れている投手に、投げ込みをして治療をさせますか?しないでしょ、そんなこと。

 

 


今は疲れてるからとりあえず休め。そのうち全部受け入れられる時が来る。そしてそれが「うつからの脱却」だと。

 

 

 

まずはうつ病を「もうええわ」と諦めてみる。そんで、「まあええわ。うつ病抱えながらとりあえず生きてみるわ」と、このくらいの姿勢で生きてみる。これで救われる人がたくさんいるんじゃないでしょうか?

 

 


要するに「もっと自分のことを知ってくれ、大切にしてくれ」という体からのメッセージ、それがうつ病であり、そのメッセージを真摯に受け止めた結果、諦めるべきことも出てくるんじゃないかな

 

 

 

人生がつまらない、人生がつらいと思うこと、それをどうにかしたいと思うなら、そのつまらない人生・つらい人生を捨てなければ、新しい人生はやってこないんでしょう

 

 

 

人生で壁にぶち当たった時はイモムシを思い出せ。地面這いつくばってたイモムシがサナギになって身動すら取れず人生詰んだと思いきや蝶になって空飛ぶ大逆転劇起こすんだぞ!人間様が困難にぶち当たった程度で心折られてどうする!「イモムシに負けてたまるか」って闘志を燃やせ。イモムシライバル視。

 

 


よく「人生詰んだ」とか言うけど、将棋と違って人生は詰んでもまだしばらくは続くというか、「勝利条件を失ったまま残り少ない駒を死守する」というラウンド2が始まる

 

 

 

環境が人に与える影響は偉大です。どん底で思考回路が止まってしまっていたとしても、新しい場所でいつもとは違う『何か』は、あなたの心の良くも悪くも動かします。
どん底にいるからこそ、まだ少しでも動ける気力があるうちに、その場所から動いてみましょう。その決断があなたのどん底から這い上がるカギになるはずです。
 

 

 

消化試合なんだし、法を犯さない程度に今まで経験した逆を経験してみては?60代になったらまた考えましょう。

 

 


しばらく婚カツしてたけど、私の性格上誰かと暮らしたり付き合ったりってムリ!
そう悟ってから男女交際に時間や金を費やすのやめた。
趣味に時間やお金をかけて生き甲斐にしたら、今までよりずっと人生楽しい。
開き直ったっていうのか分からないけど、自由と孤独を受け入れたら道が開けた感じ。

 

 

 

開き直ると無駄にあがかなくなるのでゆったり構えられるし視野が広がって楽しめる様になると思う♪
そうすれば良い話も舞い込みやすくなる~♪

 

 


批判や指導をしたくなったら
自分がどんなに勝手な理想を抱いているのかを知ればいい。


きっとそのことで知らないうちに
理想と違う自分や、本当はそうではない自分を責めているから。
 
だから、批判や指導をしたくなるのだ、と。

 

 

 

あんなにがんばったのにほめてくれない。求めれば求めるほど辛くなるんだ。
日常そんなんでみんなイライラしている。
だから。必要なことを必要なだけすればいい。
結果を出そうとして無理な目標出したりするじゃない。
そうじゃなくてほどほどでいい。できる範囲でやればいい。
持てる範囲で持てばいい。
 

 

 


私は私を幸せにする。
「好きなこと、しよ」 「やりたいこと、やろ」
人生はシンプルですね。

 


あ、そうか。
なにかを経験した話はためになるから聴きたいんじゃなくて、面白いから聴きたいんですよね

 

 


エステの女がデブっていたり
ガリガリのトレーナーが筋トレを語ったり
化粧品売り場の女の肌が荒れていたり
まず、自分が結果を出してから人にすすめてこい!って思います。自分ができていない、やってもない、効果もないのに机上の空論で押しつけてくるな!って思いますからね。

 

 

感情に従って行動すると、同じ人生の繰り返し…

 

 

 


死んでも何も持っていけないし、死んだ後の部屋の掃除も大変だから最低限必要な物以外処分して、いつ死んでも大丈夫なくらい部屋をスッキリさせるといいよ。
そうすると心も体もスッと軽くなって、気分がラクになったりするよ。風が気持ちよく感じたりする。

 

 


どん底から救ってくれるのは
家族でも彼氏でも友達でもカウンセラーでもなく
自分のプライドだ。という名言が身に染みて
理解できました。

 いいか、いつでも行き詰まったら整理整頓して掃除に励め。そうすればおのずと心も安定してくる」

f:id:rockmanlife123:20200111094249j:image

使われなくなった物たちは 
その余りの寂しさにあなたを買い物依存症に変えてまでして 
仲間を呼ぼうとするのです 
使いましょう、捨てましょう 
不用品はあなたの大切な時間を食べて生きています 
毎日を有意義に過ごすためにもまず捨てましょう 

 

 

 

「片付いてないということがどれだけ時間を浪費するかわからんのか」 
「整理整頓は何故整頓整理の順でないかわかるか。 
 整理とは、無駄なもの不要なものを処分すること。整理とは並べ整えることだ」 
「不要品を並べておくと、動線を確保できず、体力が削がれ情報量の多さに精神も疲弊する。 
 まず初めに必要のない物を全て処分しろ。物の絶対量を減らさねば、整頓など無理だ」 
「物は思い出を纏っており、放置すると無意識のうちに心の負担になってくる。 
 物は片付けるときに嫌でもそれと向き合わねばならない。つまり片付けは過去にかたをつける行為でもある」 
「これからは常に必要か不要かの取捨選択を迅速に処理する習慣をつければ問題を先送りする悪癖もなくなる。 
 いいか、いつでも行き詰まったら整理整頓して掃除に励め。そうすればおのずと心も安定してくる」 
「ただし、自分の励みになるものだけは残しておけ」

 

 

 

金持ちは金を貯め、貧乏人は物を溜める 
物がなければ散らからない 
収納が少ないからものが散らかると考えがちですが 
そうではありません。 
しまう努力をする人と、出しておく方が便利だと思うひとの 
意識の違いにすぎません。 
物欲主義から卒業し、「物」によらない豊かさへと考えを変えていくことが 
まず必要だと思います。 
モノはあなたのエネルギーを奪う 
収納は買うな 
まず捨てろ 

 

 

 

汚部屋体質そのものの核心を教えてやろう。 
「嫌なことに落ち着いて向き合えない症候群」だ。 
嫌な仕事のときには、仕事に集中できないことを 
汚部屋のせいにして逃げる。 
汚部屋の片づけでは、仕事を中断しているせいにして逃げる。 
わかったか! 
ちょろちょろ、ちょろちょろ。すんな! 
パソコンを切り、テレビを消し、ラジオを消し。 
じっとゴミを見ろ。 
そして一つずつ捨てろ。

 

 


郵便屋してるんだけど、ポストがチラシでパンパン 
対面配達時に見える部屋が汚い人は 
決まって悪い手紙(家賃催促、借金取り、闇金など)が来る。 
酷い家だと数ヶ月後に離婚や夜逃げで一家離散していく 
逆に綺麗な家は、株の配当や孫からの手紙が多い 
同じ団地でもここまで違うのはビックリ 
余裕がないから汚部屋なのか、汚部屋だから余裕がなくなるのか… 
て、事で明日は燃えるゴミの日だから掃除してきます 

 

 

 

「いつか使うかもしれない」 
「何かに使うかもしれない」 
「誰かが使うかもしれない」 
っていうのは自分でそういう状況に進まない限り 
絶対やって来ないってことを最近になってやっと悟った 
「いつか白馬に乗った王子様が迎えに来てくれる♪」と同じくらい「ねーよw」だった 
本当、夢から覚めるのに時間がかかり過ぎた

 

 


ものにとっていいのは上から 
①使い倒されて捨てられる 
②ある程度使われて捨てられる 
③新品のまま捨てられる 
③よりもっと悪いのが 
④死蔵される 
殺すなら早く殺せ!生かす気もないくせに! 
ものの気持にもなってやれよ。

 

 

 

美輪さんの本に書いてあったことですが、
自分で書いた自分の人生という脚本に
ふさわしい舞台装置を整えなさい
主演女優になったつもりで生活し、
人生のスタイリストになったつもりで
歯ブラシ一本すら妥協せずに選びながら身のまわりを整えると
自ずと世界にあわせて人生も動きだす、って

 

 


部屋の居心地が良くなると、生活そのものが安定してくるよね。 
地に足がつくというか、基本の土台がしっかりするから堅実になる。 
食生活や時間の観念がおかしい時は、 
なんだか部屋の様子も散らかって雑然としていた事が多かったような気がする。 
小学生の頃よく先生に注意されてた、 
「服装の乱れは心の乱れ」。 
あの言葉を「部屋の乱れは心の乱れ」と置き換えて、今日もがんばろうっと。

 

 

 

掃除をするって「きちんと生きる」ことの一部なのかなと思った 
だから、掃除をすると、他の事もきちんとしようと思うのかも 
自分も掃除をしたら、生活態度や習慣があらたまってきた
644: (名前は掃除されました) 投稿日:2013/09/29(日) 10:48:29.96 id:FpErB3JB
>>642 禿同。 
掃除開始→もの捨てる→自分見直す→本当に必要なもの考える 
→大事なものだけ残る→大事なので大切にする→自然に丁寧になってくる 

 

 

 

俺は汚部屋を脱出して掃除が習慣になってから、心に余裕を持てるようになった。 
部屋:あるべきものがあるべき場所にある安心感。 
   布団はフカフカ、家具はピカピカ。いつ誰が来ても大丈夫という余裕。 
洗車:タイヤの減り具合や不具合箇所を随時把握・修理する安心感。 
   外装はピカピカ、内装もピカピカ。いつ誰を乗せても大丈夫という余裕。 
仕事:どこにどの書類があるか、完璧に把握出来ている安心感。 
   靴はピカピカ、机はスッキリ。いつ誰が、どんな仕事が来ても大丈夫という余裕。
心の余裕が持てるようになって最も変わったが人間関係。 
内向的だった俺なんだけど、心の余裕が自信になり社交的になった。 
誰に対しても優しく接することで、親切にされることが多くなった。 
彼女に対して不満に思うことが少なくなり、ケンカもほとんど無くなった。 
汚部屋脱出の過程で現金・商品券10万円超、液晶TVなど手に入ったモノはあるけれど、 
この「心の余裕」という精神的成長こそが「そうじが持つ力」なのかなと俺は思う。

 

 

 

米国企業に勤めてた事があって、以来紙類は綺麗さっぱり 
捨てられる。徹底的に教育されたから。 
とにかく余分な紙を手元に置いて置くのは悪であり 
能力がない証拠なんだと。 
裏が綺麗でメモ用紙にでもと取っておくなんて厳禁。 
だらだらとメモを取るだけに終わるので、メモ専用用紙に 
頭でまとめた必要事項だけ書く様に。 
不用意に外からパンフレット、フリーペーパーを持ち込まない。 
読んで戻して来るか電車の中で読んで捨ててくる。 
DMは瞬時に処理してごみばこへ。 
でもその米国人の夫が「彼女にファッション誌を見せないでくれ。 
服が増えて困る。」と言ってたが、同様にそちらが問題。 
着心地が悪い服をきっぱり捨てられる様になりたいものだわ。

クソと味噌まぜて 「この半分はクソじゃないんです!食べられるんです!」っていえるか? あなたがどう思おうと今現在はクソなんだよ ゴミは捨てろ、クソは流せ でないと健康に悪いぞ

f:id:rockmanlife123:20200106095138j:image

 

人生はデリケートなものだ。自分を大切にしないと人生はダメになってしまう。

 

自分の世界を探検し、好奇心を持ち続けよう。

 

 

毎日デンタルフロスをしなさい。歯の問題はとても大きい。

 

 

うちの義理のおじいちゃんの節約術
1.買うな。
2.消耗するまで使え。
3.修理しろ。

 

 


●62歳より。自分からのアドバイスは2つ。健康とお金は若いうちから注意しておくといい。

 

 


何でもかんでも馬鹿正直にやる必要はない。重要なとこだけ抑えておけば文句も言われないんだから。

 

 


そんな必死こいてやるほどのことなんてこの世にないぞ。もっと力抜いていけ。そんな調子じゃ過労死するのがオチだぜ。

 

 


面倒だからと言って確定申告などの税金のことを学ぼうとしない人が多いですが、少しでも学べば、人によっては数十万から数百万円の税金を取り返せるので、非常に学ぶ価値が高く、それゆえに、多くの人が「もっと早く知りたかった」と後悔しているのです。

 

 

 

お金持ちになる方法なんて簡単。ただひたすら資産を買い続け、負債を徹底的に回避すればいい。それだけでお金持ちになれる。時間はかかるけど、お金持ちになるのは時間の問題でしかなくなる。

 


お風呂に入るのは
毎日のログインボーナスみたいなもん。ただで毎日こんなに気持ちいい思いができるなんて最高としか言いようがない。日本に生まれてよかった。

 

 

 

今年から掃除をマメにするようになってから貯金ができるようになった。 
あと、月に数回は寝込むほどの頭痛があったのだが、今年は頭痛ほほとんど 
なかった。 
汚部屋ってのは運気が漏れていくんだろうな。
15: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2008/12/18(木) 15:20:00 id:DUoJ7/TO
>>14 
それ、わかる気がする。 
運気が漏れるというか、悪い気がよどむという感じかな。 
きれいに片付いていると、どこに何があるのかわかって 
無駄買いがなくなるよね。 
同じ物を買ってしまったりというのがなくなる。 
洗剤のストックなど、場所を決めてここに入るだけってやると 
底値のときにちょっとだけ買っておいて、あとは無駄に買わなくなる。 
朝起きたら、5分でもいいから、窓開けて空気を入れ替えたりするだけでも 
違う気がする。気分的にだけど。

 

 


断捨離の捨が大変だったので、今は無駄な買い物しなくなった。 
アウトレット行って「せっかく来たから」「安いから」買っちゃえってなってたけど、今日は今必要でないものは買わずにすんだ。つもり貯金にする。 
そんな中で厳選して買ったものはもともと欲しかったもの、今まさに必要なもの。 
安く買えてお得感満載。うれしいなー!

 

 

 

 

 

私も掃除しだしてからお金をサクっと出すようになったな。 
昔は、もったいないとか節約とか思って物を溜め込んだり 
お金もあんまり使わないようにしてたけど、それってはたから見ると 
めちゃくちゃ貧乏ったらしいし、金運も下がる気がする。 
今は洋服は2~3年(あるいはワンシーズン)で捨てて新しいのを 
買ってるし、人に誘われた飲み会とかなるべく行くようにしたり 
人とのコミュニケーションにお金を使うようになったら 
お金持ちとの人脈が出来てきて充実してる。 
あと、ばんばん捨てる反面、いい物を長く使うようになった。 
そうこうしてるうちに何故か貯金も増えてきていいことづくめ。

 

 

 

家じゅうすべてを断捨離してから、時間ギリギリに行動する事がなくなった。 
お金を大切に使うようになって、貯金もはじめた。普通の人は当たり前にできることが前はどうしてもできなかった。その一つがギリギリに行動する癖だった。この悪い癖が改善した事は本当にすごいことなんだよ

 

 

 

知人にすごく素敵な女性がいて、憧れてる。 
 顔の造作自体は決して整っているわけではなく、いつもメイクも最低限なのに、 肌は透き通るよう、青みを帯びて光っているみたいにツヤツヤで、 髪も黒髪のまま、だけど健康で清潔でいつもシンプルかつおしゃれにまとめていて、 爪も常に短く、だけど透明感のある桜色で決してハゲていたりせず、 服装・持ち物も、いつもどこで買うのやら、すごく上品で上質なもの。 
同性にも異性にも上司にも後輩にもモテて、一緒にいたい人なんだよ。 
その人の家に先日お邪魔して、感激した。 もう、完璧にぴっかぴか。 
シンプルな家具もキッチンも、どこもかしこもキレイに磨き上げられて、 
「触りたくない」「見たくない」ところがないんだよ。お手洗いも、玄関も。 ありふれた小さなコーポの一室なんだけど、その掃除の行き届きぶりには哲学さえ感じた。 
掃除は人を現すね。 こういう綺麗な人は、こういう綺麗な部屋で作られてるんだと合点がいった。 
私も昨日から掃除始めてみたぞ。

 

 

 


部屋をきれいにすると運気が上がるって言うよね。 
うちの母親は綺麗好きっていうか、部屋に生活感が充満するのをひどく嫌う人で 
家の中は、まるでモデルルームのように余計なものが置いてない。 
母曰く、家がきれいだとある程度の信頼を得られると言う。(とくに女性は) 
母はぶっちゃけ遊び人で、良妻賢母ってお人柄じゃないんだけど 
家がきれいなおかげで、オサレな暮らしぶりの素敵な奥様というイメージが強い。 
これが家が汚いだけで、同じことやってても周りの印象はずいぶん違うはずだと言う。 
母は掃除ばかりしてそうで、実際はそうでもない。 
物が少ないから掃除が楽で、その分自分の好きな事に時間を使えると、母は言う。 
ついでに物が少ないってことは、無駄なものを買ってないって事で 
その分貯金したり、旅行やおしゃれに回す。これは金運アップだろうとも言う。 
確かに母は、便利な生活グッズとか通販とか、絶対に手を出さない。 
「運気があがるってのはねぇ、それなりに根拠があるってことなんじゃん?」と 
冷静に分析してた。 

 

 

 


3月末に失業することが決まったり、いろいろあって生きてるのも嫌になってきたので、 
自殺するつもりで身辺整理を始めたんだ。 
だけど、いろんなものを捨て始めたら、なぜか運が良くなっていく。 
今よりも条件のいい仕事にスカウトされたり 
すごく大事にしてくれる恋人が降って湧いてきたり 
これはもう少し生きろってことなんだろうな(笑)
自分の場合、死ぬことが目標だったので、こんな計画だった。 
1.生活をだんだん縮小して 
2.最後に業者を呼んで大物を処分して 
3.部屋も引き払って 
4.ひっそり逝く 
生活を縮小するので、使わないもの、いらないものから捨てはじめる 
→部屋の隅とか普段目に付かないところを、まんべんなく片付けて掃除してしまった 
→勢いで生活スペースも掃除してしまってた 
片付け終わるまでは健康でいなければならないので、健康に気を遣ってしまった。 
どうせなら多少は綺麗な姿で死にたいので、身だしなみにもかなり気を遣ってしまった。 
死ぬことが前提だったから、すごく穏やかな気持ちで、いつも笑ってた。 
欲も全然なかったし、人間関係もためらいなく整理できた。 
そしたらモリモリ運が良くなってしまって、現在に至る・・・ 
このスレを読んで、捨てて掃除したのは、物じゃなくて自分自身なのかもなあと考える今日この頃。 

 

 

 


今まで部屋が散らかってても見ないようにしてたんだけど 
思い切って大きなものから捨てたところ 
捨てれば片付くんだってことに気付いた 
掃除したら綺麗になるんだってことが分かった 
そしたら自分自身の現状も直視することができるようになった 
一気に痩せはしないけどダイエットすれば結果でる実感→痩せた 
気付いたらなんにもしてないのに一ヶ月が半分過ぎてるような生活から脱却して 
気付いたら崩した万札がいつの間にかなくなってたっていう財布からも脱却した 
欲しくないものは買わないしいつも財布にいくらあるか把握できてる 
一番でかかったのが 
仕事でもなんでも後回しにするクセが改善されたこと 
「今の自分はやる気ないから 
もうちょい後でやる気でてから一気にやったほうが上手にやれるんじゃ?」って 
気持ちがあって 後になっても無論やる気などでなくて 
ギリギリ最悪な仕上げだった 
決断力も判断力もまったくなかった 
それが掃除するようになってからフットワーク軽くなって 
判断力もアップしたと思う 
全体に時間が前より断然上手に使えるようになったよ 

 

 

 

運気どうたらこうたらいう人いるけど、 
そんなもんなくったって掃除はイイ! 
気分が良くなる、健康にもいい、 
いつでも人が呼べる、すべてが効率的になるっていう 
十分過ぎるご褒美。 
それが本来の掃除の力ってもんだ。

 

 

 

色々あってマジで死のうと思ってこのスレ含めて沢山の掃除スレ見てた。死ぬ準備の為に。
死のうと思ってたけど掃除して人生変わって思いとどまったっていうレス見る度、冷笑してた。
「たかが掃除で人生変わるなら、この世に悲惨な奴なんて誰もいねーんだよクソが」って。
だけど、実際に自分が掃除始めて、台所でひたすら洗いものしてゴミ分別して捨てたり、
部屋を片付けたり掃除したり床を拭いたりしていくうちに、ふと思ったわけ。
「たかが掃除で人生変わるわけねーだろとか思ってたけど、
そのたかが掃除すら今まで出来てなかったのが自分じゃん。
たかが掃除すら出来ずに汚い部屋で座り込んでPCの画面眺めて冷笑してただけ、それが自分じゃん」って。

 

 

 

自分の場合は、何で掃除できなかったか?というと、見たくないもんが沢山あったから。
片付けていくうちに色々出てくるじゃん。自殺未遂起こしてから2ヶ月くらい、
一度も足を運んでないハロワ関係の書類や求職票とか、光熱費や通信費の督促状とか。
求職活動してないから打ち切られた福祉補助金(住宅手当)の書類とか。色々たくさん。
片付けて綺麗に整理していくって、そういう見たくない部分とも直面するってことじゃん?
だから見たくなくてゴミでぐちゃぐちゃの部屋の中に押し込めてそのまんまにしてた。
でも今は、そういうのとも向き合っていこうって思えるようになった。
なによりまず、死のうって思わなくなったからね。
悲惨な状況に変わりは無いんだけど、人生投げ出さずに、
仕事探しに行こうとか、考えられるようになった。
自分にとっちゃ大進歩だよ。だって何ヶ月も殆ど家から出られなかったんだもん。
安いアパートで一人暮らし、ずっとゴミだらけの部屋でひきこもり。
それが部屋掃除して「正月明けはまずハロワ行こう」とか思えるようになった。大進歩。
このスレすすめても、やっぱり死んでしまう人もいるとは思う。皆が皆、思いとどまるとは思ってない。
でも自分みたいに、掃除をしていく中で、もう一回だけやってみるかって生きる気力を取り戻す人もいると思う。
掃除板は、人生に行き詰った時にこそ来る板だと思う

 

 


自分は長年、時間の無駄だと思って家事を最低限しかせず、 
いつも汚い部屋に住んでた。 
去年大きな病気をして何ヶ月も寝込んだあと、急に掃除に目覚め 
念入りに掃除や料理をするようになった。 
前なら贅沢だと思っていた花(安いのばっかだけど)を毎日飾り 
買い物に行く時にはわざわざ遠回りして散歩をして行く。 
結果、生活はかえってゆったりして豊かなものになった。 
おまけに体重まで落ちた。 
病気にかかる前、いつも「忙しい」といいながら 
結局何もしていない時間は ゴロゴロしていた。 
時間をケチっても何にも得をしてなかった。 
何を無駄というかは一概には決めがたい。 

 

 

 


おフランス料理で10万円のコースを食べたとする 
あなた、一日後に出たウンコをその店にもってって 
「これ10万円だよね」って言える? 
一年たった服は基本ゴミだし、一日たったら食べ物はクソなんだ 
例外として十年もつ高級な服やベーシックラインもあれば 
賞味期限の長い酒とか加工食品もあるがな 
でもあなたんちにある服は全部ゴミだよ 
ゴミ服に紛れ込んでる時点で絶対ゴミw 
クソと味噌まぜて 
「この半分はクソじゃないんです!食べられるんです!」っていえるか? 
あなたがどう思おうと今現在はクソなんだよ 
ゴミは捨てろ、クソは流せ 
でないと健康に悪いぞ 
できるだろ? 
毎日やってることだ 

置かれている状況とまったく関係ないことをしたり、力を抜いたりすれば沈まずにすむわけです。

f:id:rockmanlife123:20200105185148j:image


あなたの全責任を肩から降ろして、すべて宇宙意思に委ねるのです。
あなたは、すべての力みを抜いて、人生のすべてを宇宙意思に委ねれば、人生はスムーズに流れます。

 

 


人生行き詰まりを感じたら、観念(思考パターン)を外すチャンスです。
人は、誰もが自分の観念は、正しいと思っています。
 
自分は正しくて、他人がおかしいと思っているのです。
ですが、実際は、自分の観念が強すぎるので、他人がおかしく見えるのです。
 
直すべきは他人では無くて、自分自身の観念を外さなければ、人生の行き詰まりを解決できません。
人生の行き詰まりを感じるのは、自分の観念が強い証拠なのです。

 

 


仕事も家族も住む国でさえも、嫌になったらポイすればいい。
健康に生きるより大切なことはこの世に何ひとつ存在しないのだから、ここを脅かされたら何も考えずに逃げればいい。
「絶対に嫌だ!」と思ったら仕事からも家族からも住む国からも「やーめた!」とばかりに気軽にトンズラしちゃえば良いのさ。

 

 


人の死に直面して受験はたしかに人生の中で
一大事だけど、いかにして自分の満足できる生き方が
できるか。悔いを残さずいけるか。
それこそが大事なんだと思う。
結局はそのために今頑張ってるんだろうけど。

 

 

いつだって、じぶんを追い詰めているのは、じぶんなのだから。固定概念を気にしてしまっているのは、わたしなのだから。
考えすぎで、みずからを不幸にしては、いけないのだ。

 

 

 

シンプルな生き方から私たちを遠ざけ、人生を複雑にしている要因をただ1つあげるならば、それは
「抱えすぎ」
という事です。

 

 


手持ちのお金は僅かでしたが、やりたいことをやって、どうしようもなくなったら死ねばいいと思っていました。勝手に余命が幾ばくもないとか想像して(アホでした)

 


私自身がもうあきらめたからサバサバしていて、絶えずニコニコしていたと思います。心境としては、もうどうでも良くなった悩みがひと周りして、なんか自分が笑えてきたんですよ!!

 

 


で、思いだしたのが、そうだ! 人生をあきらめたのに、なんで悩んでいるの?! と気が付いたのです。

 


悩まずに本当に好きな事する = 楽しい

 

 


モノが少なければ、お気に入りで愛着が沸いた品を大事に使える。
モノが少なければ、掃除やメンテナンス、探す手間などが減るため時間が増える。
モノが少なければ、狭い空間の住まいでも充分に快適に生活できる。
モノが少なければ、今よりも出費が減るため新しい経験に時間とお金を使える。

 

 

 

ルパン三世の言葉「裏切りは女のアクセサリーのようなものさ。いちいち気にしてちゃ、女を愛せるわけがないぜ。そうだろ?」

 

 

 

将来の不安。決めていないからと著者は説きます。
あー、決めていないな。
こうなりたい。だから行動して「そうする」と決める。なにか小さな一つでもいい。
言葉を換えれば覚悟も決めていないから中途半端になってしまいます。

 

 


相手に愛されようとして自分を失うと、相手はあなたを嫌い、無視するようになるということです。その結果、あなたはもっと不安になり孤立してしまいます。

 

 

 

川や海で溺れてしまった場合、焦ってじたばたもがいても、どんどん水の中に沈んでいくだけ。簡単に浮くために大切なのは、力を抜いてリラックスすること。置かれている状況とまったく関係ないことをしたり、力を抜いたりすれば沈まずにすむわけです。日常についても同じで、なにかあってもストレス発散したり、別のことを考えることで、いつの間にか問題解決するというケースも少なくないという考え方。

 

 

キャンドルを灯し、シーツを新しくし、素敵な下着をつける。特別な日のためにとっておくのではない。今日という日こそが特別なのだ。

 

 

今、変人になろう。歳を取るのを待ってから紫色の服を着なくてもよい。

ですから今あるお金を有効活用して、 自分の人生を繁栄させる何かにバンバン使っていきましょう。

f:id:rockmanlife123:20200103201616p:image

死にたいと思うなら一度クズになって他人に迷惑をかけてみるのも楽しいですよ。


クズ人間の烙印を押されると、ある程度周りの評価が下がります。
当たり前ですね、でもその評価の中で何かを成し遂げたらどうでしょう?
逆に評価されるようになるんです。
ギャップの効果はすさまじく
ヤンキーがゴミの分別をしていたら、いつもしている人より評価される理論と似ています。
間違った人が正しいことをすると褒められる世の中なんです。

 


〇〇だからしょうがないって言われるようになるのです。意外とクズ人間のほうが生きやすいんです。そのように利点もあったりします。

 

 

僕は、貯金なんてせずに、
有り金は全部使って生きていくべきだと思っています。
 
それで人生が面白くなれば、
それでいいじゃないですか。
 
ですから今あるお金を有効活用して、
自分の人生を繁栄させる何かにバンバン使っていきましょう。

 

 

上手に手を抜いて体力を温存したり、うまく作戦を立てて楽に結果を出したり、コツを掴むことによって効率的に物事を達成したりする人のことを「ズルい」と言いたがる人もいますが、実はこれこそが間違いなのです。
真面目な人が「ズルい」として非難する上記のような能力こそがこの世界では貴重で役に立つスキルなのです。

 

 

実際”真面目”から離れるほど人生楽しく生きられると思う
お前らが馬鹿にしてるDQNとか毎日すげー楽しそうじゃん 
年取ったら~とか言い出すだろうけど若いときに遊ばなくていつ遊ぶんだよ

 


世の中のルールってのは自制出来ない馬鹿にあわせて作ってあるから律儀に守る必要ないって気づかないとダメ。

 

 

 

自分がやりたい事を追求するのが真面目なんだろうな たとえそれがモテたいとか遊びたいであっても。親や教師や上司や社会のルールに従順に従うだけではただの思考停止で真面目とは言えない

 

 


優しさでは大切なものは守れない。大切なものを守れるのは強さのみ。

 

 

 

真面目っていうのはその場の集団のためのルールとか理想とかをがっつり守って自分の欲をガマンすること 

「真面目なら損する」っていうのは 
「ボランティアするやつは損する」みたいな話なのに 
なんで当たり前のように真面目なら得できるというおかしな前提で語るのか
34: 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 20:01:33.08 ID:+AZxRt2uP

>>32 
そうそう 
真面目はなんの得もない醜い自己満足

 

 

人を人だと思ってないぐらいの畜生じゃないと出世出来ない 優しいやついいやつには無理やろうね
「いい人」のままではずっと作業者、いつまでもリーダーにはなれません。
弱さを見せ「助けて」とお願いしたり、相手を信じて任せたり、より大きな事を成し遂げるためにチームを組むことも大切です。

 

 


俺も中学までは真面目そのものだったがな
でも真面目すぎると損するだけだと
気付けたおかげで今は上手く立ち回れてるよ…
この世は真面目過ぎても駄目だし不真面目過ぎても駄目なんだよ

 

 

 

俺は人に優しく、陰口も言わず、影でコソコソ悪事も働かず頑張ってきた だけど、神様に裏切られたわ 
これからは人を蹴落として転落してるところを見て喜べるようなクズになりたい

 

 


・人の意識好みに振り回されることはないと、(全部ではないけど)吹っ切ることが出来るようになって、だいぶとラクになったら「世間体」って案外どーでもいいのかもって思えだした。こーやって自由になっていく

・そうです、何しても結局ケチをつけられる。
まあ、人間ってそういうものですよね。

 

 

ずっと真面目に過ごすと大変なので不真面目に過ごす時を少しでも与えることしたほうが良いしそれだけで全然、ストレスは違ってくるんですよ。

 

 

 

実際に脳科学の世界では「脳疲労」と言う言葉があり、これはストレスや疲労などにより脳の機能が弱くなる状態です。この脳疲労が溜まってる状態では論理力が落ち自制心が無くなると言われています。
つまり人はストレスや疲労がある時には真面目に頑張りたくても何故か頑張ることが出来ない人間になってしまうのです。

 

 


「自分だけが頑張っていて誰も手伝ってくれない」
「みんな不真面目だから結果が悪くなる」
「あいつのせいで全てがダメになった」
と言うネガティブな心理が沸き起こるのは真面目故に起きる現象です。
不真面目であればこうにはならずに他人にも優しくなれる。
だって自分もどこかで間違っているのだから。 

 

 


仕事ができる人ほど、適当に手を抜いている

 


仕事は、他人に任せられるものは任せて、「適当」にやるくらいがちょうどいいのです。ここでの「適当」は、当然、「手を抜く」ということではありません。頑張りすぎることなく、マイペースで仕事をこなすということです。

 

 

 

すぐにでも「適当」に仕事をすることを覚えてください。「適当」に仕事をこなして自由に使える時間をつくり、いろいろなスキルを身につけるように努めましょう。

 

 

 


要領が良く、頼り上手な超一流は、仕事を上手に分散させます。「いい人」は、自分1人で30kgのものを担ごうとして腰を傷めますが、超一流は、5人の力を借りて、100kgのものを軽々と持ち上げるのです。

 


「絶対に納期を破らない」

「相手に嘘をつかない」


「どんな相手にもフェアである」

 

 


真面目に働いているから利益が出るという考え自体が間違っていますよね。利益を受けることができるのは世の中に価値を提供した時だけです。真面目にやっている仕事が価値をうみださない作業だったら、そこから利益が生まれることはありません。

 

 

 

「適当に生きる勇気」

 

 

 

最近10代の子が自殺したりするでしょ? そういうのはもったいない。 人生はそんときだけじゃないんだよ。ほんとに。 50まではね、おもしろくないよ。 人生は50から相当おもしろいよ。 10代で悩んでるかたたくさんいるでしょ? 20代でも悩んでるかた。 30でもまだ悩んでるよ。 50なってみろよ

 

 


人生の目的は『経験すること』なのです。

 

 

 

遊びにおいても上達する過程を実感するのは、最高のご褒美である。そうであるなら焦ってスキルをつけ過ぎないのも方法論として有り。 一気に上級者まで駆け上がれば、その先の伸び代は限られてしまうのだから。 従って、上級者になる為に時間とお金と体力を集中投下するより、中級者レベルの遊びを複数かじっていた方がより一層楽しめるのである。

バカだろうが天才だろうが、今を楽しく生きている人は輝いて見える訳で。

モテたきゃ、半端に賢い奴になるな、クズになれ

f:id:rockmanlife123:20200103164212j:image

 

 

自分のことやってないから
好きなことして生きてないから
自分をガマンして生きてるから

ひとのことが気になるんだよね。

 

 


自分が楽に生きられる方法を
自分で探そう〜

 

 

 

毎年イライラしてお正月過ごしてました。みんな動いてくれないので、あれこれと忙しくしてました。終わりごろにはヘトヘトで。が、今年何もかもやめてみました。すると、結構みんな動いてくれる、ゆっくりではあるけど何とかなる事に気づきました。あれ、この20年間必死に被害者になってやつてたのは何だったの?すると、娘から、何か家の中がラクになった~と。心屋さんのブログ昨年から拝見しています。少しずつ変われそうです。もっともっと変化したいです。今年もよろしくお願いします。

 

 

 

欠陥があるのが人間だよね。
欠陥を晒すのが怖いのも人間だし。
みんなにんげんだ٩( ᐛ )وわぁい

 

 

 


ホント、不思議なことに~成功してますね 笑

前は、いつか、コケるんでは⁉️と思ってたけど、ドンドン飛躍してます。


周り関係なく、ひたすら自分のやりたいことやって、


人がなかなか越えられない所を


何事も無く、軽々と越えてゆき、


成功しまくり~。


バンジーなんて、喜んで、


何の躊躇なく、顔色ひとつ変えないで、


平常心でとべる人です。



スゴい人です。


こーいう人がいてこその世の中の


進歩、発展なんだなーとも。



で、そー出来ない人も、アリなんだよね~って。

 

 

 

クズ上等。
でも、小物の私はそこまでクズになる勇気はないから、世の中のクズを見て自分を投影してスッキリしている。
自分のプライドや世間体を捨てる覚悟がふわっと出来たらクズ道を走ってみたい。

 

 

 

ずーっと、ほんとうの幸せをさがしてきたような気がします
ほんとうの幸せはすぐ近くにあった

毎日好きなことで忙しい日々
大半はぼーーーっとしてますが
それでも私にとっては大忙し
充実しています!

クズ=ゴミみたいな自分
でも、自分ではゴミと思ってても
わかる人にはわかる
マニアの人にはたまらなーく
価値のある存在ーーー!

 

 


今ほしい言葉でした。


わたしもクズ人間。


いい人ぶって、周りに関心なんてないくせに。

彼氏をすごく聖人扱いして、欠陥を見つけたらボコボコにして。


やってることクズのくせに被害者ヅラしてた!!!笑

 

 


傍から見たらクズみたいな男ほど、不思議と女に切れ目がなくて30手前で結婚したりする
一方で、そこそこの大学を出て、そこそこの企業で、そこそこの給料を貰ってるのに10年も彼女がいない奴もいる
これには、ちゃんと理由がある。根拠のない自信の有無、これが大きい。

 

 


クズってのは、異様なまでに自分に対する評価が高い。
他人を見た時に常に自分よりも劣る所だけを見るし、自分は正しいという確信に満ち満ちている

 

 


「最近、若い人たちって意識が高くてクリーンなタイプが多くて、昔にくらべると遊ばなくなったという話を耳にする機会が増えてきました。確かに、飲み会が嫌いだったり、ギャンブルも敬遠する子たちが多い印象です。ただ、人生にはある程度遊びがあった方が面白いんじゃないか

 

 


あなたの場合は、
ちょっと、
 
 
「クズになる覚悟」
 
 
が、
足りないんじゃないかという
印象を受けます。

 

 


あなたが一旦、
 
あなたを嫌う人
 
から
「直されて」しまうと、
 
 
今度は、
 
あなたの「カリスマ性」の方が
下がってしまうので、
 
それ以降、
あなたは逆に、
 
あなたのことを好きな人
 

引き付けておくことが
できなくなってしまうことです。
 

 

 

 

「人から嫌われることを覚悟する」
 
ということと、
 
「人を惹きつける力を維持する」
 
ということは、
 
コインの裏表のようなもので、
ある程度
不可分なものです。

 

 

でもさ、
 
どう過ごしても
その価値が同じなのであれば、
 
どうせなら、
なるべく楽しく過ごす方が
自分的に「得」だよね。

 


大丈夫。大丈夫。
 
とにかく、
今日一日を過ごし切れば、
とりあえず今日は合格点。

 

 

 


いま流行りの
スピリチュアル系や自己啓発系、SNSに多いですが

人生楽しんでなんぼ!キラキラしてる私!どう?キラキラしてるでしょ?(こんなキラキラの私にあやかりたければ)講演会へどうぞ♪会いに来ていいよ♪ウン10万円のDVD買ってね♪

ひいてしまいます。。


 

 

楽しい100%の人生の人って存在するのでしょうか?

脅迫観念のように「楽しくないと人生ではない!!!(いま苦しいお前たちは終わっているぞ)」と人を追い詰め、金儲けする人が蔓延しています

人間にも自然にもバイオリズムというものがあるので、晴れる日もあれば雨の日もあり、何をやってもうまくいかない日もあれば、何だか幸せばかりの日だって来る

何をやってもうまくいかない日々に焦って落ち込んで、なんちゃってカリスマにお金をつぎ込んでいる場合ではないんですよ

半身浴をするなり寝るなり断捨離するなり運動するなり、自分が少しでも気分よく過ごせる工夫をしながら、何をやってもうまくいかない日々だって何とかやりすごしていれば、晴れる日だってまた来る

自己否定は一番自分自身を苦しめます

うまくいかない日々に自分を責め焦るのはやめましょう

 

 


そもそも人生は
長距離走なので、
 
 
「他者への期待」

「他者からの期待」
 
いうものは、
 
ラソン選手がするのと
同じように、
 
「ペース配分」
が重要です。

 

 

 

自分がやってることは、
 
人生という
 
「長い暇つぶし」
 
の中で、
自分が選んで演じてる、
 
「現在の暇つぶし」
 
なんだ。

 

 

 

楽に生きるためにクズになれ!


既に頑張ってきたならこれからは
クズでもいいじゃないですか。
もっと楽に生きましょうよ

 

脳にストレスを与えないことが
大事でそのためにクズになって
ダメなこといっぱいしましょう(笑)

 

 

人生って賢いアピールより大事なのは、いかに面白くて楽しい人間であるか?を伝えることだと感じる今日この頃。

 

 

経験を重ねていくと幸せの定義なんて千差万別だと気づくわけだ。
バカだろうが天才だろうが、今を楽しく生きている人は輝いて見える訳で。

 

 

新しい事にすぐに挑戦するのも、バカになって幸せになる特徴の一つだ。

 

 

バカになって人生を楽に生きる
何事にも『おお、凄い!』と感動できるような人間、素敵ですよね。
バカという言葉が悪いですが、純粋とバカは紙一重だと思うのです。
 
だから、『バカになる=頭を空にして楽に生きる』に繋がる訳で。

 

 

 


「下り坂」にさしかかったおじさんおばさんだって、ときには笑い、ときには悲しみながら、いろいろなかたちで社会に参加している。幸不幸はあるにせよ、彼らが人生を崩壊させていないということが、私にはだんだん頼もしくもみえるようになった。
可能性や万能感に依存する度合いが低くても人生を成立させているという意味では、年長者は年少者よりも心が強い。その心の強さを、自分もコピーアンドペーストして手に入れたいと希うようになった。

 

 

 

可能性や万能感を支えるアクセサリがほとんど無いに等しい状況でも、彼らは人生を転覆させることなく生き続けてきた。
高い年収や高いステータス、恵まれた家族や文化資本といったものがあれば、自分自身の歴史や行いを積み上げることはラクかもしれない。人生の「下り坂」を見て見ぬふりをする言い訳も、立ちやすかったかもしれない。
ところが、そういった助けによることなく、なお生きている人達がいる。
苦しさを背負っていても、笑顔を喪失してしまわない人達がいる。それは、相当に凄いことではないだろうか。「凄い」と言って語弊があるなら「尊い」というべきか。